goo blog サービス終了のお知らせ 

初鹿 史典の熟成を楽しむ!

年輪を重ねるように人も会社も着実に成長している、醸造の歩み。

【第981回】単幹と株立ち

2015年11月24日 | 住宅
先日はお打合せが3件^^

皆様個性的な方たちばかりで

楽しいです^^


さて、前回からのつづきです。

中高木や小高木、低木などが

植木にはありますが、その中で

中高木には単幹と株立ちがあります。

単幹とは...

文字通り1本の木がら枝が出たり

している木です。


株立ちとは...

木の幹が何本かあり、それぞれの

幹から枝が出ている木です。


シンボルツリーや木陰をつくる

のであれば、中高木の樹下が使える

単幹の方がてきしております。


目隠しには、小高木の株立ちが適していて

庭全体のデザインのバランスを

保つためには、低木を添えることも

欠かせません。

続きは次回。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。