るんるんぴあの♪

ピアノレスナーERIKO。のつれづれ日記
大阪市都島区友渕町のピアノ教室です

今年の方向はどうなる?

2010-01-02 | 介護
昨晩 長男長女と夜更かししたおかげで朝寝。
MJのDVDを観て、
次にそれをパロったyoutubeのグッチさんのハッチポッチを観て爆笑。
ひとしきりほかの曲のグッチさんを観てツボにはまりまくり。
このセンスの良さには降参します!

遅い朝食でお雑煮やおせちの残りをかたづけるのと
大量のキャベツ炒めで野菜摂取。

母の昼の服薬と昼食の世話をダンナと長男に行ってもらい、
ひさしぶりに昼間自宅にいる時間。
自分の時間をプレゼントしてもらうのが一番嬉しく、助かります。
私1人では介護は出来ないということをわかってもらいたいし、
家族の共通認識と協力がないと出来ません。
長男は久しぶりに母と話をして、どう思ったか、後で訊いてみたいし、
ダンナも対応に慣れてもらってほしいし。


ここ数日 母は「一人住まいは寂しい」と言うようになりました。
しかし認知症+糖尿病のケアを同居ですることは
母にとっても家族にとっても大きなストレスになることは予想されます。
私との関係は良くても、もっとたくさんの人数と生活時間の違い。
長男が同居してて良かった点もあるけど、だいぶ無理をしていた部分もある。
ケアマネさんには「出来るだけ別居でできるようがんばってみる」ことを
勧められる。
今まで別居だったもの同志が同居することで、
主介護者でない家族の方が参ってしまい
不眠や鬱になることも。。という例を話して下さった。

施設などはすぐに入れないので、
まだ軽度の今頃からリサーチすることも必要なのかもしれない。
ネットでいろいろ検索してみる。
薬とデイサービスを利用しながら、
このままの元気で安定した状態を
一日でも長く続けられたらいいのだけど。



久しぶりに家族5人分の洗濯物を干す。
たくさん洗濯が干せるのはシアワセなんだ。
家族と一緒に暮らしているのは長いようで本当に短いね。

だんだん子どもが減って、
やがて1人になって
洗濯機回すのももったいないくらい
少ない干し物をするようになるのでしょうね。
避けられないことではあるけれど。。。
たくさんの洗濯物を干しながら、
今はそれが叶わなくなっている母の心中など想い
自分と重ねてみる時間でした。