




一箇所から見ると同じように
熟しているように見えますが、
反対側から見ると左側の実は
まだ完熟していない事が分り
ます。
4月6日

今日のが一番大きかったようです。
大きいのは直径5cm以上あります。
今日は三つとも熟していてたらふく
食べました。
4月5日






熟しているように見える実、
切ってみたらまだ熟していま
せんでした。不味かったです。
色づき始めた実、まだ青い実。
3月31日、大中区



食べた実、割れたまま枝についていた実、
落ちていた実を剥いて色を確かめた実です。
3月30日

完熟した実は簡単に皮が剥けます。
とても美味しいです。
3月19日



最初に食べたオオイタビ
の実の色、私が食える実
を知っている場所はここ
だけです。
2013年11月24日
大中区
私より年上の方の中には
オオイタビの実を食べたと
いう人が多いです。 食べ
られる種類と食べられない
種類があるそうです。去年
初めてその実を食べてみま
した。今年は既に3回ほど
食べました。
- - - - -
この投稿で私の誤解を説明します。
私は「gooブログ=gooメール」と誤解
していました。3月11からgooメール
の無料版を廃止するのを、4月1日から
と誤解していたのと「gooメール有料化
=gooブログ有料化」と誤解していました。
私は「別のメール」でgooブログに投稿し
ているのでgooメールの有料化は私には何
の関係もない事が分ります。gooブログから
は4月1日現在何の連絡も無いので、この
ままこのブログを続けても良いようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます