goo blog サービス終了のお知らせ 

回遊草(KAI YU SO)

さすらいの乙男妄想オヤジの妄想ブログ。あらゆるジャンルのカワイイを中心に浮気中?でも、惚れてるのはやっぱり「ミク」かな?

「Metis」が「日本有線大賞」に・・・!

2011-12-18 09:43:24 | Metis(メティ)
いきなり登場しました!!!(;゜Д゜)!


先週の土曜日(12/10)のことでした。

いきなり、パニクりました・・・!(@_@;)

それは、BDレコーダーのHDDが一杯で、ディスクに落としている最中だったからです・・・orz


それで、生のTV画面を「写メ」しました。

『人間失格』が「お問い合わせランキング1位」とかで、特別賞みたいなものを貰ったようでした・・・!


ここんところ「AKB」中心に動いているので、なかなか「浮気」できてない状況でいろんな「情報」に疎いです・・・。


「Metis」、かっこよかったです。















早速、ブログを覗いて、新しいアルバム『One Soul』が出る(DVD付12/14リリース)のを知り、「あまぞん」に頼みました。





とりあえず、「DVD」の方を観ました。

『キミに出会えてよかった』『only one~逢いたくて~』『My Love』そして、『人間失格』の「PV」と、『人間失格』のドキュメント映像が入っていました。

ドキュメントは、「東日本大震災」の被災地訪問(あの「ぬり絵」も持って・・・)の様子と、宮城の海辺に残されていた(津波にながされて)「ピアノ」との偶然の出逢いの物語でした。

そのピアノは津波を被ってひどく傷ついていましたが、元の所有者の了解を得て「Metis」が引き取り、苦労の末「修理」し蘇りました。

「PV」の伴奏に登場していました。




久しぶりに「メティ」の声を聴きましたが、本当に「力強く」て「温もり」のある声だなぁと思いました。

7分を超える曲ですが、最後まで安定した力強い歌声に、改めて驚かされました。

「歌詞」が素直に心に届くので、やっぱり“これが「J-POP」だなぁ・・・(´∀`*)”と感じました。


【夕刊フジ】に「Metis」の記事が・・・!

2011-04-04 23:05:55 | Metis(メティ)
載ってるって、メティのブログに書いてあるのを見て、夜の田舎に飛び出しました。

片っ端から「コンビニ」を回りました。

「セブンイレブン」「サークルK」「ミニストップ」「ローソン」「ファミマ」、ダブりも入れて8軒回ったけど、悲しいかな、田舎には「夕刊フジ」は置いてありませんでした。

最後に「(掛川)駅」まで行ったけど、「キオスク」(だったけ?)は閉まっていました。

久しぶりに、「ヲタ」しました・・・w




web版で記事を見つけました。

  ↓   ↓   ↓


Metisの“心の叫び”を聴け、今こそ歌は原点に

Metis(メティ)の『人間失格』が有線チャートで・・・

2011-04-01 22:10:25 | Metis(メティ)
今日の『Mステ3時間SP』は、“あなたが選ぶ元気ソングBEST120”でした。

録画して、他番組を掛け持ちで「生」で見てました。

「120曲」もあると「倍速」で見ると、目が疲れます・・・orz

(くぅは、「76位」に『WIND』が入っていました。)

『Mステ』のランキングは「リクエスト」なので、ちょっと微妙な気もしますが・・・w

ちなみに、「TOP3」は1位から「ZARD」の『負けないで』「SMAP」の『世界に一つだけの花』「ミスチル」の『終わりなき旅』でした。





話は変わりますが、「メティ」からお知らせメールが届いていました。

そう言えば、バタバタしていて「ブログ」にも行けてないけど、「大震災」からずっと応援のメッセージやイラストを書き(描き)続けています。

3/5の「浜松」からスタートして、直後の3/12(岡山)13(福岡)は悩んだ末に決行しました。(急遽、「義援金」も集めたりもしました。

翌週からは「延期」となりました。

それから、ずっと休まずに発信し続けています。


そんな中、彼女の新曲『人間失格』(3/2リリース)が、「有線」の3月の【問い合わせランキング】の「1位」になったのだそうです。

この曲は、メティ自身の「弱さ」をさらけ出して作ったのだそうです。


この記事を書くために「ようつべ」で探したら、PVが見つかりました。

私自身、初めて通して見ましたが、地震とは全く無関係でずうっと前から創っていたものなのに、「大震災」とオーバーラップするような映像もあって、びっくりしました。

そう思うと、すごい「応援ソング」にも聞こえます。


「7分」を越える曲です。

「有線」から火がつきそうです。



  これも、「運命の巡り合わせ」なのでしょうか・・・?



【Metisからのメール】(コピー)


■Metis「人間失格」全国の心に響いた!
有線・問い合わせダントツの1位に!!

「涙を忘れていませんか?
大事な事から逃げてませんか?
自分に嘘をついてませんか?
諦める事に慣れ過ぎてませんか?」

3月2日に発売されたMetis「人間失格」が
7分28秒にわたる、
その鮮烈で圧倒的な歌詞の世界観で
4/1付 CAN有線3月度問い合わせチャートで1位を獲得した。

CAN有線によると、
「人間失格」のリクエスト数は
ヒルクライムの大ヒット曲「春夏秋冬」を越え、
他の楽曲を圧倒する問い合わせ数で、
特に震災後の西日本地方からの問い合わせが多いという。
地震による甚大な被害を目の当たりにし、
ふと耳にした「人間失格」が人生や自分について
もう一度考えるきっかけとなり、
多くの問い合わせが入ったのでは?とCAN有線の
担当者は分析している。
問い合わせの中には「中島みゆきさんのような、
問いかける歌詞の曲はなんですか?」と
いう質問も多く寄せられたという。

Metis自身は
「今回の『人間失格』では皆さんに
命について考えてもらえたらと思います。
この曲は人間賛歌です。
日本に大震災が訪れました。
沢山の人が命を失い沢山の帰る場所を失いました。
ここ最近の間で誰もが自分の生き方、
自分の命について考えたと思います。
この曲はより自分自身が困難に立ち向かい
前進していく為のメッセージが込められています。」
と寄せている。

近く、Metisは被災地を訪れ、
自身が制作したぬり絵を被災地の子供たちに
届けるつもりだという。
今後ともこの曲、Metisの動向に目が離せないくなりそうだ。















【Metis】の“音楽食堂”へ行ってきました!!!②

2011-03-10 21:16:19 | Metis(メティ)
【Metis(メティ)】と言っても、知らない人の方が多いよね・・・。


「泣ける歌」の『母賛歌』を歌っている人と言えば、少しは聞いたことがあるのかな・・・?

「レゲエ系」なので「アゲアゲ」の男前な歌も歌うけど、「バラード」も絶品ですよ!

例えば、『ずっとそばに…』『あなたが愛をくれたから…』とか、すっごいフェミニンでお気に入りです。

今の「J-POP」は、“透明感のある声”が人気のようですが、「メティ」は艶のある温かい響きの声が魅力です。



「歌手(“アーティスト”と呼ばれる人も含めて)」って、(日本に)何人いるんだろう・・・?

「何万人」っているんだろうか・・・?


3/2リリースの新曲『人間失格』は、残念ながら「TOP50」にも入れませんでした・・・orz

自分の「闇」の部分にも目を向けた“キレイごとだけではない”「応援ソング」だと思います。

私もそうですが、ちょっと「病んで」いる人には心に響く曲だと思います。

c/wの『生きる事選びました』の方は、より優しい温もりのある歌声が心にしみます・・・。

(ちなみに、「倖田」さんみたいな「POP」な曲でアゲアゲになれる人は、「健全」に違いないです!!!)





って「寄り道」してしまいましたが、いよいよ「ライブ開演」です・・・w

開場間近


列の向こうに見えるのは・・・浜松のランドマークの「アクトタワー」です。



「バースデーコメント」を募集していたのは、熱いファンの方だったのかもしれません。そういえば、「お子さん連れ」の姿もけっこう見ました・・・。




たぶん、ほぼ定刻どおりに始まったと思います。(荷物は、預けてしまったので・・・)

多少は「ネタバレ」もあるかと思いますが、今回は「オールスタンディング」だし、「レポ」をする気もなかったので、「セットリスト」とかは全く分かりません・・・w

というか、そういう「野暮」なことはすっかり忘れて、ホントに心の底から楽しんじゃいました・・・w


では、いざ開演です!


「111番」という整理番号を見た時はテンション下がりましたが、そこは「ライブハウス」!入ってみたら、ほんの3、4mくらい先にステージがあったので、一気に“あげぽよ~!”でした・・・www


前回(2009/11/1“ONE HEART TOUR”)の時は、たしか「ブラウンシュガー」さんという女性2人のユニットで、何も知らなかった(生「メティ」も初めてだったし)私は、“メティはどっちなんだろう・・・?”とかずっと悩んでいました・・・www)


今回は、いきなり「登場」しました!

大胆に「肩」を出した白っぽい衣装でした・・・。(正直、浮かれすぎてよく覚えていません・・・デレデレ…)

ヘアは肩くらいまでのミドル? ・・・ダメだ! 全然覚えていない・・・


いつも思うけど、“(アーティストさんたちって)なんて、肌が白いんだろう・・・!!!” って・・・w

やっぱり、“惚れてまぅやろ~~~”


・・・にしても、「二の腕」とか、けっこうたくましくてw後ろ姿を見ると、けっこう「肩幅」あるよねぇ~!w

ひと言で言うと、けっこう“ガタイがいい!”んですが、しゃべると、とっても「かわいらしい」ですw

フェミニンというより、意外なくらいに「ガーリー」なんです。しかも、時折混じる「広島弁」がポイント高いです。

なんで、こんな「いい女」「かわいい女」を放っておくんだろう!と改めて思いました!!!

もしかして、“歌に生きる!”ってことで、まだ「結婚」しないとか決めているんでしょうか?!



前回は、最後はボロボロになるくらいに体力を使い果たしたライブでした。なんせ、「レゲエ系」ですから、3曲に1回くらいは【タオルぶん回し】がありますから・・・w

今回も、ほぼそんな感じでしたが、なぜか最後まで【余裕】でした・・・!

しかも、【タオルぶん回し】では誰よりも速い自称「ヘリコプター回し」でがんばりました!!!

今回は、ゲストさんがいませんでしたが(次回3/12には、来るみたいですが)、とちゅうで「お色直し」がありました・・・w

“音楽食堂”にちなんで、あの昭和の“白い割ぽう着”を着て(頭には白のずきん?)で、さらに「べんぞうさん」みたいな“牛乳ビンの底”みたいな「メガネ」もかけて出てきました・・・www

そして、「倖田」さんの「いけにえシリーズ」みたいに、ファンをステージに上げて“あること”をしてあげました・・・。

と言っても、いたってシンプルで、「メティ」お得意の“イラスト”の腕を活かして、

 【似顔絵】を描く

というものでした・・・!

「浜松」で選ばれた「いけにえ」は・・・




  

  かわいい「男の子」でした。 出来上がった「似顔絵」は、ほんとに上手でかわいかったです。



もうひとつの「サービス」は、例のブログで発表された【裏メニュー】の中から「リクエスト」を受けるというものでした。


 メティの“音楽食堂”の【裏メニュー】


で、浜松では「蕎麦」が選ばれました。

私の推しは「アイス」です・・・w

  ・・・・・・


気がついたら、メティが“いよいよ最後の曲ですが・・・”って言ったときは、ホントに心から

 “えぇ~、もうそんなに(時間が)たったの・・・?”

って、思いました。(その後、「アンコール」もありましたよ)



で、帰ろうとしたら、まだ“「サイン会」がありますから・・・”と新曲のCD購入を呼び掛けていたので(もう1枚持っていたけど)買っちゃいました・・・w


・・・でも、メティの前に行ったら、何も言えずにただ「ペコリ」とお辞儀しただけでした・・・orz
(普段は、とっても「シャイボーイ」なんです・・・)


  
出口のところで、「デイリースポーツ」の【号外】を配っていました。

「ヲタ」の「性(さが)」で、「2枚」もらっちゃいました・・・ヤッタネー!


















【Metis】の“音楽食堂”へ行ってきました!!!

2011-03-08 19:16:18 | Metis(メティ)
ホント、楽しかった・・・



土曜日(3/5)、地元浜松のライブハウス【浜松窓枠】でメティのライブツアー


  “みんなで来んさい!Metisの音楽食堂2011”


の初日に「参戦」してきました・・・!!!


3ヶ月ぶりの「ライブ」です。

アノ「倖田」さんの東京ドームでの「10周年記念ライブ」以来ということです。

あの時も広い東京ドームの隅っこで(去年のライブはそんな席ばっかりだったし)居心地悪くて全然ノレなくて、初めて「途中」で出てしまうという“歴代ワースト2位のライブ”でした。

なんだか「トラウマ」になりそうです・・・


おまけに、土曜の朝に目が覚めたら頭がズキンズキンしました・・・。

なんということでしょう! 「風邪」気味じゃあ、ありませんか・・・!


いちおう、洗濯とか済ませてお昼も食べていたら、もう3時になっていました。急いで、車で浜松へ向かいました。


   ・・・・・・

【浜松窓枠】は、「3回目」でした。

1回目は、2009年11月1日のメティの“ONE HEART TOUR”でした。その時はまだ古い建物でした。

2回目は今の場所にリニューアルしていた『SCANDAL』のライブでしたが、一部のファンの「悪乗り」とそれに対して「無視・無策」のスタッフに嫌気の差した“歴代最悪のライブ”でした。以来、すっかり「冷めて」しまいました・・・。


「寿パーキング」に車を停めたのが、4時少し過ぎでした。

歩いて5分もしないで、通りの向こうに【窓枠】が見えてきました。



「グッズ販売」開始までには、まだ少しありました。

ふと、横を見るとスタッフさんの一人が何か持っていました。

今月がメティの誕生日(3/28)なので、メッセージを募集していました。



私は、確か“Happy Birthday! 早く、結婚して!”みたいなことを書きました・・・w


メッセージを書いてから、コンビニへ買い物(ちょっとした食料を買い)に行きました。

戻ってみると、グッズ販売が始まっていました。



こんなのも貼ってありました。



そして、今回も「お花」が飾ってありました。



買ったのは、メティお得意の「イラスト(大)」「Tシャツ(人間失格合格)」「タオル」
「前回のONE HEARTの時の色違いのタオル」「ストラップ」「トートバッグ」です。締めて、ちょうど「1万円」でした。久しぶりの「大台」でしたが、メティはカワイイから許しちゃいます・・・w


ちなみに、帰ってからタンスを見たら、タオルがいっぱい入っていました・・・w



ついでに、タオル以外のグッズも並べてみました。(「トートバッグ」を忘れていました・・・)



ストラップは、スマートフォンなので「ウォークマン」に付けています。

手前のCDは、「サイン会」のために当日現地で買ったものです。



会場まで40分くらいあったので、駅ビルの「メイワン」で時間をつぶして戻ったら、入場の列が出来ていました。



私の「整理番号」は「111番」でした。



つづきは、②で・・・























「Metis」カワユスなぁ・・・

2011-01-04 23:52:37 | Metis(メティ)
「くぅ」のことは、「ケ・セラ・セラ」ってことで・・・w(英語で言えば、「Let it be!」?)


余計なお世話なのだけれど、この頃とっても気になるのは「Metis」の方です・・・w

「歌」(曲)で言えば、「圧倒的」に「メティ」の方が「いい歌」を歌っています。もちろん、「好き嫌い」はあるけれど・・・。

くぅよりも「普遍的」で、それでもちょっぴりくぅに似て「挑戦的(挑発的)」でもあるし、なにより今のくぅが忘れがちな「健気さ」を持っています。

くぅはもちろん「メジャー」で、メティから見れば「圧倒的」な存在です。

「メジャー」になるには、歌の上手さや見た目の美しさだけでなく、「華」も必要ですし【運】も必要です。

「植村花菜」のブレイクには、「9分50秒」もの長い曲をかけてくれた一人の「DJ」との出会い(実際に「会った」わけではありませんが)という【運】を抜きにしては語れません。

“「常識」という「鎖・足かせ」”を引きちぎってしまう「異端者」がいるから、道が開けるのです。


「メティ」にも、いつかそんな【運】が降り注ぐ日が来ることを祈っています。

それと、「運命の人」と出逢える日が来ることも・・・。

だって、メティは本当に健気で「いい子」だから・・・。それに、カワイイし・・・。くぅよりも、ずっとフェミニンだと思います。 

くぅみたいに「大看板」じゃないから、ライブは大抵フェスの「ゲスト」のひとりとしての参加です。だから、逆に言うと、いつも周りにたくさんの「アーティスト」がいます。

当然、くぅよりも「出逢い」の機会が多いはずです。けっこう、カワイイし・・・w だから、「運命の人」と出逢ってもおかしくないと思うのです。

「仲間(ファミリー)」はいっぱいいるのに、本物の「家族」はいません。(おじいちゃん、おばあちゃんは別にして)

独りきりなのです・・・。

本当に、早く「家族」を作って欲しいです。 ホントに「余計なお世話」なんですけど・・・w


「大晦日」に行われた「ラグーナ蒲郡」での「ライブ」での記念写真です。なんと、カワイイんでしょう!!!
(果たして、この中に「運命の人」は、いるのでしょうか・・・?)

「メティ」が街にやってくる!

2010-10-18 22:04:03 | Metis(メティ)
ついに、待ちに待った「メティ(Metis)」のライブがやってくる・・・


まだ、ずっと先なんだけど、来年の3月5日(土)に“ライブハウス:浜松・窓枠”でのライブです。

 Metis LIVE TOUR 2011
~みんなで来んさい!Metisの音楽食堂2011~


1年ぶりの「ソロライブ」で、全国8都市を回るその「初日」です・・・!


静岡
3/5(土) 浜松 窓枠
サンデーフォークプロモーション静岡 054-284-9999
岡山
3/12(土) CRAZYMAMA KINGDOM
ユニオン音楽事務所 082-247-6111
福岡
3/13(日) DRUM Logos
キョードー西日本 092-714-0159
名古屋
3/19(土) 名古屋ボトムライン
サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
大阪
3/21(月・祝) BIG CAT
SOGO OSAKA 06-6344-3326
広島
3/26(土) 広島クラブクアトロ
ユニオン音楽事務所 082-247-6111
東京
3/27(日) 代官山UNIT
SOGO TOKYO 03-3405-9999




考えてみれば、「生」メティはまだ1回きりなんですね・・・。それが、前回の「浜松・窓枠」でした。

勝手に名づけている「黒メティ」だったので(TVで観ていた印象と違って)、5分くらいは本人なのか「半信半疑」でした・・・w 

「ライブハウス」+「レゲエ」のハンパねぇパワフルな乗りだったので、今までで一番しんどかったライブでした・・・w 



ずっと先なんで、周りの若い衆に負けないように鍛えなきゃ・・・



頂(itadaki) 2010/06/06(sun)

2010-06-22 23:56:59 | Metis(メティ)
「豊橋」のライブも盛り上がったみたいです。 前日の「名古屋」では、酸欠状態でバテたそうです・・・w

今年の「メティ」のライブは、なぜか日程が重なってしまっています。

20日(日)は、「AKB」のイベントを早く切り上げて駆けつけるつもりだったけど、疲れが抜けてなくて「掛け持ち」は無理でした・・・。

正直言って「AKB」のイベントは私には物足りなかったけど、一度は肌で感じてみたかったのでいい経験になりました。

考えてみれば、元々1000円程度のCDの「オマケ」みたいなイベントですから(なんせ、「無料」ですから)、太っ腹だと思いましたね・・・。あんな大きなところでやるんですから、それなりの「費用」がかかってるでしょうし・・・。


   ・・・☆・・・☆・・・☆・・・


実は、メティは今月、静岡に来ていたのです。 それも見事に「被って」ましたが・・・w

それは、「日本平」で行われた【頂(いただき)】という音楽祭(6/5・6)の2日目に参加していました。

ドンピシャに「くぅ」のツアーと重なっていました・・・(x_x)


その模様が、「SBS(静岡放送)」で18日(金)の未明に放送されました。


「地デジ」の映りが悪いので「アナログ」で録画しました。


「メティ」は、クラブツアーの時は男前な「黒メティス?」になりますが、「野外フェス」ではよりフェミニンな「白メティ(カラフルメティ)?」になります・・・w

名古屋に乗り込む【黒メティス】


ネイティブアメリカンのテント「ティピ」の前の【白メティ】


「会場」は清水(今は静岡市なってますが)を見下ろす「日本平」の「頂」、日本平ホテルの野外広場だそうです。

「エコ」も考えたまったりとしたフェスのようでした。

夜には、キャンドルを使って「灯り」にしていました。





「キャンドル・ツリー」です。




キャンドルを灯したティピの前では、「フラ」のパフォーマンスも・・・。




メインのテントでも、夜のステージが・・・。


なお、「キャンプサイト」もあって、「バーベキュー」を楽しんだりしたそうです。


さて、昼間のアーティストをちょこっと紹介します。

こんなステージです。


レゲエじゃ、レゲエじゃ!


中には、こんな大胆なアーティストさんも・・・




お客さんたちも、演奏を聴きながら、思い思いに体を揺らしたり、「瞑想」をする人も・・・。







そして、こちらが「メティ」と共演した「BAGDAD CAFE THE trench town」の皆さんです。





いよいよ「メティ」の登場ですが、まずは「インタビュー」から・・・。






どうも、「Metis」でぇ~す。



静岡は・・・。いつも思うんですけど、道がミレイだなと思って・・・。




何にもゴミひとつない、しかも道がけっこう光っているなと思うんですけど・・・。



大ぶりなリングとお花のアクセ、縞のブレスレッド。他にもいろいろジャラジャラと・・・。


女性らしいしなやかな指先に惚れてしまいます・・・w



なんか、すごい“いいなぁ…”と思って帰るんですけど・・・。



あと、いっぱい「お茶」買って帰ります、ハイ。


ここに来るたびに、いつも心が癒されております。なので、また遊びに来ます。

これからもがんばっていくので、応援よろしくお願いします。



  ・・・☆・・・☆・・・☆・・・

そんな「メティ」の熱いステージの様子でおわかれです・・・。

野外フェスと言えば、のタオルぶん回しで、登場です。




































今日の深夜、『NHK』に「Metis」が登場!

2010-02-24 16:23:34 | Metis(メティ)
「2度あることは3度ある」というわけで、なんと今日の深夜の『NHK』(総合:25:20~25:47)に「メティ」が登場します。

それも、「メティ」が主役の「ドキュメンタリー」だそうです。

地元広島制作のローカル番組でしたが、ついに「全国ネット」で再放送されることになりました。\(^▽^)/

詳しくは、→ → → “ふるさと発「生きる希望を歌う~Metis 25歳の決心~”





今日の夕方の『スーパーニュース』に「Metis」が出ます!

2010-02-24 05:42:12 | Metis(メティ)
「メティ」が普通にしゃべっているだけで感動しました・・・w (男前やなぁ・・・w)

そういえば、二人は同じ「誕生日(3/28)」だったっけ。



実は、今日も出るんです・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

連日の「TV出演」です・・・ (о^ー‘)ь

(今朝の『めざまし』に、いきなり二人が出てきてビビッた・・・w)


今日は、いよいよ「SP」です。

もしかしたら、会場の「メティ」も映るかも・・・?




夕方の『スーパーニュース』(フジテレビ系:16:53~19:00)に「メティ」が出ます。



今日は、どんな「メティ」に逢えるんだろう・・・o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆