回遊草(KAI YU SO)

さすらいの乙男妄想オヤジの妄想ブログ。あらゆるジャンルのカワイイを中心に浮気中?でも、惚れてるのはやっぱり「ミク」かな?

サプライズにも程がある!!!\(◎o◎)/!

2012-03-26 09:40:51 | 奇跡のアイドル共和国:AKB
「二十歳の夢」って、なんでしょうね・・・?


ビックリっていうか、「呆然」って感じです・・・


なんか寂しいですね。ぽっかりと大きな穴が空いたような気持ちです・・・



『フライングゲット』で、すくっと立ち上がってにっこりポーズを取る「あっちゃん(前田敦子)」の姿が見られなくなるなんて、寂しすぎるよ・・・(T_T)


「推しメン」ではなかったけれど、“「AKB」に「あっちゃん」がいるのは、当たり前”という感じで、「安心して」他のメンバーを応援できる、みたいに感じていました。


本当に、「大黒柱」って感じで、「AKB」の「全て」を「ひとり」で支えていたんだなぁと改めて思っています。


あまりにも「突然」で「意外」「予想外」「想定外」の出来事に、頭の中がぐちゃぐちゃで、いつもなら見通せる「出口」が見えません・・・


何から、何を、書いたらいいのか・・・? もう少し、時間が掛かりそうです・・・




PS:今、帰ったところです。

朝から録りまくった「芸能ニュース」を、観まくらなくっちゃ・・・!www




・・・さて、今日は、ずっと「お通夜」みたいな気分でした・・・。


いろんなことが次々に浮かんでくるし、いきなり「絶対エース」「不動のセンター」がいなくなっちゃうなんて、どうしたらいいんだろうと思うたびに、心が鉛のように重くなるばかりでした・・・


それでも、「ファン」ではない一般の人からすれば、たかがひとりのアイドルが辞めることなんて「世の中」とは何の関係もないことなのかなぁとか思ったりもしました・・・。

夕方6時過ぎに、ふと他のものに例えるとしたらと考えてみたら、「AKB」のことを考えるときに(私が)常に意識している「ジャニーズ」に置き換えると、「SMAP」の「キムタク」や、「嵐」の「松潤」、「KAT-TUN」の「亀梨くん」が突然辞める(いなくなる)みたいなものなのかなぁ、と考えました・・・。


たぶん、それ以上の「衝撃」だろうな、とか思っていました・・・


その時に、突然、あることに思い至りました・・・!








・・・もし、そういうことが実際に起きたとしたら、


  “「事務所(ジャニーズ)」は、どうするんだろう・・・?”


と、考えた時でした。

「エース」が、いなくなったから・・・ということで、誰か別のアイドルを連れてきて、

 
  “今日から、「亀◎くん」に代わって新しく「エース」になる「○●くん」だ。みんな、よろしく!”

なんてことは、しないよね!


きっと、欠員のまま「4人」でやっていくのでしょう・・・。


「東方神起」だって、昔は「6人」くらいいたのが「2人」しかいなくても、やっているよね・・・。






ところが、「AKB」では、そうじゃないんです・・・!


「あっちゃん(前田敦子)」が突然に卒業しても、「誰か」が「次のエース」になるよね・・・!

(もちろん、「あっちゃん」がいなくなるのはとても寂しいけれど・・・)


「AKB」って、「凄く」ない・・・?!




よく「AKB」を「高校野球」に例えるよね。


それで、文字通り「エース」が肩を壊して投げられなくなったとしましょう・・・。

 “俺たちがここまでこられたのは、「エース」のお前のおかげだ! 

  お前以外の「エース」なんて考えられない。うちは“エースなし”で戦うよ。”

なんてことには、ならないよね・・・w

それじゃあ、「野球」にならないし、最低でも「2番手」くらいの(エースでなくても)「ピッチャー」は必ず居るからねw



例えば、“部員90名”の「名門野球部」だったら、たとえ「エース」が故障しても、“「エース」と遜色ない”「2番手」「3番手」がすぐ出てくるでしょう・・・。

中には、「2枚看板」を“売り”にする「野球部(高校)」とかも、よく出てきますよね・・・。


それに、「高校野球」はあくまでも「通過点」であって、“卒業して”「プロ野球」や「社会人野球」「大学進学」とか、新しい「夢」に向かって進むのも「普通」のことだしね・・・。



つまり・・・




 「AKB」というのは、今までの「アイドルグループ」はもちろん、「ジャニーズ」とも違う、全く新しいタイプの「アイドル集団」(つまり、“奇跡のアイドル共和国”?)なんです・・・!



そう思い至ったとき、寂しいことは寂しいけれど、少なくとも、鉛のような「オモリ」は無くなった気がしました。


そうしたら、心から言えました・・・!




 “「あっちゃん」、お疲れ様。卒業、おめでとう! 新しい「夢」に向かって、頑張ってね!”





とりあえず、ここで終わります。続きは、次の記事へ・・・




最新の画像もっと見る

コメントを投稿