goo blog サービス終了のお知らせ 

felice-sakura の日々戯言

パチンコが大好きな理系人間。鉄道写真とプラレールの収集が趣味。あと、萌えも少々… そんなオタクな人間の日々の戯言。

国立科学博物館

2007-01-26 21:46:03 | お出掛け
24日には、国立科学博物館に行って来ました。
ちょうど今、「ミイラと古代エジプト展」って特別展をやっていて、そちらと併せて見て来ました。
似た様なエジプトミイラ展は、以前に神戸で見た事があるのですが、この展示もこの後神戸に回ってくるみたいです。

しかし、いつ見ても思うのですが、古代エジプトの技術力って凄いですね。
展示されてる石像や装飾品等を見る度に思います。
私には、棺に描かれてる絵すら無理です… 

国立科学博物館へは初めて行ったので常設展示を一通り見たかったのですが、ミイラに時間を取られ過ぎ、ほとんど回れませんでした。
いきなり閉館時間の案内放送が流れ、大慌てで特に興味があった2階とB3階だけを駆け足で見て回りました。
面白そうな展示がたくさんあったんだけどなぁ。

で、展示の中でおおっと思ったのが「フーコーの振り子」。
高い天井から長いワイヤーで吊るされた、ゆっくりと振れる振り子。
長くなるので難しい説明はしませんが、この振り子の動きは地球が自転してるって事を証明してるのです。
単純ではあるが大掛かりなこの仕掛け。
以前から見たいと思っていました。

う~ん、ここへはもう一度来なくちゃいかんな。