goo blog サービス終了のお知らせ 

初鹿 史典の熟成を楽しむ!

年輪を重ねるように人も会社も着実に成長している、醸造の歩み。

【第376回】続...文化リフォームのススメ

2014年02月08日 | 住宅
皆様は車のメンテナンスはご自分で行いますか?

それとも、ディーラーにお任せ致しますか?

どちらにしても、消耗した部分を購入し、

無事走り続けられるように手を入れますよね!


住宅の場合、この車で見られるような

メンテナンスの考え方が少ないように思います。

しかし、日本以外の国々では、簡単なリフォームは

自分で行う傾向と習慣があります。

壁を塗り替え、設備の修繕まで自分で行うのです。


そう考えると、手直しをプロに頼む日本では

もっと、リフォーム事業が活気づいて良いと

思うのです。ただ、日本では既存住宅の流通

やリフォームよりも新築市場の方が大きいのが

現状です。←(昔に比べれば、増えましたよ^^;)


これは一重に、諸外国に比べてリフォームが

文化的である象徴になりえていない事だと思います。


文化リフォームとは必要に迫られて行う、

車のメンテのようなものでは無くて、住まう上で

豊かな生活がより充実するようなものであるべき

だと思っております。

続きは次回^^

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。