goo blog サービス終了のお知らせ 

初鹿 史典の熟成を楽しむ!

年輪を重ねるように人も会社も着実に成長している、醸造の歩み。

【第2907回】巻き込みが大切

2022年09月08日 | 住宅

本日は、ニューヨーク在住の

外交官のお客様が購入された

箱根町の敷地調査に伺います。

 

微妙な天気ですが、大降りに

ならない事を祈ります。

 

さて、土地を購入される際は

購入前に土地法規を確認し、建物

プランを落とし込んだ上、斜線制限

等のチェックを行い土地購入の決断

をされる事が最も最適ですが、

 

購入予定の土地を他の方が購入を検討

されている事も御座いますので、

ゆっくり考えてる時間もない時に

どのような判断をするかが最も重要です。

 

都内など本当に足の速い土地を迷っている

際は事前に各方向の道路付けをシミュレーション

しておくことで購入判断スピードがあがりますが

 

今回のような別荘地ですと、崖条例や景観条例

など土地購入に慣れていないと判断が難しく

不動産屋の煽りに判断を前倒ししてしまうという

事もあり得ます。

 

このような別荘地の場合、周辺の諸条件を

事前に調べておいて、どのような問題がでそうか

建築側の人間を巻き込んでいくことが大切です。

 

建築プラン作成時にイメージされていた

ものと違うというトラブルを防ぐ為にとても

重要です。

 

建築側の人間を巻き込むことで大きな費用は

かかりませんから,,,