goo blog サービス終了のお知らせ 

初鹿 史典の熟成を楽しむ!

年輪を重ねるように人も会社も着実に成長している、醸造の歩み。

【第227回】庭があって家が完成する。

2013年07月27日 | 住宅
 本日は土曜日恒例のフットサル^^良い汗をかきました。

さて、本日のお題、庭についてです。

 ではいきます^^

 年数が経てば古びてゆく建物とは違い、庭の樹木は育つ事で立派になって行きます。

 そして、手入れを続ければ目に見えて全体の価値も向上していきます。

 実は建物以上に、庭によって家の価値が高まっているという調査結果があります。

 『高級な家』と聞いて思い浮かべる事はどのような事ですか?の質問に52%の方が
『庭』が大切なポイントになっていると答えています。

 さらに『門』や『玄関』も価値基準が高く、この3つが合わさると7割を超えます。

 リビングと答えている人が22%である事を考えれば、いかに『庭』が住宅の格をつくる
要素として、大切なものかが分ります。

 まさに庭があってこそ建物が完成するといっても過言ではありません。

 私もそろそろ庭を完成させたいな~ ^^;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。