goo blog サービス終了のお知らせ 

初鹿 史典の熟成を楽しむ!

年輪を重ねるように人も会社も着実に成長している、醸造の歩み。

【第1940回】ペルソナマーケティング

2018年07月25日 | 日記
ペルソナ(persona)とは、サービス・

商品の典型的な ユーザー像のことで、

マーケティング関連において

活用される概念です。

実際にその人物が実在しているかのように、

年齢、性別、居住地、職業、役職、年収、趣味、

特技、価値観、家族構成、生い立ち、

休日の過ごし方、ライフスタイル……

などリアリティのある詳細な

情報を設定していきます。

ちなみに、 マーケティング関連の用語の中に、

ペルソナと似た言葉として「ターゲット」

「ターゲット マーケティング」という

ものがあります。

実は、混同してしまいがち^^;


商品・サービスの ユーザー像を

考えるという点ではターゲットも

ペルソナも同じですが、人物像の設定を

どれだけ深くするかが違います。

「ターゲット マーケティング」よりも

「 ペルソナ マーケティング」の方が、

より深く詳細に人物像を設定していきます。


続きは次回。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。