felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

10月の限定品プラレール

2011-10-31 22:58:55 | プラレール
早いもので今月も今日で終わり。
この10月には、限定品のプラレールが二つ発売された。

一つは、8日に発売開始された東急5000系。
販売場所は、東急の主要駅や百貨店で通信販売は無し。
つまり、関東まで直接行かなければ手に入らない訳だ。

しかし、さすがにこれを買う為にわざわざ出かける訳にもいかない。
なので、今回もYahoo!オークションに出品されている物を落札して手に入れた。
もちろん定価で買うより高い訳だが、送料を入れたとしても知れている。
困った時のオークション頼みである。

そしてもう一つは、16日に発売されたトーマスラッピングの京阪10000系だ。
これは、実際に交野線を走っているトーマスラッピングの10000系をプラレール化したものだ。

とりあえず地元関西なので、これくらいは自分で買おうと思っていた。
しかし、これまたなかなか京阪沿線へ行く用が無い。
売り切れを心配して電話で問い合わせたところ、各駅とも十分に在庫がありますとの事。
販売開始から一週間程してようやく車で近くを通る用ができ、中央環状線沿いの門真市駅に立ち寄って購入した。

この手の限定物プラレール。
無理言って地方の友人に購入を頼む事もあるが、毎度毎度頼めるとも限らない訳で…
できるなら、通信販売もしてほしいところだよねぇ。。。

世界で一番…

2011-10-30 22:51:06 | あっち系
日本橋にあるコミックショップの入口に、一際目立つ大きな立て看板があった。

「ましろサマー 11月25日発売」


エロゲ美少女ゲームの発売告知看板である。

ホントか嘘かは分からないが、「世界で一番大きなエロゲ(らしい)の立て看板」だそうだ。


確かに大きい。背丈以上の高さがある。

この手のゲームには特に興味は無いので、どんな内容なのかは分からない。 (チョット嘘入った
別にゲームの宣伝をするつもりは無いのだが、ブログのネタになるかなと思い撮ってみた。

ただそれだけです。はい。

朝練で狙う青雲塗装の168号

2011-10-29 23:23:16 | 趣味の写真
生憎明日は雨になる様だが、ここ数日、気持ちの良い秋晴れが続いていた。
だんだん夜明けが遅くなってきているとは言え、これだけ天気が良ければ十分撮れる。
と言う訳で、そう、朝練である。

狙うは一月ほど前に昔懐かしい青雲塗装へと変更された阪堺電車の168号だ。

この時期7時前なら露出はある。
だが、太陽が低いので周りが開けていないと建物の影になってしまう。
そんなこの時期、光が遮られる物が無く早朝から撮影が可能なのが大和川鉄橋横のこの場所だ。

今月発売された「鉄道ダイヤ情報」の阪堺線の写真記事でも少し触れられていた、古風なレンガ積み橋脚がアクセント。
標準系で狙う車両主体のアングルである。
勾配標の横に置かれている筒が多少気になるが、こればかりはどうしようもない。

日中は暖かいが朝は結構肌寒い。
ジャンバーを羽織り、携帯ラジオを聴きながらの撮影だ。
横の堤防道路を走る車のドライバーに横目で見られるのがチョッピリ恥ずかしかったりもする。

そして、何本目かの電車で目的の168号はやって来た。
初めて見た青雲塗装の168号。
塗り替えられて間もない為か、思っていたより濃い水色にちょっとばかし驚いた。

非冷房車の為、夏場は出番の無かった161形。
そんな161形を狙える待ちに待った季節の到来。
とは言え、寒いのには敵わない。
クソ寒くなる前に出来るだけ撮っておきたいものである。。。

シップを貼ると…

2011-10-28 21:08:42 | 戯言
最近、首と肩が異常に凝る。
慢性の持病なのか元々凝りやすい体質なのだが、ここのところ特に酷い。

車をバックさせる時、後ろを見るために上半身を捻るが、これがまたキツイ。
痛さの余り声が出るくらいだ。

母が使っているシップをもらい、何度か貼った事がある。
これがたまたま体に合わないのか、それともそんな体質なのか。
シップを貼ると寒くて寒くて。
眠れないくらいなのだ。

母は、貼るとポカポカすると言う。
だが、私には寒くて鳥肌モノ。

で、そこまで寒い思いをして楽になるのかと言えば…

相変わらずな気もするが、果たして効いているのかいないのか。
どうなんだろう。。。

夜間の貸切 161号

2011-10-26 22:56:54 | 趣味の写真
昭和40年代の外観に復元され、ファン注目の阪堺電車161号。
昨日は珍しく夜の貸切運用に入るという事で、綾ノ町電停まで撮りに行って来た。

夜間撮影がナカナカ難しい阪堺線ではある。
しかし綾ノ町電停は、車両を照らすそれなりの照明があり、尚且つ正面が変則的な交差点なので比較的停車時間が長いのだ。
よほどドンピシャのタイミングでもない限り、信号待ちで最低30秒は止まってくれる。
車にジャマされる事はあるものの、夜間撮影には比較的条件の良い場所なのである。

ここでの撮影対象は上り列車。
少し早めに現地へ到着し、浜寺駅前へと向かう下り列車で予定通り161号が運用に入っているのを確認する。
そして三脚をセット。
およそ45分後に折り返して来る上り列車を待ち構えるのだ。

20時26分、定期列車の間を縫う様に161号の貸切列車は電停に到着。
形式上、各電停に止まりはするが、もちろんドアの開閉は無し。
なので、信号さえ変わればすぐさま出発する。

電車が止まるや否や、横断歩道の歩行者用信号が点滅を始め、大いに焦る私。
実際の停車時間は30~40秒だっただろう。
車や歩行者が入ってしまったカットもあったが、使えるカットも何とか確保。
とりあえずヤレヤレだ。

信号が変わり動き出した電車の中に目をやると、決して多人数とは言えない人達ではあるが、何やら楽しそうに過ごしていた。
あえて161号を借り切る人達だ。
楽しいに決まってるよね。。。

今シーズン終了

2011-10-25 23:37:06 | 戯言
今シーズンの阪神の試合が、昨夜の広島戦で全て終了した。
真弓阪神としての最後の試合。
何とか勝利で締め括ったものの、内容的にはイマイチ物足りない気が… 

まあ、それは良い。
何はともあれ、お疲れ様と真弓監督や選手達に声を掛けてやりたいところだ。

シーズン開始前は、いろんな解説者が声を揃えて言っていた。
今年の阪神は間違い無し !!
その結果がこれである… 

しかし、この野球の順位を当てるってのは、何故にこうも難しいのだろうか。
たかが6チームの順位を当てるだけなのに。

確率的に考えれば、6チームの順位の組み合わせは6!(6の階乗)で720通りにもなる。
だが、各チームの選手や状態などの情報が、ある程度は予め分かっている訳だ。
しかも素人ではなく、野球の専門家(?)が予想するのである。
もう少し的中確率が高くても良い気がするのだが。

ヘタにいろいろ考えれば考える程、実際の結果と掛け離れた予想になっているのは気のせいだろうか。。。

いろいろあった今シーズンもこれで終わり。(我が阪神タイガースに関しては
生まれ変わるであろう和田阪神に期待しつつ、来シーズンを待つとしよう。
気の長い話だなぁぁ。。。

サトちゃんムーバー

2011-10-24 23:07:51 | 戯言
とある薬局の店先で見掛けた懐かしい子供用の電動遊具。
土台部分に『サトちゃんムーバー』と書かれている。
さすが薬局だ。製薬会社のキャラクターである。

ただの店頭ディスプレーかと思ったのだが、電源コードがコンセントに繋がっている。
結構綺麗に手入れされていて、どうやら現役の様だ。

この手の乗り物。昔は市場とかの店先によく置かれていたものだ。
10円玉を入れると、数分間ゴウンゴウンと上下に動く。
子供の頃、母と買い物に行った時に、よく乗せてもらったのを憶えている。
10円玉を数枚渡されて、私がゴウンゴウンやってる間に母は買い物をしてくるのだ。

もっとも今の時代、そんな事をする親はいないだろう。
買い物から戻ってきた時、子供がその場にいる保証などどこにも無いのだから。
全く、物騒な世の中になってしまったものである。

このお店の『サトちゃんムーバー』。
日にどれだけインカムがあるのかは分からない。
だが、そんな事を度外視してでも店先に設置するのは、それなりのメリットがあるのだろう。
確かに、これがあるだけで何となく入り易く思えてしまうし。

これに乗った子供の頃を思い出しながら、携帯のカメラで撮ってみた。

これだから酒飲みは…

2011-10-23 21:18:48 | 戯言
昨夜10時半ごろの事。
アルを連れて夜の散歩に出掛けた時だ。

門を出ると、電柱の陰で何やらゴソゴソやっている輩がいた。
電柱の陰とは言え、我が家の塀のすぐ脇だ。
気になって近付いてみると…

立ちションだ… 

しかも我が家の塀に掛けてやがる。
ちょっと見過ごす訳にもいかなかったので、一言声を掛けた。

そんな所でションベンして、家の塀に掛けんといてや。

そこで「スミマセン」の一言でもあれば、それで済んだ話である。
ところがこのオヤジ、何を血迷ったか半ば逆切れして「何ィィィ」と来た。

何ィィィやあらへんやろ 人の家の塀にションベン掛けんな言うとるんや
このオヤジ、どうやら酒を飲んでいる様だ。
ちょっとした言い合いにアルも興奮したのか、オヤジに向かって吠え出した。

このオヤジ、吠え掛かるアルが気に入らないらしく、今にも蹴り飛ばしそうな雰囲気だ。
こりゃマズイ。
酔っ払い相手に何を言っても無駄だし、しかも逆切れする様なイカレタ輩である。
もし何かされでもしたら、こっちが丸損だ。

塀にションベンを掛けられただけで、特に実害があったわけでもない。
後で水を掛けとけば良いだけの話。
それよりヘタに逆恨みされる方が厄介だ。

もう今日は仕方ないからエエけど、これからせんといてや。
オヤジは何か言いたげだったが、聞く耳持たず。
そう声を掛けてアルと共にその場を立ち去った。

どこで飲んだのか知らないが、ションベンくらい店で済ませて来いっちゅうんじゃ
これだから私は酒飲みが嫌いなのだ。。。

消化試合真っ只中

2011-10-22 23:15:52 | 戯言
クライマックス戦進出の可能性が無くなり、現在消化試合真っ只中の我が阪神タイガース。
ラジオの中継はあるものの、テレビでの放送は既に無し。
あればあったで、くだらないバラエティー番組よりはマシなので観るだろう。
だが、もはや試合の動向に以前程の興味は湧いてこない。
いや、もちろん阪神が勝つに越した事はないが、所詮は消化試合だ。

しかし、クライマックス戦進出の可能性が無くなっただけで、これだけテンションが下がるものなのか。
パチンコに例えると、4円パチンコと1円パチンコとの差…
いや、既に順位が確定している今なら金の掛かっていない家パチというところか。。。

今シーズンの残り試合は、あと2試合。
この2試合を勝って終われば今期の勝率はちょうど5割。
残り試合の勝敗は順位に影響を与えないとは言え、せめて5割で終えたいところだな。

来春でさよなら 新幹線300系

2011-10-21 22:50:56 | 趣味の写真
初代「のぞみ」用車両として登場し、およそ20年の間、東海道・山陽新幹線で活躍してきた300系。
JR東海と西日本は、この300系を来春引退させると発表した。

この300系は、これまた同時の引退となる100系に続く車両で、JR発足後に新製された初の新幹線車両であった。
0系や100系の颯爽としたデザインに比べ、半ば手抜きにも見えたイカツイ顔には、当時大いに驚かされたものだ。


来春の引退により東海道新幹線は、N700系を含む700系一色となってしまう事となる。
趣味的に見ると、ちょっと面白みに欠けてしまうなぁ。

TOPの画像は、2009年に名古屋付近でドクターイエローのついでに撮ったカットだ。
結局300系なんて何かのついでにしか撮っていない。
いざ、これから本腰を入れて撮ろうとすると、300系を使った列車が思った以上に少なかったり、条件の良い時間帯に走っていなかったりで、なかなか思う様に撮れないものなのだ。

それでも無くなると聞けば、最後にもう何度か撮ってみたいと思うもの。
クソ寒くなる前に、チョコっと撮りに行ってみようかな。

阪神高速距離制へ

2011-10-20 23:12:51 | 戯言
これまで料金一律の区間制であった阪神高速が、来年1月から距離制料金に変わる事が、ほぼ確実となった。
これまで700円だった主区間の東線を例に取ると、6kmまでが初乗り料金である500円。
以後6km毎に100円づづ上がり、上限は900円となる。

短距離の利用であれば値下げとなるが、元々高速道路なんて短距離での利用なんてそう多くはないはず。
東線のみの利用者には事実上の値上げとなるだろう。
私が撮影によく利用する区間で言えば、距離的にかろうじて現行の700円である。
だが、休日割引等の各種割引が多少の猶予期間後に廃止されるとかで、結局は値上げとなる。

上限額をこれまでの700円に据え置くならば、誰に対しても値下げとなり反対する利用者はいないだろう。
値下げとなる者もいるとしながらも、上限を900円と設定したのはトータルで収入が増えるからだ。
損を承知でメンドクサイ料金改定など行うはずがない。

ちなみに、これらの新料金はETCを付けている車が対象で、付けていない車は利用距離に関わらず最高額の900円だ。

阪神高速の東線は、私がバイクで初めて利用した当時400円だったと記憶している。
25年以上昔とは言え、とうとう倍以上になってしまうんだな。。。

スマホで読む『夕刊フジ』

2011-10-18 22:56:30 | 戯言
二ヶ月くらい前だったか。
夕刊フジ』をスマートフォンで読めるアプリの存在を知ったのは。

有料アプリなのだが、NTTドコモのスマートフォンでは年内無料キャンペーン中だとか。
とりわけ興味のある新聞ではないのだが、タダならばという事でアプリをダウンロードしてみたのだった。

休刊日以外は毎夕の更新。
広告とピンク記事はカットされているが、それ以外は本紙内容と全く同じ。
全ての記事に目を通す訳ではないが、これが意外と良い暇潰しになっているのだ。

とりあえず無料期間の年内は、このまま楽しませてもらうつもり。
そして有料に移行する来年であるが、有料購読してもいいかな、なんて事も思案中。

でも月945円は、チョット微妙な額だな。
もっとも、一部130円で売られている事を考えると、かなりお得なのは間違いない。
これでピンク記事のカットが無ければ購読決定って人は多いと思うが… 

まあ、私は興味無いけどね。

あれから二週間

2011-10-17 23:05:19 | パチンコ
CR プレミアム海物語』の解禁から二週間が経った。
周りの話を聞いてみると、どうやら客受けはイマイチらしい。

最初の一週間は、初物だという事もあって、どこのホールもさすがに客が付いていた。
だが二週間目となると、一気に稼動が落ち出した。

確率がキツメだからだろう。
1000回オーバーの履歴も頻繁に見掛ける。
確変率は55%だが、それは出玉の無い突確を含んだ数値だ。
出玉のある大当たりでの相対比率で言えば、初当りに関しては50%を割っている。
確変中で、ようやく50%だ。

ハマる上に連チャンしない。
それがこの機種に対する客の印象だろう。
もっとも、その分大当たり時の出玉は他機種より多いのだが、一般客にとっては連チャンしてナンボ。
次回の大当たりが約束された状態で、どの図柄で当たるかをドキドキしながら消化する確変中。
最大のお楽しみであるその演出すら楽しめないのであれば、いくら出玉が多かろうと人気が出ないのは当然だ。

ドラムに先読み。
いろんな演出を詰め込んだところで、大当たり確率は1/354.249だ。
そうそう当たるものではない。
演出が出る割に当たらないものだから何がアツイんだか分からない。
結局、信頼できるのは確定演出だけ。
そんな妙な演出に嫌気が差したのか、普通の「海モード」で打っている客も多い。

またこの機種では、ラウンド間の昇格演出と、確変でありながら時短に突入する隠確演出がある。
ラウンド間の昇格演出はともかく、ただでさえ確変率が低い上に隠確なんてのがあるものだから、通常時の確変図柄でのリーチが全く期待できない。
手に汗握る確変リーチが、逆にハイワロってのもおかしな話である。

私が思うに、「海物語」で抜こうと考えるホールの姿勢に問題がある。
海なんて、デジパチのハネモノって位置付けで良いのだ。
特に打ちたい台が無い。
そんな客に気軽に座ってもらうのが「海物語」。
海は怖くて座れないなんて思われたらお終いだ。
だが『ゴールド』に関しては、事実、客はそう思い始めている。

確率が確率なので、当たらないのは仕方ない。
だが、せめてもう少し回る様にはできないものか。
出玉を売りにした機種のアタッカーへの寄りを殺し、その上スルーまで閉めてるんだから。

打ってる客が余りにも哀れだよ。。。

今日の獲物は163号

2011-10-16 21:18:25 | 趣味の写真
昨日の雑誌に感化された訳では無いのだが、今日は午後から阪堺電車を撮りに行って来た。

今日は、堺市内の阪堺線沿線で「堺まつり」が開催され、その関係で阪堺電車が増発されたのだ。
普段は日中12分間隔だが、今日は倍の6分間隔での運転。
非冷房ながらも、今日ばかりは161形が出てくるだろうとの期待があっての撮影行だ。

まず最初は、浜寺駅前付近の下り坂ストレート。
ここへ来るのは久しぶりだ。

正面がちのアングルなので、架線の影が車両の顔に掛かるのは避けたいところ。
長年の(?)経験則で、この時期に架線の影をかわせるのは、14時からの約30分間と分かっている。
その間に通るであろう5~6本の電車に161形が入っているのを期待して待つも、来るのは601形や701形ばかり。

時刻は14時30分。
車両の左裾に影が掛かりだした。
もう一本だけ待って引き上げよう。
そう思いながら待つ事暫し。
踏切の警報機が鳴りだして、カーブの先から飛び出して来た車両は…

163号だ !!

お待ちかね、161形の登場である。
で、満を持して撮ったのがTOPの画像。
多少の影が掛かっているが、まあ何とか許せる範囲内だ。

ただ、チョット残念なのが行先表示。
この先の「浜寺駅前」が終点の折り返し駅なので、行先表示が既に折り返しの行先である「えびす町」に変わっていたのだ。
写真を見ただけで撮影地が分かる様な地元の者しか気付かない矛盾点ではある。
でも、気になっちゃうんだよねぇ。。。

その後、この163号が「えびす町」から再度折り返して来るのを狙おうと大和川へ移動。
そこを通るであろう時刻は15時45分頃。
これまた影の心配の無いベストな時間帯だ。

天気は雲一つ無い秋晴れ。
だが、日差しは既に赤みを帯びて、光線も夏場より明らかに弱くなっている。
季節は確実に冬に向かっているんだなぁ。。。
そんな事を考えながら待って撮ったのがこれ。


夏場の運用離脱中に貼られたのだろう。
側面に貼られた「飲酒運転撲滅」の大きなステッカー。
旧型車にはチョット似合わない気がしないでもないのだが… 

昨日までの雨もどこへやら。
今日は天気にも恵まれ、それなりに楽しめた一日だった。
欲を言えば、未だ撮影出来ていない青雲塗装になった168号が撮りたかったが、これは今後の課題としておこう。

鉄道ダイヤ情報11月号

2011-10-15 22:55:52 | 戯言
今日発売の鉄道雑誌『鉄道ダイヤ情報』の11月号を買って来た。

撮影に役立つ情報がいろいろ載っているので、ほぼ毎月買っている雑誌である。
しかし、最近は昔に比べて自身に直接役立つ情報が減り、必要部分だけを本屋で覚えられる程度の事も多く、立ち読みするだけだったり買わない月もあるくらいだ。

だが、今月号は違う。
特集が、共に今年で100周年を迎えた都電荒川線と地元の阪堺電車。
どんな記事になるのだろうと、先月号での予告以来、今日の発売日を楽しみに待っていたのだ。

早速読んでみた。
両社の歴史と車両や沿線の紹介。
なるほど、ほぼ予想していた通りの記事である。
地元故に既知の情報も多いが、古い車両の写真も多数掲載されていて、なかなか興味深い。

そして取材ならではの車庫での集合写真。


一個人のファンではまず撮れない161形がズラッと並んだカット。
圧巻であると同時にチョッピリ悔しくもある。

私鉄特集と言えば大手のものが組まれる事が多いのだが、こうして地元の撮り慣れた鉄道の特集は、やはり嬉しい。
でも、雑誌で特集を組まれた後って、一時的に撮影に訪れるファンが増えるんだよねぇ。
まあ、安全に十分注意して、無茶さえしてくれなければ良いんだけど。。。