goo blog サービス終了のお知らせ 

初鹿 史典の熟成を楽しむ!

年輪を重ねるように人も会社も着実に成長している、醸造の歩み。

【第3031回】根本解決が出来ていない

2023年01月12日 | 日記

日本学生支援機構の令和2年度学生

生活調査によると、自宅以外から

大学に通っている学生の生活費は

年間で約111万円となっています。

 

一方で自宅から通っている学生の

生活費は約39万円となっており、

その差は72万円です。

4年間で288万円(72万円×4年間)の差となり、

さらに受験のための交通費、賃貸物件の下見、

契約、家電購入などの費用まで考えると

400万円近くの差が生まれると考えられます。

 

つまり、地方移住しても子供が地元の学校

に進学しないのであれば子供の加算金の100万円

などあっという間になくなります。

近年の子育て世帯はお金のことをよく

考えているので、先々必要となる教育費の

ことを考えれば、この程度のバラマキで

移住できると思える人は多くないと思われます。

 

そして大学を卒業した後に地元企業に就職せず、

結局東京などの都市部に行くのであれば、

地方に高齢者だけが残り、若者がいないという

状況を解決できません。

 

問題の根本を解決しなければ、

うまくいったとしても一時的に移住者が

増えるだけだと思う今回の施策です^^;


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。