goo blog サービス終了のお知らせ 

felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

投票箱の写真を撮る

2013-07-21 22:37:28 | 戯言
参院選の選挙へ行って来た。

暑い日中を避けて涼しくなってからとの考えの人も多いのか。
19時前にもかかわらず、投票所には次々と人がやって来る。
でも何故か見掛けるのは年配の人達ばかり。
まあ、若い人達は昼間に投票を済ませているのだろう。
見掛けなかったのは、たまたまだったに違い無い。

投票所では私なりの一票を投じて来たのだが、今回は投票以外に一つの目的があった。
それは、「投票箱の写真を撮る事」である。

選挙の度に記録として撮っておきたいなと思っていたのだが、毎回あの雰囲気に飲まれて撮影したい旨を投票所の管理者に言い出せずにいた。
が、今回は思い切って言ってみる事にしたのだ。

すみません。もし問題が無い様でしたら投票箱の写真を撮らせて頂きたいのですが…

報道機関でもない一有権者に、これまでそんな事を要求された事など無かったのだろう。
投票所の立ち合い管理者は自ら判断できずに市の選挙管理委員会に問い合わせの電話までする始末だ。
もちろん何らかの決まりなどがあって撮影NGであれば仕方無いと思っていた。
しかし、投票箱の外観を撮影するだけであればOKとの事で、管理者立ち合いの下で撮影させて頂いた。

選挙区用と比例代表用の二つの投票箱が並ぶカット。
そして投票箱のアップ。


物々しい装備での撮影もアレなので、使ったカメラはコンデジである。

あえて忙しそうな時間帯は避けて行ったつもりだったが、チョットばかし面倒を掛けてしまった様だ。
電話までしてくださった立ち合い管理者の方。
どうもありがとうございました。