無料イベントスペース フレッツ@メディアスタジオブログ

三宮 ミント神戸6Fフレッツ@メディアスタジオのスタッフが兵庫県の地域情報、スタジオ情報をつづります。

尼崎★寺町地区

2007-08-16 | 神戸 おすすめイベント・観光情報

キャメロンですこんにちは
今日は尼崎寺町地区をすこぉし
ご案内します

寺町
ご存知ですか??
阪神尼崎駅を南側に出て西へ徒歩3分。
駅から3分歩けばお寺めぐりができてしまうのですよ

 
「五合橋線」を越えて少し南に歩くと
右手にお寺が見えてきます。
ここから西側一帯が寺町です。

大道路で車がビュンビュン行き交う
すぐ横にお寺がぼんぼんと隣接しているので
なんか変な感じです



町のあちらこちらに案内板があります

1618年、尼崎城築城のとき、
市内に分散する寺をこの地区に集中させました。

現在あるのは東から
全昌寺本興寺廣徳寺常楽寺甘露寺善通寺
法園寺大覚寺長遠寺如来院
専念寺11か寺。


なんと11個もの寺が集中
旧城下町の町並みをもっともよく今に伝えており、
平成元年には市の都市美形成地域に指定され、
景観の保全・整備が進められているそうです。


キャメロンはいきあたりばったりで
本興寺にたどりつきました



無人でした

▲本堂
まばゆい日差しの中
半目になりながら、境内を徘徊しました。

なんて静かで厳かな空気なんでしょう。
虫の音しか聞こえません



本堂のすぐ横には
枯れたことがないという
霊水井戸
があります。
沸かしてから飲むんだそうです






お隣の広徳寺には豊臣秀吉にまつわる伝説があります。

            
 1582年、本能寺の変の時、豊臣秀吉は中国地方から
大急ぎで軍勢を引き返します。急ぎすぎた秀吉は1人に
なってしまい、明智勢に襲われます。そのとき秀吉が
逃げ込んだのが当時大物にあった広徳寺。
敵に囲まれた秀吉は、急いで髪をそり落とし、僧に化けます。
そして寺の僧と一緒に台所で味噌をすり、負っ手の目を
欺いたとされるすり鉢とすりこ木が今も広徳寺に残っています。(資料:尼崎市)


あと10寺ありますが
参れません参れません暑さにギブアップです

大道路の歩道に戻り、帰路に着きました



初進出の尼崎でした。
次回は もっとたっぷり時間を作って
でなおしてきます私  



みなさん暑さハンパないので
熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね。


by キャメロン