goo blog サービス終了のお知らせ 

無料イベントスペース フレッツ@メディアスタジオブログ

三宮 ミント神戸6Fフレッツ@メディアスタジオのスタッフが兵庫県の地域情報、スタジオ情報をつづります。

ナミダコートライブ・・・再び♪

2009-04-26 | その他

 
 ♫:;;;: ♫ ♬:;;;:♬ ♫:;;;: ♫ ♬:;;;:♬ ♫:;;;: ♫ ♬:;;;:♬

今日は、タワーレコードインストアライブがありました。
アーティストは
namidacoat(ナミダコートさん。

フレッツ@メディアスタジオライブは、2回目の登場です。
前回のライブ→
2007.6月17日

 今回は、4名のメンバーさん勢ぞろいのライブ


 ♫:;;;: ♫ ♬:;;;:♬ ♫:;;;: ♫ ♬:;;;:♬ ♫:;;;: ♫ ♬:;;;:♬

 それぞれの持ち味が、とても魅力的です。
 誰にもない、その人だけのものが、ちゃーんと
 オーラとなって出ているかのよう
 そして、ひとつに調和されて、楽しげな音楽となり
 響いてきました  
 聞いているだけで、うきうきと心弾んできました。


見ていても、元気がもらえます    

ピアニカの音は、春のほわ~んとした空気に
ぴったり!     


タンバリンも賑やかに、リズムを刻んでいました

 ♫:;;;: ♫ ♬:;;;:♬ ♫:;;;: ♫ ♬:;;;:♬ ♫:;;;: ♫ ♬:;;;:♬

 ♫:;;;: ♫ ♬:;;;:♬ ♫:;;;: ♫ ♬:;;;:♬ ♫:;;;: ♫ ♬:;;;:♬

今回さくらという曲をメインにしたライブ。
お友だちのために作った曲なのだそうです。
ちょっとせつないけれど、爽やかでした。
さくらは日本人にとっては春の象徴のような花。
どこかで花開く、春への希望が匂っているようでした。



 ・・・ということで、マイクにはさくらの花が
         飾られていました。
          素敵な演出
      
 ♫:;;;: ♫ ♬:;;;:♬ ♫:;;;: ♫ ♬:;;;:♬ ♫:;;;: ♫ ♬:;;;:♬

最後は、サイン会次々と並んでくださってました。


 そして、お茶目な中川さんのカメラサービス
        ありがとうございました
       

 namidacoatさん、遅咲きのさくらが満開に
 なりますように!と応援していまーす。

BY 店長

 ♫:;;;: ♫ ♬:;;;:♬ ♫:;;;: ♫ ♬:;;;:♬ ♫:;;;: ♫ ♬:;;;:♬


卒業制作展最終回★神戸カレッジ・オブ・ファッション

2009-04-12 | その他

 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
             
 2月から始まった卒業制作展も、いよいよ最終回と
 なりました。

最終回は神戸カレッジオブファッションさん。



神戸カレッジオブ・ファッションさんは、学校紹介
映像での参加です。
        ┏┏┏┏ ┏┏┏┏   
        
ファッションや、ペットトリマーの勉強をする
学生さんの生き生きとした表情が、軽快な音楽
共に次々と映し出されます。


        ┏┏┏┏┏┏┏┏
      
        ┏┏┏┏┏┏┏┏

        ┏┏┏┏┏┏┏┏
      
         ┏┏┏┏ ┏┏┏┏ 
  

学校行事や学習の様子、イベントごとなど、若者らしく
エネルギー溢れる学園生活を送っている皆さんの笑顔は
やはり眩しい・・・歓声が聞こえてくるようです。


       
 体験発表会の様子や、USJへのお別れ遠足
                     


 学生生徒発表会のファッションショーステージ
               

             

        ┏┏┏┏ ┏┏┏┏ 

アニメーションから飛び出してきたような、今風の
ファッション・・・楽しいでしょうね。
わいわい言いながらアイディアを出し、作り、披露する
そのすべての過程が挑戦であり、学びであり、それが
将来の夢へと繋がっていくような気がします


        ┏┏┏┏ ┏┏┏┏ 

デザインイラストも紹介。カッコいいイラストです
 
        ┏┏┏┏ ┏┏┏┏ 

ひょっとしたら、友人や知人が大画面に映し出されて
いるかもしれませんね。あるいは、ご本人も・・・

最終回の神戸カレッジオブファッションさんは
4月18日までです。
是非、大画面で学生生活のひとこまを、覗いてみては
いかがでしょうか

            
  ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
             

BY 店長


卒業制作展第6回アートカレッジ神戸

2009-04-02 | その他

皆さんコンニチハ!!キャメロンです
今日も寒いですね~
週末からは暖かくなるそうです
♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺ
さて昨日から

アートカレッジ神戸

卒業制作展 
が始まっています
♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺ


      
ACKNOWLEDGE(英:アクナリッジ)
正当性を認める、承認するなどの本来の意味に加え
下記の合成からイメージされる創造的表現空間を示す造語
ACK・・・Art College Kobe 
NOW・・・現在、今、今日の
LEDGE・・・棚、ある段階にあるもの、突出したもの
      

スタジオが作品でいっぱいに

♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺ

学習成果の集大成の場として
先日、兵庫県立美術館にて恒例の
卒業・進級制作展ART WORKS 2009
が開催され、その中から優秀作品などが
フレッツ@メディアスタジオにやってきました~
今年で3回目となります
去年のブログ
♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺ

ではさっそく今回の秀作展の内容をご紹介

ファッション学科

フワフワ海をイメージさせる衣裳

ズボンの裾にクラゲが描かれてあったり
いろんな素材が使われていたりして楽しい



インテリアデザイン学科


グラフィックデザイン学科


♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺ
スタジオの中央には

まんが学科のコーナー
卒業記念作品集です


分厚いけれど、楽しくてあっという間に読んでしまえます

マンガ学科の作品をパネルで紹介
検索PCでもマンガ学科の映像作品を流していますよ



 

 

カーデザイン学科

Hitode
Hito de Heat~つながりは温もり~
 
ヒトデがモチーフの乗り物!?

縮小模型が置いてあります
これは想像しやすい
(実際寸法は1500×1600×800)

コロンとしたフォルムが愛らしい

こんな乗り物が近い将来、三ノ宮の中を実際走っていたら・・・
想像すると楽しくなりますね

 

♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺo*゜
バラエティに富んだ楽しい卒展になっていますので
是非見に来て下さいね
7日(火)までやっていますよ~

by 
キャメロン
♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺo*゜✞ฺ゜*o♥ฺo*゜


卒業制作展第5回☆神戸デサイナー学院

2009-03-18 | その他

卒業制作展第5回
神戸デザイナー学院

学校はミント神戸のすぐ近く、JR三ノ宮駅西口
直結したところにあります。

 なんでも、神戸デザイナー学院さんは、県から認可されている
   全国でも珍しいタイプのデザイン各種学校で1968年に設立
   されているのだそう。40年余の歴史ある学院なのですね。

      ・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・
       
 ・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・


今回は「手作り感のある、神戸系作品
選んで展示してくださっている、とのこと。

     ・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・ 
       
パネルとフレームに収められた作品が並んでいます。         
     ・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・
       
     ・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・

企画・販促物デザイン仕事の傍ら描いたという
  イラストはnakke(なっけ)さんの作品。
  クリクリっとした目が印象的な可愛らしいイラスト


     ・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・

イベントをイメージして作られたポスター。
  熱くて濃いひとときが過ごせそうな、そんな予感が
  持てるタッチのデザインです
  会場想定は神戸メリケンパーク
になってました。

     ・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・

  2017 神戸みなと華船博ポスター
       本当にこのようなイベントが
       開催されたら楽しいですね

       
      下段の作品は「相楽園」
        紅葉を描いたポスターです。
       
       ・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・
 
実際に神戸であったお話をマンガにした作品の原画です。
               

せつないお話は、手にとって読むことができます
              
       
       ・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・

デザインを通じての社会活動や、地元商店街さん
とのつながりを( アートペインティング@元町4丁目商店街

大切にしている神戸デザイナー学院さん
らしい作品ばかり。

こちらの展示は、3月24日までです

              
      ・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・・:;;;;;;;;;;;;:・:;;;;;;;;;;;;:・   
   
BY 店長


卒業制作展第4回♪神戸山手短期大学

2009-03-11 | その他


         ▼▲

神戸山手短期大学卒業制作展が始まりました。
今年も昨年同様なお出迎えの入り口です。

       
 ▲▼▲▼▲▼▲
           ▼▼▲
ずらっと並んだパネルには、一年間の作品記録が
コンパクトに納められています。

インテリアデザイン 
絵本 
陶芸 
日本画  
洋画  
ビジュアルコミュニケーション  
イラストレーション             など



         ▼▲
    
         ▲▼▲

  ▲▼▲▼▲▼▲
           ▼▲

そして、それぞれのモニターに映し出される
表現芸術学科 この一年映像は
学生さんたちのワクワクしたり、ドキドキしたりした
発表の場や、そこに至るまでのエネルギーが
溢れてくるようです。


                   ▼▲

         ▼▲

アップで映し出される表情は、様々。
楽器を演奏中であったり、ダンスをしていたり・・・。
あるいは、カメラを凝視して・・・。

 ▲▼▲▼▲▼▲
        ▼▲

相楽園を舞台としたヤマテのキツネ映像は
コマ送りで次々と変化し、かえって不思議で幻想的な
世界が強調されているようです・・・

大きな画面で見る映像は、また違ったものに見える
かもしれませんね



                  ▼▲
 
          ▼▲

一年間の集大成を披露の    
神戸山手短期大学さんは、17日までです。

       

BY 店長

        
 


卒業制作展*デジタルハリウッド

2009-03-05 | その他

こんにちは

――+*$⌒$*+――
昨日からフレッツ@メディアスタジオ
行われている
デジタルハリウッドさんの
卒業制作展をご紹介
――+*$⌒$*+――――+*$⌒$*+――

デジタルハリウッドホームページ

今年の卒業制作展
デジタルハリウッドさんで3校目です

――+*$⌒$*+――

作品は全て映像作品
去年同様またまた素晴らしい作品ばかりです

フレッツ@メディアスタジオの前を通るお客様は
大画面の映像作品と音で反応
ベンチに腰掛け見ていかれます

――+*$⌒$*+――

ここで作品をひとつご紹介
「BLACK BUSINESS」 小柳孝介

この悪そうな人たちが何かの取引きに失敗して
撃ち合ってます
――+*$⌒$*+――

…が

相手の武器がだんだんと大きい武器に…

――+*$⌒$*+――
さらには戦車が出てきました

――+*$⌒$*+――
すると相手はヘリコプター

――+*$⌒$*+――
もう止まりません
最終的にはこんなロボット×ロボットに

――+*$⌒$*+――
最終的に2人はぼろぼろ
しかも取引きのスーツケースまで壊れてしまい

…でも2人は笑いあって終わります

――+*$⌒$*+――

見ていてテンポもよく
表情も面白くて
気づくと見入ってしまいます

―+*$⌒$*+―

他にもたくさんの作品を上映していますよ
是非見に来てくださいね~

―+*$⌒$*+――――+*$⌒$*+―

デジタルハリウッド卒業制作展
3月10日(火)までです

――+*$⌒$
*+――+*$⌒$*+――


お待ちしておりま~す

――+*$⌒$*+――




written by tanpopo.


卒業制作展第2回◆神戸芸術工科大学

2009-02-18 | その他


 

卒業制作展第2回は、
神戸芸術工科大学
過去の展示 →  
2007.2.11. ・ 2008.4.2

    

場内が、作品で溢れんばかりです

先日、兵庫県立美術館での卒展「カオス2009」
終えられたばかり。
13日には、ファッション美術館で学生作品
ファッションショーも行われ、その映像も今回は
フレッツ@メディアスタジオで見ることができます。


            ╋
       

蜘蛛の巣模様の()全身タイツの奥に見える映像は
ファッションショーでこのタイツをまとい、パフォーマンスを
繰り広げる人々
              


目の前にある作品に動きがつくと、まるで違ったものに
すら見えてきました・・・・



映像は18本。様々なテクニックを駆使し、奇想天外な
発想の作品ばかりです。さすがという
感じ。

          ╋
 

様々なジャンルのデザイン作品を、ひとつひとつ
じっくり観ていると、知らぬ間に時間が過ぎています

      
          ╋╋

こちらは【ルームスポーツシューズの提案】

靴箱 にMADE IN KOBEと印刷されてます
  


アクセサリーにおけるタイおよび日本のコラボレーション

タイからの学生さん作品。
日本とタイを融合したデザインのアクセサリー
木炭が使われているそうです。
   


【GOOD TIME MUSIC

曲からのイメージを描かれたそうで、ヘッドフォンから
音楽が流れてきます


▼ 【Like a PHOTO】

線画とコラージュによる”シャッターを切るように描く
イラストレーション”と研究テーマが書いてありました。



いずれの作品も、出来上がるまでの探求洞察
好奇心
を感じさせてもらえ、エネルギーを与えられた
ような気がしました。感謝

神戸芸術工科大学さんは、24日までの展示です

BY 店長



卒業制作展第1回★ヒューマンアカデミー神戸校

2009-02-11 | その他

==========================================
今年もフレッツ@メディアスタジオ卒業制作展
シーズン到来です
 
==========================================

第1回はヒューマンアカデミー神戸校

ゲームマンガデザインカレッジ合同での作品展。
フレッツ@メディアスタジオでは3回目の開催です。

    
2007.2.14     2008.2.21
==========================================

==========================================
今回は、某国のお方のイラストや、存在感のある等身大
パネルが目に飛び込んできます
==========================================

==========================================
もちろん、ゲームマンガも、この手と目で楽しむ
ことができます。ゲームの制作エピソードは、でき
あがるまでの過程を垣間見ることができ、学生さん
らしさを感じました
こうしてプロになっていくのですね
==========================================
 
==========================================

==========================================
イラストやCG作品など、ファンダジックなイメージや
ポップな色使いなど、発想と感性に拍手です
==========================================
 
========================================== 
    
         「今まで鑑賞してきたステージを 踏まえ
            自分の中にある世界観でつくりました。」と
            書いてある作品。
             
        「欲望の木」というタイトルの作品。
               

いずれの作品もひとつのゴール、次はどのような
目標に皆さん、向かわれるのでしょうね。
ヒューマンアカデミー神戸校の展示は
2月17日までです


BY 店長

==============================


ひょうごMUSEUM DAYS♪2月

2009-02-04 | その他

       
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今月のひょうごMUSEUM DAYS が始まりました。
(2月3日~10日)

今回で12回目を迎え、毎月ご紹介している施設は
30箇所になっています。
(期間中は30の施設映像が自動的に変わり、イスにかけたままで順次
 ご覧頂けます

ひょうごMUSEUM DAYS ブログ '07 11月 4日 
                     
'07 11月11日 

今日は、配信中の施設の中から、今までにスタッフが
ブログでご紹介したことのある施設を集めてみました

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

神戸青少年科学館      竹中大工道具館
 

西宮市貝類館     兵庫県立考古博物館
  

神戸市ゆかりの美術館 書写の里・美術工芸館 前編 後編
 

明石市立天文科学館 西宮市大谷記念美術館 庭園 作品
 

芦屋市立美術博物館    兵庫陶芸美術館 前編 後編
 
あちこちをブログでも、ご紹介しています

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

フレッツ@メディアスタジオでご紹介している映像は
各館がPRのため制作されたもの
それぞれの魅力が凝縮されています。

この『ひょうごミュージアムディズ』映像を103インチの
大画面でご覧になりあー、ここ行ったことあるわ
お喋りを弾ませていらっしゃるお客様もありました。
中には、懐かしい展示品のある施設もあり、意外な発見が
あるかもしれません。

  例えば、新温泉町「夢千代館」
   
  新温泉町で撮影されたドラマ「夢千代日記」
  昭和20~30年代の懐かしい湯村温泉を再現
  されているのだそう。
 私は、かなりお気に入りのところ
   
   
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

なんてったって、103インチの大画面ですからね
この先も、原則毎月配信していきます。
是非、ミント神戸へいらした時には、6Fまでお越し
ください。
お待ちしておりまーす

店長

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


A Happy New Year !!!

2009-01-02 | その他

みなさま

*:.*.:*:。∞。:*:.*.:*:。∞。:*:.*.:*


あけまして

おめでとうございます!


*:.*.:*:。∞。:*:.*.:*:。∞。:*:.*.:*



フレッツ@メディアスタジオも無事
新しい年を迎えることができました!

*:.*.:*:。∞。:*:.*.:*:。∞。:*:.*.:*
それも
*:.*.:*:。∞。:*:.*.:*:。∞。:*:.*.:*

スタッフブログを読んでいただいている皆様の
おかげでございます



*:.*.:*:。∞。:*:.*.:*:。∞。:*:.*.:*

今年も
いろんな所へ行き
兵庫県の魅力をたっぷりと
フレッツ@メディアスタジオスタッフブログ
皆様へお伝えできればなと思います


*:.*.:*:。∞。:*:.*.:*:。∞。:*:.*.:*

もちろんフレッツ@メディアスタジオでも
いろんなカタチで兵庫県をアピールしていきますので
是非お越し下さい!


*:.*.:*:。∞。:*:.*.:*:。∞。:*:.*.:*
今年はウシ年ですよ
モー!
*:.*.:*:。∞。:*:.*.:*:。∞。:*:.*.:*
 

 

今年もどうぞ宜しくお願い致します



タンポポ