るんるんぴあの♪

ピアノレスナーERIKO。のつれづれ日記
大阪市都島区友渕町のピアノ教室です

今日も寒かった

2006-12-03 | 演奏会
朝から地域大清掃。
ダンナは連合町会で福祉会館の掃除、中学生は部活単位で各マンションへ派遣され、
私と残りの子どもらはマンション周りの落ち葉かき。
年に一度の大掃除なので滅多に合わない人と顔合わせできるのもいい。

昼から梅田のホールへ。
全国大会へ行ってきた人たちの演奏会。
なかなか聴き応えがありました

Mちゃん、にこにこ出てきてかわいい!
そして出てくる音もステキ!
R&Nちゃんデュオも本当に楽しそうで、いい音楽してるナァと羨ましく聴かせて頂きました。

うちのムスメはまだまだトンネルの中。
闇の中から何か掴んでくれるんでしょうか。

今日演奏した皆さん、I先生もお疲れ様でした。


UA

2006-08-03 | 演奏会
いやぁーー昨日は盛り上がりましたねー。
今日は一転してまったりと自分のペースで時間を過ごせましたよ。
お友達とケーキショップに行っていろんなお話。
さっさと食べちゃったので、ケーキの画像はありません(~_~;)

旦那と長女がUA(ウーア)のコンサートにいってきました。
私も行きたかったけど、今日のところは文化的に欠乏気味の旦那に譲りましたわ。
「ドレミノテレビ」で不思議な声で童謡を歌うお姉さんでしたけど、
ジャズをうたうとあまりにはまりすぎて「普通」になってしまうので
もひとつ・・だったそうです。
童謡や唱歌と馴染み難い声で歌うミスマッチ感に味があったんでしょうか。
本来の分野でそんな感想を聞くとちょっと残念な感じがしました。
やっぱり私も聴きたかったわ

八月のメモリー

2006-08-01 | 演奏会
一人芝居を見てきました。
長崎の被爆のとき、数えで15歳の少女の実話。
今の中2の娘と同じ年齢です。
自分ひとりが生き残り、父母や姉を土を掘って弔いをしたくだり、
もし娘一人が生き残ったらそんなことができるだろうか。
いやそんなひどい状況に遭わせたくない。


できることならもう一度15歳の自分に戻って、
父母にテレビを見せてやりたかった、一緒に楽しく家族団欒してみたかった・・
というくだりは涙無しには聞けませんでした。
戦後61年、いまの60代以上の方はみなそれぞれ戦争をくぐってきた思いを
ずっと61年間持ちつづけて今があるということ。
今私に何ができるだろう。
すぐキレる子ども、肉親殺しなど痛ましい、
今までならありえないような事件も多い昨今。
思いやりや心を育てる音楽にかかわって、
子どもたちに何か創造的な、心の肥やしを与えていけてるだろうか、
自問自答し、平和への思いを新たにした舞台でした。

お土産の「へいわ 九条茶」
中身は美味しい緑茶でした。
企画された委員さん方、お疲れ様でした。

ス・テ・キ・・でした!!

2006-07-02 | 演奏会
とある大学OBの男声合唱団の定演にいってきました。
年代は卒業したてから、在籍50年の超ベテランまでさまざま。
でもやはりシルバー世代が多かったですね。
ずっと歌いつづけているから元気なんでしょうね。
グリークラブにありがちな吼えるような声はなく、
とてもソフトできれいな歌声でした。

で、そのゲストにS本S平さんがピアノを弾くというので
本当の目的はピアノを聴きに行ったのです。
弾いてくれましたよ~~~。
フランス組曲  軽やかでお洒落!
英雄ポロネーズ これを聴くと「赤い激流」を思い出すんですが、とても迫力ありました!
リスト 超絶技巧の熱情  派手でした
ショパンノクターン  うっとり


もうこれで帰りたくなりましたが、プロのほうはまだ男声合唱のメインが残っています。
ヨハンシュトラウスのワルツです。
指揮者は3拍子で踊っているんですが、
歌い手が直立で固まっていて、ちょっとノリが悪かったです。
思うにあれはドイツ語が大変でかじりつき状態になってたのだと思います。
言葉が大変でありがちなのはわかります・・。


もうひとつビックリしたこと。
S本さん、あごひげになってた
もともと童顔なのにちょっと雰囲気が変っていました。
もう大人なのね・・って違うところで感慨深かったりして。
まるでオバチャンの感想で、失礼致しました~~。

女声合唱

2006-05-21 | 演奏会
今日は午前中母の付き添いをして、とんぼ返り。
お昼からお友たちの女声合唱団のリサイタルを聴きました。

アカペラは音程もバランスも安定し、とてもじょうずでした。
日本のわらべ歌、合唱組曲、中でも企画ステージがすごかった。
サロンの貴婦人達という設定で、みなさん頭にティアラや羽飾り、
ゴージャスなドレスに羽扇子といういでたち。
演技やセリフもあり、宝塚ばりに「ほ~~~~っほっほっほ!」という
高笑いも板についていて、みんな役者でした!
オペラ座の怪人の企画ステージはとてもよかったです。
お客様を楽しませる事のできるステージって、力がないとできないです。
自分が歌うことだけに必死になっていては、ああいうことはできないなぁと
感心も反省もしました。
女声合唱団Wのみなさん、お疲れ様でした

演奏会のハシゴ

2006-04-29 | 演奏会
今日はフランドルセンターで音大芸大の学生の発表会。
テノールTさんからご案内頂いていたので、出かけてきました。
確か昨年もソプラノNさんとのコンビで出たはず。
大学の看板背負って頑張っておられます。
甘いマスクに加え、声量も歌い方も安定感が増して、とても素敵です。


Tさんはトリだったので最後まで聴いていたら、5:40終了。
次の演奏会は6時から。20分しかない!!
タクシーで駆けつけて、何とか開演にまにあいました。


今日のヨハネ受難曲はオペラ仕立てになっているので、
聖書の内容がとてもわかりやすく、ドラマチックでした。
オケも合唱も素晴らしかった!!声の響きがすごいです!
久し振りに耳を洗った感じがします。
終わってからの拍手もかなり長い間鳴りやまず、指揮者のT先生、
5回も挨拶に出て来られました。
またここで歌いたい気持ちはあるんだけど、現実はレスナーで精一杯。
目の前の子どもたちに音楽の楽しみを伝えたいと、今の生活にしぼったのだから、
当分1サポーターでいようと思います。

今日はお風呂はどうするのかなと電話したら、やっぱり入りたくて待っていた様子。
介助しばらくいるので、仕方ないですね。10時過ぎてたけど行ってきました。
明日は歩行訓練も兼ねてお買い物に付き合います。
私も母と一緒に歩くようになったので、ちょっと代謝がよくなったみたい。
ご飯食べた後、体が温かくなるのがわかります。でも痩せないけどね。
それと一瞬で寝られます。
寝床で本読むの、できなくなったので、やめました・・・。

大学院演奏会

2006-03-23 | 演奏会
朝は警察、そのあと3時ごろまで病院。
初めて車椅子に乗るので、痛みにの出にくい乗り方など見せてもらいました。
まだ少し動かしても全身を震わすほど痛みが走るようです。
日にち薬なのかナァ。
痛みがあってもリハビリは徐々にやってもらわないといけません。
主治医の先生は声の大きな元気のいい若い先生。
すごく安心して「頑張れそう!」という気になります。
コーチング力 大です。

で、レッスンが終わって杏奈と音大のミレニアムホールへ飛び出しました。
今日はずっと応援しているテノールTさんの演奏会。
出し物はドボルジャークのミサ曲。
女声が7人に対して男声が4人なのでバランスが女声上位で残念でした。
でもTさんの声はとてもソフトに伸びて素敵でした。
杏奈食い入るように見て(聴いて)いました。
これからもどんどん頑張っていただきたいです