こんにちはタンポポです
6月10日は何の日かご存知でしょうか
正解は…
時の記念日です
6月10日は明石市立天文科学館の
お誕生日なのです
明石市立天文科学館ホームページ
東経135度 日本標準時子午線の通る
明石市のシンボルとして
昭和35年6月10日に開館し
阪神大震災の被害を受けたが
平成10年3月にリニューアルオープンし
マルチメディアを活用する最先端施設として再生
明石市立天文科学館は
日本最古の旧東ドイツ製プラネタリウムが
あることでも有名ですね
ということでタンポポ6月10日に
明石市立天文科学館
へ行ってみました
ドーン
でっかい時計が目印です
コチラが入り口です
なんと6月10日は無料開放でした
そして受付のお姉さんがなにかくれましたよ
よく見てみると
子午線通過記念証
なんだか嬉しい
何が入っているのでしょう
分厚い…
スタジオに帰ってからあけてみると
台紙やら竹ひごやらたくさんでてきました
なんじゃこりゃ
よく見ると組み立てるようにできています
ので早速作ってみました
ジャーン
なんと組み立て式の天球儀でした
星座がたくさん載っています
かっこいい
さて6月10日の時の記念日に関連して
今明石市立天文科学館では
子午線標識など子午線に関する
資料がたくさん展示されている
子午線展が開催中です
記念日とあって人がたくさんいらっしゃいましたよ
子午線上にあるモニュメントや
変わった標識など
全部行ってみたい思いが込み上げてきますね
子午線展は08年7月13日(日)までやっていますよ
是非見に行ってみてくださいね
子午線に関する情報がたくさん載っている
ホームページを発見!要checkです
東経135度子午線を訪ねて
さて次回からは
明石市立天文科学館を
隅から隅までご紹介
お楽しみに
タンポポでした