goo blog サービス終了のお知らせ 

無料イベントスペース フレッツ@メディアスタジオブログ

三宮 ミント神戸6Fフレッツ@メディアスタジオのスタッフが兵庫県の地域情報、スタジオ情報をつづります。

◆離宮公園◆ローズフェスティバル編

2009-10-15 | その他

すみれです。
離宮公園
王侯貴族のバラ園
に行ってきました。

遠出取材ハプニング続出!
果たして無事に帰ってこれたのでしょうか

離宮公園ローズフェスティバル
始まりまーす

この日の神戸は快晴

離宮公園
の面積82ha。広い・・・

バラの歴史と文化園に到着

ここでは品種改良に重要なバラを集めています。
 
万葉▼                アンネ・フランス▼
 
   
ソニア▲          クレオパトラ▲
きれいな
バラにうっとり・・・とその時

ずどーーーん

なんということでしょう
凄まじいしぶきを上げる大噴水

なんということでしょう

大噴水
からメインフォールまで、見渡す限り

ばらバラ薔薇

その数およそ1804000


まさに王侯貴族のバラ園


王侯貴族の名前を冠したバラをご紹介
 
プリンセス・アイコ▲          ラ・ビアン・ローズ▲
敬宮愛子さま誕生を祝して作られた    「バラ色の人生」 の意味  

 
  ヨーク・ランカスター▲       
ステファニー・ド・モナコ▲
「バラ戦争」ヨーク家ランカスター家を象徴 モナコのステファニー女帝を象徴

バラの知識も身につきますね


▲仲良く戯れる家族連れを草間の影から見守る私

メインフォールレストハウスでは
食事しながらゆっくり休憩できますよ

まさに楽園
仕事も忘れて、ここが須磨区ということも忘れて、
中世ヨーロッパの貴族になった気分…
ベルバラの世界です


ベルバラ未読です…調子に乗りました)
皆さんにもこの絶景をおすそ分け




離宮公園ローズフェスティバル
11/29まで開催中


今回はここまで!
続きは次回のブログでお届けします




誰ーーー

by smile


◆鯉川山手アーバンフェスタ◆

2009-10-13 | その他


すみれ
です。
3連休、皆さんはどこかお出かけしましたか?
私は
「鯉川山手アーバンフェスタ2009」
に行って来ました。
鯉川山手地域振興のために毎年開催されるこの

詳しくレポートしまーす
 

鯉川筋を歩いてゆくと・・・

通りに立派な

をくぐると、屋台がズラリ
豚まん民芸品アート作品etc


屋台をぶらぶら歩きながら、トア公園へ。
をあしらった看板を発見

特設ステージでは、イベントがもりだくさん!
私が行ったときは、
小椋威さんのライブ演奏
行われていました
迫力ある生ライブ観客の方も手拍子で応えます

続いて、
VIPERSによるチアリーディング

VIPERS
は、関西で唯一の混成チーム。
10代から30代まで幅広い年齢層で、
関西を拠点に活動されているそうです。


GO Fight Win Let's Go VIPERS
Together now yell BLACK & GOLD

(会場の皆さんと掛け声の練習中

いよいよ演技スタート


決まった!

もいっちょ決まった!!

さすが混成チーム
男の子ならではの力技女の子華麗なダンス
見事に調和していました。

難しい技が決まるたび、会場から歓声と拍手が
VIPERSキラキラした笑顔が印象的でした


チアも終わり、いよいよ終盤へ
今年は予想以上の人が訪れ、大成功だったそうです
来年も楽しみにしています


□*■*□*■おまけ□*■*□*■

昨日のキャメロンブログにも登場しましたが、
私も会いに行ってきました


ハバタン ワケトン モーヴィ
ヴィッセルサポーターの私心の中で大絶叫

兵庫のゆるキャラ一同集結です

一生懸命撮影する私の前で、
ワケトンが立ち止まりポーズをとってくれましたよ
この後握手までしてくれました・・・



□*■*□*■おまけ の おまけ□*■*□*■

頂いちゃいましたハバタンストラップ
大切にします
 
コロコロコロコロ


取材先での思わぬ出会いや出来事が
新鮮で楽しくなってきました。
次はどこに行こうかな。。。



by smile


小野市PRイベント

2009-10-03 | その他

  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    
     今日は、フレッツ@メディアスタジオ
     久し振りにイベントがありました。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

小野市のPRイベントです。
小野市播州そろばんで有名ですが、今回は
ハーブや自然をPRされました。

ハートフルシティ おの 兵庫県小野市観光サイト


 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 パネル展示や、ほんのり香りが漂うブーケ
  テーブルの上に置いて、休憩頂けるように
         場内をセッティング。
       
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

代表的なハーブのレモングラスも登場です

           茎からほんのりとレモンの爽やかな香りがします
 
そして今日はなんと言っても、ステキなプレゼントが
ありました

山田錦米の粉でつくった山田錦米パンハーブ苗
今回のイベントのために作ったという
特製ひまわりパンはばタン付です。



     どうです!この手の込んだ米パン。
             
(
はばタン乗ってます
小野市の花のの種もはいっていると
いう懲りよう。
このパンが100個限定で無料配布されたのです。

 
   やはり足を止める人多し!   「かわいい~!」とまず第一声。

  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

レモングラスは、とってもよい香りがしますが、熱湯を
ポットに注いでしばらく置くと綺麗なグリーン色になり
フレッシュハーブティとして楽しめるのだそうです。
苗から育てて、頂くお茶は美味しさが増しそう・・・・・。

来年には 
小野市で全国ハーブサミット 
開催される予定とのこと。
神戸から1時間ほどで行ける小野市では、ハーブの
優しい香り
が漂っていそうですね。

       
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 いつもと少し雰囲気の違うフレッツ@メディアスタジオ
 でした。小野市さんありがとうございました

   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    

BY 店長

   


神戸ファッションウィーク リメイク商品エキシビジョン

2009-09-06 | その他

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.
.。o○.。
o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.

昨日から、フレッツ@メディアスタジオでは
感性価値創造ミュージアムinKOBE 連動企画
 神戸ファッションウィーク 
          リメイク商品エキシビジョン 

が、始まりました。        (9月5日~23日

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.
    
神戸ファッションウィーク、過去に使用された
フラッグを学生さんらが再利用(リメイク)し、素敵な
商品になっています。

作成された方々は
   
   ▼神戸松蔭女子学院大学 
   神戸女子大学
   神戸ファッション専門学校
 
   ▼ソーイングファクトリー「エム」
 の皆さん


.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.

ボストンバックやぬいぐるみ、ドックウェア、ワンピースなど
カラフルな仕上がりの商品が陳列されています

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.
         このフラッグは・・・
                           
      
    ほらこんなメッセンジャーバッグに
               
      
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.     
      このバックやワンピースは
              

     .。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.        
    
     .。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.
    
        このフラッグから大変身
              
          
      ゆかたの帯にもなってます
     
       
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.

  イベント宣伝に神戸を街を飾ったフラッグ
  「捨てるのはもったいない」とリメイクし
  「新たなカタチでファッションの一部に取り入れて
  みよう。リメイクを通してエコについてもっと意識
  してもらえたら」とフラッグを教材に、学生さんが
  挑戦した作品の展示です。

  エコな取り組みって、こんなところにも発揮できる
  ものなのですね
  街中で見覚えのあるフラッグだけに、その時の
  街の様子も一緒に、目に浮かんできそうです。
  是非、足をお運びくださ~い
    
    
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.

BY 店長


RisK(リスク):タワーレコドインストアminiライブ♪

2009-07-26 | その他

       昨日に続き、本日もタワレコードインストアミニライブ
          
フレッツ@メディアスタジオでありました。
          昨日の様子はコチラ→
アーティスト:さぁさ
       ◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◇◇◇◆◆◆ 
       
      ◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇   
   
     今日は、男性二人RisKさんです。
       
Official Web Site LisK

フレッツ@メディアスタジオライブでは、かつて無い
雰囲気をお持ちのアーティストさんなので、ちょっと
ドキドキ。プロフィールには、
シルキーでウォーム、セクシーな歌声・・・そこに
ラップが
切り込むように、煽るように・・・・」
と書かれてあります。


そして始まりました


確かに確かに

シルキーでウォーム・・・わかります
セクシー・・・なるほど

そこにラップが折り重なり、厚みのある歌声とリズムが
あたり一面にさざ波のように広がっていきます


間近にいるお客様も、すぐ巻き込まれてしまった波

◇◇◆◆◆◇◇◇      ◇◇◆◆◆◇

今回は、ダンスメンバーを引き連れてのミニライブ。
        
さぁ、登場!
      
          
103インチモニタ前のスペースで、生き生きとしたダンスが
さらに、ライブを盛り上げ「ノリ感」が渦のようになって
いきました


       
         ポーズも決まり!


その場にいて、歌声を聞くだけで元気圧が上昇しました。
お母さんに感謝の気持ちを捧げる歌もあり、それには
おもわずホロリ・・・素敵でした

       
       サイン会の笑顔も素敵です

    ◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇ 

   ダンサーの皆さん、カッコいいダンスを
       ありがとうございました
    ダンスの躍動感は、ライブがさらに
       華やかになってました。
      
     ◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇

昨日・今日と音楽三昧フレッツ@メディアスタジオでした。
また、次回が楽しみです


      
これは今回のマイク・・・キラキラです
     


BY 店長


タワーレコードインストアminiライブ☆さぁさ

2009-07-25 | その他

みなさんこんにちは
連日早朝に雷の音で目が覚め、
おかげで朝の寝起きは最悪なキャメロンです!

今日は、梅雨のジメジメを吹っ飛ばしてくれる
元気な女の子が来てくれましたよ

♡♥♡♥♡

♡♥♡♥♡

さぁささんです!
さぁさHP♡

☺・☻・☺・☻・
さぁささんは去年もフレッツ@メディアスタジオ
タワーレコードミニインストアライブを開催
今日は2回目の登場です
2008年11月30日ブログ
☺・☻・☺・☻・

さぁささんの登場を今か今かと待ちわびるお客さん


きました~
♡♥♡♥♡

今回のステージは103インチモニターの少し横
つたわるかな?
♡♥♡♥♡

一番前の人 超らっきぃです♪
♡♥♡♥♡

およそ半年ぶりにみるさぁさ
んは!
長かった髪をバッサリ切られていて!


しとやかな女の子から
はつらつな夏少女へとイメチェンされていました
『夏なんでね・・・バッサリ切っちゃいました♪』とのこと
♡♥♡♥♡

お客さんのあたたかい手拍子に包まれて
ナチュラルリラックスLiveスタートですぅ

愛くるしい笑顔も声も超キュートです

吸い込まれそうな大きな瞳・・・・・

さぁささんの魅力はなんといっても、そのかわいい声
思わず抱きしめたくなりんす

少しおセンチなメロディ&爽やかなアコギがgood
何曲でも聴いていられるといったカンジ
♡♥♡♥♡

あっというまの30分でした

♡♥♡♥♡
ライブの後はお楽しみサイン会

♡♥♡♥♡

ファンの方にひとりずつサイン&握手
♡♥♡♥♡




♡♥♡♥♡

CDをたくさん購入した方に直撃インタビュー
「ライブ、どうでしたか?」との質問に

「すっごいよかった
インディーズのときからずっとファンなんです
ギターの生音がいいんですよね
演奏中はずっと笑顔だし・・
ライブにいくと毎回ありがとうって思います。」

とお話してくださり、私はじ~んとしてしまいました

さぁささんのファンはあったかい
きっとさぁささんがあったかい音楽を作ってるからなんだ
と思います
♡♥♡♥♡

ライブ中に何人の方が胸をズキュンとうたれたことでしょう
うへへ

さぁささん、素敵な時間をありがとうございました

by 
キャメロン

♡♥♡♥♡♡♥♡♥♡♡♥♡♥♡

なんと!
明日もタワーレコードインストアライブ
やっちゃいます
26日(日)15:00~スタート
RisKさんのお2人が来てくれますよ
お楽しみに


♡♥♡♥♡♡♥♡♥♡♡♥♡♥♡


KOBE MEDIA LIVE * BE THE VOICE

2009-07-11 | その他

こんにちは

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫

昨日はフレッツ@メディアスタジオ
KOBE MEDIA LIVEでした

きていただいたのは
この方々

BE THE VOICEさんでーす
東京都出身のお2人
どちらも多摩美術大学卒業だそうで
大学で出会い結成された男女デュオです

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫

和田純子さん

3才くらいから母にピアノを習う。
中学時代に吹奏楽部に所属、SAXを始めてみるも、
秋葉原的な選曲に耐えられずユーレイ部員に。
都立芸術高校 美術科に進学、
デビュー前のウルフルズを追っかける。
文化祭で一日だけスカバンドを結成。
多摩美術大学に進学し、初めてバンドに参加する。
その流れで曲作りを始め、自動的に歌も気になり始める。
ラッパーのいるHIPHOP風の生バンドで
初めてボーカル、曲作りをする。
鈴木と出会い宅録デモを交換して曲作りをする。
多摩美術大学大学院デザイン科修了。

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫

鈴木俊治さん

小学生の頃、兄のギター購入を機に
一緒に練習を始める。
楽器を弾いたら録音して聴いてみたくなったので
カセットに録音。
それに合わせて弾いてみてそれも録音。
キーボードも購入、自宅録音少年へと。
高校生。世は空前のバンドブーム。
恥ずかしながらバンドやりつつ、
打ち込み少年へと成長。
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。
デザイン事務所に勤務後、音楽活動本格開始。
現在に至る。

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫

PM6:00
ライブスタートです

オシャレでポップな音楽に
人が集まってきましたよ

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫

大人のポップ?
カフェミュージック?
とにかくかっこいい&かわいい&オシャレ

とても楽しそうに気持ちよさそうに
歌う和田さん

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫

お2人でたびたび目を合わせ
楽しそうに演奏されていました


♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫

後ろで流れている映像は
BE THE VOICEさんの
「Tell Me About You」という歌のPV
なんですが

なんと
マドンナCOLDPLAYなどのPVを手がけた
方が作った映像だそうで
めちゃくちゃかっこいいフルCG映像でした


音と映像がバッチリ合っていて
すごい爽快感

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫

ライブが終わった後は
サイン会
タワーレコードでCDを買われた方には
ステッカーもお配りしていました

ファンの方と雑談

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫

とても気さくなお2人で
ファンの方も大満足

BE THE
VOICEさん
また来てくださいね~

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫

楽しいライブを
ありがとうございました

♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫*:..。♡*゜¨゜゜・ ♫





written by tanpopo.


ナチュラルパンチドランカー♪ミニライブ

2009-07-05 | その他

    ♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜
       今月のフレッツ@メディアスタジオ
       ミニライブが続々とあります!
      ♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕
     
   まず今日は、その第1弾
  Natural Punch Drunker
    (ナチュラルパンチドランカー


神戸にて結成されたバンドで、ナチュパンと呼ばれ
人気者の皆さんです。

開始を待つ人で、いっぱいのフレッツ@メディアスタジオ前。
       
    至近距離でのライブがスタートしました。

    ♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜

  ♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜

結成して10年というナチュラルパンドランカさん。
今回楽器はギターとベースのみの構成で、次々と
Happy&Funな曲がご機嫌よく、皆を包みます。

  ♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜

    ♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜
  
ギターと歌で明るく弾み、楽しいことが体の内側から湧いて
くるような音楽

    ♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜

     ♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜

聴いていて、「こういう音楽は楽しいよ」と、この世に
送り出していることがとっても感じられました。
    
  
              
2007年9月に、ミント神戸1周年記念ライブ
2階のデッキで行われた時にも、出演されています。
             
スタッフブログ ミント1周年記念ライブ♪速報

           

キャメロンいわく、歌声がまたさらに研ぎ澄まされた
よーな、円みを帯びたよーな、魅力が増したよーな
・・・・と・・・
 
お喋りも楽しいナチュパン

僕たちの良さを1人で溜め込まなくてもいいから
 皆で、分かち合って・・・ライブに連れてきて
!」
言う様な語りに空気がさらに緩み、朗らかさ一杯

    ♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜   

   ♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜

ライブ後の交流タイム()では、ナチュパン側でも
なにやら撮影・・・列ができていました。


       アリガトウゴザイマシタの記念撮影
       
           

    楽しい音楽は、聴いた後の時間の色を
    塗り替える力がありますね~。
    暖かい色があたりにいっぱい 
    
    ♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕☜♩♫♬☻ฺฺ☼♥♡◕ฺ☜


 
BY  店長


Whirlpool(ワールプール)ミニライブ♪

2009-06-21 | その他

      
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 久々のタワーレコードインストアミニライブの今日、
 シーズンは梅雨ですが、フレッツ@メディアスタジオ
 爽やかでした。

   ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


今回のアーティストは
Whirlpool(ワールプール)さん

Whirlpoolの意味は・・・多くの人を巻き込む渦を
起こしたいという気持ちを込めての名前だそうです。

    ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
    
      続々と人が集まってきました。タワーレコードさんの
      中から眺めている人も多し。

  ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 目眩がするほどきらめくポップミュージック!!
  というWhirlpoolさんのライブは、軽快な音と
  歌声で始まりました。

   ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

爽やかで澄んだ歌声は、誰しもの耳にこだわりなく
届き、あたりの空気を一瞬にして、清浄に入れ替えて
しまうようです。
   ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

   ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

やさしくて、温かみのある曲を次々と聴かせてください
ました。神戸出身メンバーの方のご家族や友人も
いらしている様子
和やかな雰囲気です

だんだんとのってくる・・・くる・・・

      鍵盤ハーモニカも出てきました
  
      
   ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

  そして、紅一点カホンを操る南千恵さん
    ドラム担当の人。華奢な女性です。
   叩く楽器を演奏する・・・というと、大柄な
      力溢れる人というイメージが
        あるので、意外でした
      
    曲の途中で足首あたりに手をやると・・・
       なにやら可憐な音が・・・。
      です

足首にこのを巻いていて、しゃらしゃら
とっても素敵な響きを聴かせてくださいました。
             
    
   ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

最後は、当然サイン会です。待ち列ができていました。
それぞれの方と楽しげに会話を交わされ、見ていて
ほのぼのとするひととき

 

梅雨にWhirlpoolの音楽を聴けて、とってもラッキー。
爽やかなエネルギーをもらえました

BY  店長

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


☆日本標準時子午線通過記念証☆

2009-06-12 | その他



6月10日

時の記念日

でしたね

1920年に、時間をきっちりと守り、
欧米並みに生活の改善・合理化を図ることを
目的に制定されたのが「時の記念日」




6月10日時の記念日
に合わせ、
観光客および市民に時』を再認識してもらうとともに、

東経135度に位置し、日本標準時子午線の
通るまち・明石をPRするイベント

「時のウィーク」
が開催中


▲明石市 東経135度を通る。

毎年時のウィーク開催中に
明石市役所などで子午線通過記念証
配布されます

この記念証、
毎年工夫されてて、内容が違うんです

去年はタンポポちゃん

天球儀を作っていましたね

今年はこちら

市立天文科学館の人気キャラクター
軌道星隊シゴセンジャー
封書の判定器


中には、こんな型紙と

分かりやすく解説されている説明書が!
さっそく作ってみましょう


型紙をキリキリ・・・・
約10分後 



出来ました!ぉぉぉぉぉ

シーソー形の判定器です
シーソーの片側に
1円玉(1枚1g)×25枚置いています。





横から見ると 
明石海峡に見えませんか
ぉぉぉぉぉ
 
  in  の部分に
封書を差し込みます・・・・

封書が25g以内であれば、そのまま
超過すると・・・


「料金不足じゃ!」の文字とともに、
悪役キャラクターブラック星博士が登場

NG!!!
郵送料が80円か90円かが分かる
とっても便利なアイテムじゃありませんか


こいつは使えるぜ・・・
ぉぉぉぉぉ


シゴセンジャーブルーとシゴセンジャーレッド
ガッツポーズです


▲細部まで、凝っていますね
来年はどんな記念証がもらえるのか楽しみ!

      

時のウィークは16日まで
今週土日にイベントが盛りだくさんですよ
要CHECK!!「時のウィーク」


by キャメロン