楽しきかな第二の人生

黒衣おじさん&看板おばさんと愛犬福太郎の物語。

GW前半は四国へ

2012年05月05日 | 日記
ゴールデンウイーク前半の27・28・29日は四国へ。

27日は高松で仕事、29日は徳島で会議。
28日は一日予定が入っていなかったので、誘われるままに四国山地で山歩きを楽しみました。


二泊した徳島駅ビルのクレメントホテル。



駅前には、これから四国八十八ヶ所巡りに出かけるのでしょうか、お遍路さんの姿が見られました。



山歩きに出かけた先は、徳島県に流れる一級河川那賀川の上流域にある長安口ダム付近。
行政名は那賀町になります。




中高年4人で出かけました。

ダムから山頂までの標高差は500mもあります。
これを上って下りてきたら大変なので、ダムから山頂の途中まで別の人に車で送ってもらいました。

後は、なだらかな尾根のんびりと歩き山頂を目指します。
山頂について、途中、コンビで買った弁当を広げ、ビールをグィーと一気飲み。




山頂から少し下ったところの展望台より見た四国山地です。
眼下には長安口ダムが見えます。

岩が突き出ていてそこからの眺望が最高なのですが、修験者が修行をするような場所なので足がすくんでしまい黒衣(くろこ)おじさんそこに立つのは断念しました。

帰りはここからダムまでの急こう配を下りてゆきます。




これは、人を乗せる索道ですが、場所によってはジェットコースターに乗っているような急な勾配の所があるそうです。
この、索道 ダムの所から山中にある一軒の民家まで通っています。

実は、この一軒家が今日誘ってくれた人の実家なのです。
前に話を聞いて是非機会があったら行ってみたいと話をしていたのが、今日実現したと云う次第です。

おかげさまで、深山幽谷に分け入り、汗をかき、日本の原風景に触れることができました。



ランキングに参加しています。
ここ↓を、ポチっとクリックしてください。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ          
にほんブログ村
ありがとうございました。

娘夫婦のぶどう園【季来里ふぁーむすずき】のホームページを制作した息子の会社です。
新規ホームページ制作 リニューアルに是非ご利用下さい。全国対応中!
↓ 画像クリックで株式会社 アクセスクリエイト webサイトへ

ホームページ制作 リニューアルのご相談はお気軽にアクセスクリエイトまでご連絡下さい 全国対応中!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。