「足の爪切り屋」フットケアしろくま+α 爪切りぶろぐ

足の爪切り屋として、日々かかわっている足や爪に関することを書いてゆきます。

足湯デトックス体験してみませんか?

2021-10-22 | フットケア
以前、足湯デトックスについて書いていたころは、
まだ自分で作成したご紹介がありませんでした。

今は、こちらで ご紹介しています。


5本指靴下は足にいいの?

2021-10-21 | フットケア
同じ資格を持つフットケアワーカーからこんな投げかけがありました。

「5本指靴下についてどんなふうに説明していますか?」

私の過去記事がこのブログにありました。
そちらを今メインで使っているページで再度アップしました。

世の中的には「よい」という声が多いのですが、
フットケア的には「よくない」という意見になります。
この意見は、昔も今も変わっていません。

とっても久しぶりの投稿なのですが、ひょんなことからブログをひらくことになりました。
これも何かのご縁だし、なかなか良い記事もあるわね、と思いました。
頑張って、書いていたなーっていうかんじです

コメントを書く練習

2020-04-15 | 日記
私がフットケアを学んだメディカルフットケアJF協会のホームページを
リニューアルする予定でしたが、ウイルスの影響で延期になっています。
これに伴いネットで情報交換したい!という声が聞かれるようになりました。

まずは理事会の皆さんと情報交換!
みなさん気軽に練習でコメント書いてみてくださいね!


足湯デトックスはじめました

2020-03-07 | フットケア
2020年1月から「足湯デトックス」をはじめました。
足の裏から体の中に溜まった毒素を出すという不思議なデトックスです。
なによりすごいのは、30分足をお湯につけていると、みるみるお湯の色が
茶色く変化してゆくということです。
これをみているだけで みなさん「えー!」っとなります。
しかし、そのときの表情はみなさんなぜか「笑顔」
「笑顔」=「代謝UP」「免疫力UP」ですから、足をお湯につけているだけで
無意識のうちにいろいろとよい変化がみられます。不思議ですね

ゴットクリーナー後の様子をスマホで見ると大画面になってしまうので
消しました・・・興味のある方はこちらをどうぞ → ☆こちら★

ご無沙汰しております

2020-03-04 | フットケア
最後の記事が2018年になっています・・・
ご無沙汰して大変申し訳ありません
またブログを再開したと思います。

2020年は、いろいろと新しことをはじめています。
そんなことも紹介してゆきたいと思っています。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

年末年始のお知らせ

2018-12-16 | お知らせ
今年も残りわずか・・・毎日寒いです。

年末  12月25日が最後のフットケア日になります。

年始  1月8日から活動を開始します。

よろしくお願いいたします。


象の足の指も5本です!

2018-12-13 | フットケア
先日ふらりと立ち寄った動物園の展示室に象の骨が展示されていました。

足をみると なんと5本指があるではありませんか!
実物の像をみると指が5本ある感じしないけれど、
大きな体を5本の指で支えて、バランスをとっているのですね 

年末年始のお休み

2017-12-06 | お知らせ
あっという間に12月になってしまいました。
気温も日々下がってゆきます。

12月、1月の休みは、以下のようになります。

12月30,31日
1月5,9日






東洋医学の勉強

2017-11-08 | 日記
東京都江東区にある ろか整骨院 に東洋医学の勉強に行ってきました。

・・・見たことあるけど、その意味の奥深さ・・・知らないことばかりでした。
フットケア的には、足裏から体の毒が抜けていくこと
足の指先のまわりには、たくさんのツボがあることなど、
足の大切さを再確認しました。



11月になりました

2017-11-01 | お知らせ
10月は雨の日が多く、灰色の空ばかりを見ていたような気がします。
今日、図書館に本を開始に行くと、街路樹のイチョウが黄色くなっていました。
イチョウの葉っぱの、黄色ってきれいですよねー

11月の臨時休業は、4日(土)21日(火)になります。
よろしくお願いします。

歩かないで「すごいストレッチ」しよう!

2017-10-04 | 本・雑誌・新聞・テレビ
爪切り屋フットケアでは、たくさん歩くことをすすめていません。
なぜならば・・・たくさん歩くと疲れて、歩くバランスが悪くなってしまうのです。
すると、膝に負担がかかってしまいます。
すると、股関節に負担がかかってしまいます。
すると、足にトラブルを生じてしまいます。
などなど・・・いろいろなところに負担をかけてしまうばかりか、
それをきっかけに、体調を崩すこともあります。

歩く時間を半分にして、残りの半分を「ストレッチ」にしてみてはどうですか?
体に過度に負担をかけることがなく血流がよくなり、体調もよくなります。

本屋さんでこんな本を見つけました。タイトルがすごいですね。
すごいストレッチ
なかは、こんな感じでイラストで解説してくれているので読みやすいです。

筋肉の位置や周りの筋肉とのつながりもイラストで描いてくれていて、
ストレッチしている部分をイメージしやすいのもわかりやすいですね。




原稿をチェックしました

2017-10-03 | フットケア
8月にメディカルフットケアJF協会の会報誌にのせるための原稿を依頼されました。

1000文字ほどの文章ですが、完成前の原稿チェックの連絡がありました。
間違いがあっては大変と思うと、緊張します。
何度も読み返し、いくつかの修正をお願いしました。

・・・今は、こんなやり取りもメールでできるので助かります。





10月のおやすみ

2017-10-02 | フットケア
あっという間に10月になってしまいました。
季節の変わり目・・・体調管理に注意が必要です。

フットケア的には、乾燥の季節になるので、保湿が必須な時期となります。
ただ爪は伸びにくくなるので、爪が伸びて気になる方は、ほっと一息な感じです。

爪切り屋フットケアの10月の休みは

10/ 7、8、21,22

よろしくお願いします 

薬で巻き爪は治らない

2017-09-26 | フットケア
駆け込みでフットケアにいらした60代の男性

「巻き爪で1か月も薬をのんでいるんですよ」

病院に行くたびに抗生剤をもらい、1か月ものみ続けていたそうです。
痛みはよくならず、むしろ痛みがひどくなっていったそうです。

爪切り屋フットケアの約15分のケア後、1か月続いた痛みが改善しました。
もちろん薬をのむ必要もありません。
薬で巻き爪は治らない・・・ですから・・・
変形した爪が皮膚にあたっていることが痛みの原因ですから・・・

カウンセリングのようなフットケア

2017-09-23 | フットケア
足の裏のウオノメで困っている50代の女性がフットケアにいらっしゃいました。

足に関するいろいろな悩みを抱えていました。

いろいろな足の悩みは、すべてが関係していることを話をしました。

「病院では、ここまで説明はしてくれなかったです」

ケアが終わったあと、すっきりした笑顔で帰ってゆきました。

「なんだか カウンセリングを受けてみたいな感じです」

いろいろな悩みが解決すると、そんな気持ちになるのですね