goo blog サービス終了のお知らせ 

初鹿 史典の熟成を楽しむ!

年輪を重ねるように人も会社も着実に成長している、醸造の歩み。

【第440回】無垢床のはり方。

2014年04月13日 | 実例集


↑↑↑これらは、無垢のカバ材の施工写真です^^




↑↑↑  このように、1本1本施工していき。。




↑↑↑  出来あがりです^^



我が社では、床材においても無垢材をふんだん

に使用する為、大工さん達はこの気が遠くなる

仕事を、ひたすら、ひたすら ^^; 繰り返し行うのです。

本当に頭が下がります。


それ故、出来あがった無垢材の床の仕上がりは

格別な物があります。

最近では、無垢材の床の不規則感に癒される

という事で、引き合いが多いです。特に真壁工法とは相性

バツグンですので、オススメです^^

因みに我が社では床暖房では無い床のポカポカ感が得られますので、

無垢床の規制は御座いません。

(反りやたわみの心配が少ないのです)

オーナー様達の声を是非聴いて下さい。

カルチャーショックを受けますよ!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。