おまけの時間

仕事に追われて過ぎゆく日々の“しおり”として。

皇居付近をポタリング

2008年01月27日 16時03分12秒 | ロードバイク
絶好のコンディションに恵まれた日曜日。
ロードバイクに乗らないわけにいかない。

本日は多摩サイをやめ、ちょっとポタリング気味で走ってみることにしました。

向かう場所は皇居

皇居周辺をサイクリングする人は多いそうです。
あと史跡も多いのでプチ観光にはもってこい。

さっそく10時過ぎに出発。
新宿御苑近くを越えたあたりでランナーの列に遭遇。

「新宿シティハーフマラソン」でした。
こういう天気なら走ってても気持ちいいだろうな。

日曜日の都心は比較的交通量も少ないので走りやすかったですが、
あまりにフラフラ走ってたら方向を見失いだしました。

ここ…どこだ?
しかし、なんとなく皇居に近づいてるっぽい。

道路標識と眺めつつ西側から皇居に接近。
そして到着!半蔵門

お堀が美しい。

皇居周辺はランナーたちでにぎわっています。
その流れに沿いながらゆっくりと皇居周遊。


桜田門



そして、皇居前広場


車で通過したことはあっても、こうやって訪ねたのは初めてです。
くつろぐ家族連れ、散歩する人、ランナー、サイクリスト 様々な人がいます。

車の規制もされているので気持ちよく走れます。
(距離的にはちょっと物足りないかもしれませんが)


皇居前から眺めた東京タワー



さて、ここからは史跡めぐり…なのですが。

とにかく、写真でご紹介。

【その1】将門塚

ご存知、平将門の首が京から飛来したと言われるスポット。
皇居に面した消防庁のすぐ横にあります。
立地条件からすると、年がら年中日陰な気がします。
休みだと人通りがないので、日中でもなんか雰囲気ありました。


【その2】伝馬町処刑場跡

これまたご存知、安政の大獄で吉田松陰が斬首刑に処された場所。
初詣はいつも松陰神社なので、ちょっとゆかりの地へ。


その後、綺麗な東京タワーでも眺めようと南下。


東京タワーは期待通りの美しさ。冬晴れの空に映えていました。

そして、帰り道。
【その3】幽霊坂

三田にある急な坂です。
幽霊がでるから名前がついたのかな?
ちなみに坂の途中にお寺があって、卒塔婆などがニョキニョキ見えます。


と、まぁ後半は何だかよくわからない怪奇(!?)ポタリングになりました。
(伝馬町牢屋敷跡以外は意図してなかったんですが…。)

ここまできたら、最後はやっぱり松陰神社。




本日の走行距離:40.1キロ

ビンディングペダルの脱着が多かったので、最後は左ひざが痛かった…
あと、ちょっと左足のセッティングが内向きかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初のビンディングペダルは・・・

2008年01月13日 16時45分39秒 | ロードバイク
本日、3連休の中日。晴れました!
先週購入したビンディングペダルを試す時がやってきたわけです。

ショップではローラー上で練習したものの、路上で使うのは初めて。

まず、最初の感想は、
「階段が降りにくい…」

クリートのせいでつま先が上に向いているから歩きにくいのは当たり前なんですが、「階段を降りる」という動作にはさらに不向き。
自転車を家から路上に下ろしにくいなぁ。

心配した路上での脱着ですが、思ったよりも簡単。
まだまだぎこちないですが、これならすぐに慣れそう。
はめやすいポイント、はずしやすいポイントって人によって違うんでしょうが、
僕の場合は外す足が体に一番高い位置にきたときに足をひねると外しやすい。
幸いなるかな、今回はこけることもありませんでした。


あとは、肝心の効用。

今日の多摩川は今まで経験した中で一番風が強く、
上流に向かうときは激しい向かい風。
「き、厳しい~」と心の中で叫びながらこぎ続けました。
しかも鼻汁が止まらない…

そんな条件が加味されているので、楽になったんだか何だか…
ただ、少なくともペダル上での足のずれが全くなくなるのは大きいですね。

帰りは「幸せの追い風」を受けながら快調なライドでした。
上流に向かう人には心の中で「がんばれよ~」と余裕のエール。


今日のライドでわかったことは…

①新しいシューズ(ビンディングペダル用)は風通しがいい
⇒足先が寒さで痛くなる。フットウォーマーが欲しい。

②強い横風には注意
⇒車体が軽くスピードがあるので間単に体がもっていかれる

③向かい風では鼻がつまって手鼻がしたくなる

せっかくビンディングペダルつけたことだし、
そろそろ距離を伸ばしたり、ちょっと違うところを走ってみようかな。

本日の走行距離;52.8キロ


(多摩川沿いの広場でラジコンカーで楽しんでるオトナ発見。楽しそ~)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の始めにビンディングペダル

2008年01月06日 19時39分26秒 | ロードバイク
今年の初ライドはTrekを購入したショップまでの道のり。
3か月目無料点検を受けに行ってきました。

前々から、この無料点検まで自転車熱が冷めないようなら
ビンディングペダルにしようと決めていたので、意を決して向かいました。



本日は冬とはいえ春のようないい陽気。
以前、ショップまでの道のりはさんざん彷徨いながら下調べしたので今回はスムーズ。

到着後、点検をしてもらう傍ら、ビンディングペダルとシューズをすすめてもらいました。

ビンディングペダルにも色々とあるんですね~。
安いのは6千円ほどから2万円以上するものまで。
今回は他のパーツと同じシマノのULTEGRA(9千円台)にしてみました。
直接力を伝える部分ですし…

次にシューズ。
シマノにしようかNIKEにしようか迷いました。
足の形によってはシマノのほうがいいかな…と思いつつも、まずは両方試すことに。

しかし、ここで1つの事実発覚。
自分にぴったりサイズの在庫がない!

正確に言うと値段の高いシューズにしかない!
決してお店の策略ではないと信じるも、買う気満々なので高いシューズを試着。


 NIKE、ぴったり。


しかも、ここで初めて知ったのですが、NIKEはサイクリング事業から撤退するらしく、シューズも在庫が切れたら終わりだそうです。
これまでウェアも含めてNIKEを贔屓にしていたのに…
(TREKアイテムが今後増えることを願うばかりです)

そんな希少感覚も手伝って、シューズはNIKEで決定!


購入したのが写真のシューズとペダル。
このシューズ本当に軽いです。

その後、お店でローラーを使って脱着の練習。
はじめはカチッとはめるのに時間がかかったり、ひねってはずすのに苦労しました。
こりゃ~、間違いなく路上で何回かこけるな…
ショップのお兄さんからは「はじめは皆こけると思ってください」、とのお言葉をいただきました。
でも心構えや細かい対応なども親切に教えてくれました。

ベストなセッティングは1年間かけて決まってくるものだそうで、
しばらくはこまめにショップに顔を出すなりしようと思います。


ちなみに、この日、家までの岐路は普通のシューズで帰りました
日も暮れて交通量の多い道で転ぶと目もあてられないので…
週末にしっかり練習したいと思います!

今年はビンディングペダルで幕を開けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭蓋骨に凍みる

2007年12月15日 17時42分32秒 | ロードバイク
週末はいつものようにロードバイクで多摩川へ。
この週末も晴れてくれて良かった。
しかもいい天気でした。
昼からのスタートとはいえ、12月も半ばなので先日購入したウエアを早速活用。

やっぱり温かい
このフィット感がいい感じです。
さすがに最近この手のウエアを着るのに恥ずかしさを感じなくなってきた。

あとはビンディングシューズだな~。
早く欲しいけれど、来月の3ヶ月点検のときまでは我慢しよう。

そんなことを考えながら休憩でシリアルバーを食べていると
額にポツッと水が…

え!?まさか



あ、雨雲だ

そこから引き返して雨雲との追いかけっこ。
一度も本降りにはならなかったけれど、結構焦りました。

そして、この雨と陽の落ち具合が寒さを呼ぶ。

やっぱり12月です。寒いです。
ショップの兄ちゃんが、

「頭が冷えると判断力が低下するし、肘・膝が冷えると故障しやすくなります」
「冷えやすいところ(頭・肘・膝)ほど寒さに鈍いんです」
「あ、あと鼻汁がでます」

と言っていたことを実感。

結構なスピードで走っていると頭が冷えてキンキンしてくる。
肘はまだしも膝が痛くなってくる。
「やっぱりさらにレイヤー装備が必要だな~」なんて考えてると
雨雲に追いつかれる(チェーンが錆びるやないか!)

帰ってきた頃にはとにかく頭が痛かった。
“骨身に凍みる”とはまさにこのこと。
というか、頭蓋骨に凍みる
体幹はポカポカなのにな~。

家の湯船で頭を解凍しました。
きょうも極楽気分です。

しかし、今後はヘルメット下に帽子も必要かな?
あと、まもなく耳あてが必須になる予感。

何やかやとお金がかかるもんだ。

本日の走行距離:54.1キロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう12月なんだな

2007年12月02日 20時41分47秒 | ロードバイク
早くも師走。
12月最初の日曜日はロードバイクでいい汗かこうと心に決め、
午前中から家を出ました。

しかし、本当に12月なのか?と疑いたくなる陽気。
サイクルウェアは冬仕様を購入していないので、
体が温まるまでは我慢我慢…と、かなり覚悟をしていたのに
秋仕様で全く問題なし。

いつもの多摩サイに向かいます。
裏道もだいぶ熟知してきたので、安全かつ時短で到着。

天気いいこともあってまたも土手は賑わっていました。
人が多い週末はむやみに飛ばすことはせず、安全走行です。

とは言うものの、今日は体の調子がいいのかあまり疲れない。
この2日間、ストレスなくよく眠っているせいか?
意外にスピードも出て、いつもなら引き返す地点も越えてちょっと散策してみました。


日野市から望む多摩川。
いい感じです。
背中に入れてたスニッカーズ食べながら寝転がります。


う~ん、ぽかぽか気持ちよすぎて冬空に思えん。

帰り道に撮った写真



「お!秋の気配があっていいな~」
と本気で思って撮ったんですが、
違います。そう12月。冬です。

12月らしからぬ気候のおかげで今日も快適ライドでした!

本日の走行距離:61.5キロ

帰ったあとの湯船に勝る幸せなし…いい休日だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右足の膝裏が痛い

2007年11月25日 19時07分12秒 | ロードバイク
どうにも右足の膝裏が痛い。
昨日のタマサイのせいなのは間違いない。

しかし、乗るたびに決まって痛くなる気がする。
多分、ペダリングに癖があるんだろうな…
右足が伸びきっているのか?
こんどショップに行ったら店員さんにでも聞いてみよう。
(そしてどうやって直せばいいんだ?)

今日はロードバイクはやめ。
ちょっと会社に行く必要があったのでBD-1で行ってみました。

乗り比べてみると、BD-1の良さを改めて感じます。
ロードバイクのような高速巡航はできないけれど、
乗り心地いいし、小回りは効くし、ギアチェンジもいい。
街乗りには本当に最適。
ちゃんと乗ってやらないとな。

本日は小春日和。
こいでいてちょっと汗ばむほどでした。
また写真撮るの忘れた…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し乗り慣れてきたか?

2007年11月24日 16時53分59秒 | ロードバイク
昨日少し飲みすぎた感があるものの、天気もよいのでサイクリング。
久しぶりのライドで、体もなまってそうなので無理はしません。

今回も裏道を探りながら多摩川サイクリングロードを目指します。
基本的には小田急線沿いに走るといいことがハッキリしました。
でもまだ最適化は図れそうです。
人が少ないところ、信号が少ないところ、車が少ないところなどなど。
しかし、さまよいながら向かうのも楽しみのひとつです。

さて、今日は初めてサイクルショーツを履いてみました。
あの“ピチッ”と感がちょっと気恥ずかしいのですが、せっかく買ったので試してみることに。

はじめのうちはその恩恵がわかりませんでしたが、
乗り始めてしばらくすると良さがわかります。
フィットしているのでペダリングしているときのズレがないし、
履いている感覚がなくなってきます。
どうりでみんな履くわけだ。


今日の多摩川は完全に秋モード。
すすきが綺麗でした。
写真とってくるの忘れたな~。
写真ないのも寂しいので、ハンドル周りの付属品写真。
方位磁針が今日は役にたってくれました。


何となくTREKに乗り慣れてきたかな。
同じ距離を走っても、疲れが減ってきた気がします。
前傾姿勢からくる体の強張りも随分ましになったかも。

本日の走行距離:50.1キロ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模擬・パンク修理

2007年11月10日 22時07分30秒 | ロードバイク
この1週間というもの、仕事が忙しくブログの更新もストップ。
体の疲れはもちろん、ストレスも溜まります。
しかも、日曜日も仕事だし…

「土曜日はロードバイク乗って体動かして、ストレス発散だっ!」
と思っていたら雨…がっくりです。

自転車には乗れませんが、
「そうだ、こういう日にこそ!」
と、パンク修理の練習を行うことにしました。

思えば、MTBやBD-1も含め、今までパンクしたことなし。
もちろんパンク修理をしたことなし。

しかし、今乗っているのはロードバイク。
パンクの可能性は大いにあります。
ショップの店員さんも
「時間に余裕があるとき練習しておくと、いざというとき安心ですよ」
と言っていたし、本日は模擬・パンク修理。
本を見ながら実践です。


さて、自転車に搭載しているパンク修理道具はこちら



タイヤレバーと携帯ポンプ。
(もちろんスペアチューブも)


まずは、このタイヤレバーをタイヤのビードとリムの間に挟み、
ビードをリムから持ち上げるんですが、これが思った以上に固い!
最初の1本がなかなか引っ掛けられませんでした。
1本目は思い切りが必要だと実感。

その後、2本目は結構楽。
そこを起点にスルスルと片側のビードを外し、中からチューブを出します。



なるほどね~。
一応、模擬・パンク修理なので、ポンプで軽く空気を入れパンク箇所を探すフリも。


(ポンプはこんな具合に伸びます)

模擬なので、もともとはまっていたチューブを戻します。
バルブ側からはめて、まずはチューブをいったん中へ全部はめます。
ねじれがないように、リムとの噛みこみがないように、親指でもみこみます。

その後、ビードをはめ込んでいくのですが、
なんかビードがうまくはめられない…。

一番最後の部分が難しいというのは本にも書いてありますが、
なんだか最初からうまくはまらんぞ!

四苦八苦してイライラ。
やはり試しておいて良かった…
こんなの外でおこったら焦るだけだ。

ここのコツは、指で1点だけ入れようとするのではなく、
両の手のひら全体を使ってある程度の範囲を一気に押し込むことでした。
慣れてる人にはなんてことないんだろうな。
1箇所はまったら、その後はスイスイ。

あと、さすがに最後の入れ込みはタイヤレバーを使わないと無理でした。
既にはまっている部分からスライドさせるようにビードをリムに入れ込んでやると簡単でした。
外すときの真逆ですね。
スライドさせてチューブに傷をつける恐れがあるので、
タイヤレバーはプラスチック製に限ります。

どうにかこうにかタイヤに戻せました。
あとはポンプで空気入れ!

この小さな携帯ポンプで必死に入れます。
200回くらいはポンピングしたでしょうか…
かなりタイヤも硬くなったので、自転車に装着。



よしっ、復活!

自分なりに満足でしたが、いつも使っている空気入れで圧を計ると
4.0程度(適正は7.0~7.5)
全然足りない…
かなり硬くなるまで入れたつもりなんだけどな。
やはりミニポンプでは応急処置レベルのようです。

これでOKと思っているけれど、いざ走り出したら“リム打ち”でパンクしたりして
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初購入・サイクリングウェア

2007年11月03日 19時00分00秒 | ロードバイク
昼に多摩川サイクリングロードを走り、
「サイクルウェアが欲しい…」という思いが強まりました。
この日、普段着ているウインドブレーカーを着ていたのですが、
上半身が汗だらけ。このウインブレ、スポーツ用じゃないからな。

で、自転車を購入したサイクルショップへ。

実はこの店、TREKの正規取り扱い店で、
他所では見つけられなかったナイキのサイクルウェアを置いていると知りました。

チーム名などの入った派手なジャージもカッコイイのですが、
ちゃんと継続して、もっと走れるようになるまでは控え目デザインで。
背中ポケット付のウェアと脇下がメッシュのウインドブレーカーを購入しました。
早いとこ着て走りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜の多摩川サイクリングロード

2007年11月03日 16時00分00秒 | ロードバイク
11月3日(土)文化の日、快晴。
気温も高く、非常に気持ちのよかったので当然ながらロードバイクで外へ。

先日、自宅から多摩川のサイクリングロードまでの裏道を探しておいたので、
早速そのルートを使って多摩川に向かいます。

車が走らない道を行くのは本当に楽だとわかりました。
景色を見る余裕も出ます。
少々遠回りだろうが、自転車の特権で裏道を縦横無尽に行くべきですね。
(もちろん歩行者には気をつけて)

多摩川付近までやってくると、どこからロードに入るかまた迷います。
どうも毎回違うところから出入りしているなぁ。
ちゃんと信号名などを覚えてきたので、帰ったら地図で復習しよう。


そんなことを考えながらも、サイクリングロードに到着。
気持ちよく多摩川上流へと進みます。

この日は天気がよかったので河原では大勢の人がBBQをやっていました。
ちょうどお昼時でしたので、あたり一面いい匂いが漂います。
あまりもの食わないででてきたので、本当に芳しい…

「腹減ったなぁ、食いもの持ってないしな~。」
と、そればかり思いながらこぎ続けます。
食料入れるポケットがあればよかったのですが、
サイクリングウェアでもないので装備なし。
道から降りてコンビニで買うのも手もあるが、なんか面倒。
「背中にポケットがあるサイクルウェアって理にかなってるなぁ」
と他の人をながめます。


土曜日の多摩川サイクリングロードは初めてですが、
噂に違わず相当込み合います。

行楽、
犬の散歩、
ランニング、
エクササイズ、
本格的な格好のローディ、
そして自分と同じような“ロードバイクはじめました”な人

ここでは無茶しない走りが必要です。
相手のためにも自分のためにも気をつけましょう。


この日、カッコイイと思った人が2人います。

ひとりはかなり年配の方ですが、玄人な雰囲気で颯爽とロードバイクにまたがっていました。
こんな感じで年をとれたらいいなぁ、と思わせるカッコよさ。

もうひとりは、体格がガッチリとしている格好は普通のローディ。
ゆ~っくり、かる~くこいでいるんですが、これが速い!
見た目には近所をポタリングしているようなこぎ具合なんですが、
サイクルジャージに身を包んだローディがこの人に引き離されていきます。
どんなに鍛えてもあそこまではなれんな。

そんなこんなで、この日の走行距離は52.5キロ。
消費カロリーは1700キロカロリーほど。(本当か?)
腹減って帰りのコンビニで草もち食いました。

(折り返した地点から多摩川上流を望む)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする