自然体験
健康づくり
環境保全
をテーマにしたウォーキング
アースデー 2010
第1回 神戸・六甲山
ツーデーウオーク
が24日、25日に開催されました
春の六甲山
をごみ拾いをしながらウォーキング!
六甲山上緑化推進のための基金に寄付もし、
大会を通じて、六甲山上の美化活動や、
環境啓発活動にも積極的に取り組まれています記念すべき第1回目なんですね~
メイン会場の六甲山・カンツリーハウスでは
さまざまな催しモノが、
あるらしぃ
こちらがカンツリーハウス
カンツリーハウスの全体マップです そうです 広いんです
夏にタンポポちゃんが訪れておりますよ!2008年7月14日ブログ
注:この日の六甲山頂気温は
なんと3℃(まふゆなみ)
にも関わらず
登山を終わられた方が続々と、
戻ってきました!
おかえりなさーい
みなさん、すがすがしい笑顔でお帰りです
ゼッケンを見せていただきました
1日にどれだけ歩いたかといいますと・・・この方は16km!
たくましすぎる!
では、登山を終えられた方たちと一緒に、会場へGO!
まずはここをくぐって
受付をすませて
抽選に参加して
屋台で腹ごしらえをして
あじさいの苗木販売を横目にしつつ
六甲高山植物園さんです
あじさいは六甲山の名花だそう
吉川(三木市)の特産品コーナーで
美味しそうな農作物に出会い
販売員さんがよいしょと持ち上げてくれた
こんな立派なタケノコ!
購入者には料理レシピの嬉しいサービスが!さて
園内で地元の学生バンドによる
音楽イベントが始まっていました
続きはまた明日お届けしたいと思います
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y。+.゜∮♪
今日はここまで
by キャメロン
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y。+.゜∮♪