goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

俳優小出恵介さんの報道を見て(・・;)

2017年06月09日 08時30分10秒 | 社会
個人的に小出恵介さんを初めて知ったのは数年前のTVドラマ『ルーキーズ』高校野球ドラマでした。見た目の爽やかなイメージだけに今回の報道はファンや世間の人達へ与えた衝撃は大きいと思います。
事件は17歳と知った上で飲酒の上での淫行。
準強姦罪にあたる行為をしたわけです。男として最低の行動です。
準強姦罪は強姦罪と同じ刑罰らしいのです。
刑事罰は受けて当然ですが、まだ未成年の女の子の心に大きな傷を付けた報いは刑事罰だけで埋められるものではありません。欲のコントロールができない利己的な快楽のために・・
謝罪のコメントも全てパソコンで打った文字。
やってしまったこと。とはいえ男として1人の人間としての、この行為は大きなカルマとなることは間違いないと思います。
何よりも被害に遭った女子高校生の心の傷を付けたことを本当に思い考えて欲しい。
一生残る心の傷。
この報道で反面、残念な思いは、この報道を知った同年代の女性が小出恵介さんならOK。
むしろ喜んでされてもいいと言っている女の子もいるとのこと。
このような女の子がいるから小出恵介さんのような人は減らないし、被害者のように心に傷を付けられる女の子も減らないのだと思う。
イケメン俳優なら飲まされ淫行されてもいいなんて、もし?思っていても言ってはいけない。
この言ってる女の子も俳優と飲めて?セックスできたことを勲章のように思っているのか?
もし自分にとって勲章と言ってることは利己的の極みで、その考えが被害者を減らさないことになっていることを考えて欲しい。
加害者も、勲章の様に思っている人達も自分達が結婚し娘が出来て自分の娘が強姦、準強姦されたら、どう思う??笑って済ませられるのか?
小出恵介さんも、どれだけの多くの方々に迷惑をかけているのか?それを謝罪ファックスだけで良いのか?私には2人の娘がいるだけに憤りを心から覚える報道でした。

京阪沿線(^o^)門真、守口は見栄も不要で生活しやすい。

2017年06月09日 07時45分41秒 | 住む
京阪電車(^o^)京橋駅がJR乗り換えで環状線、学研都市線、東西線など京阪沿線の駅では主要ターミナル駅です。京阪百貨店、すこし歩くとツインビルのあるオフィス街(^o^)その京橋を京都方面に向かい大阪市内を通り過ぎ最初に住宅密集地は守口市駅。守口市はすこし離れますと地下鉄谷町線大日駅もあります。近くにはイオン大日(^o^)
京阪守口市駅には京阪百貨店、昭和50年頃までは守口市は文化住宅といわれる二階建てアパートが多くありましたが今は整備されマンションや戸建が立ち並び街の雰囲気は変わってきています。京橋まで準急、区間急行などに乗れば五分ほどと市内への時間的アクセスは短く通勤通学はラクチン。地下鉄谷町線なら大日駅から東梅田駅まで一本で行けますから便利。家賃も阪急沿線に比べると安いし物価も安い庶民の味方(^o^)
守口市や門真市はパナソニックやタイガー魔法瓶など大きな会社の本社もあるので、たぶん?住民税も他の市町村より安いのでは?
また阪急沿線と違って坂道が少ないというか殆ど平坦地じゃないかなぁ。これから高齢者が増えていきますが坂道階段は高齢者にとってはかなり辛いもの。年金生活になると、なるべく安く買い物もしたいです(^o^)子供も独立し校区も気にしなくてよくなり夫婦2人住むなら駅近のマンションなどは最適かもしれません。
そんな事を考えると門真市や守口市は意外に住みよい場所ではありませんか?
阪急神戸線や宝塚線豊中駅以北のようなプライド高いエリアのように背伸びは全く必要ありませんしね。(^o^)

近鉄南大阪線(^o^)田舎路線

2017年06月09日 07時25分18秒 | 住む
阿倍野ハルカスのある近鉄阿部野橋駅(^o^)そこから東へ松原市、藤井寺を抜けると奈良県南部へと延び千本桜で有名な吉野へ到着(^o^)途中、橿原神宮前から橿原線に乗り換えると京都方面へも行けます。近鉄南大阪線は結構、田舎を走り古市を越えると急に田んぼに山ばかり。夜になると真っ暗(・・;)大阪でも松原市、藤井寺、羽曳野、富田林と北摂と比べると同じ大阪府でも、こんなに?と思うほど田舎(・・;)でも夏には富田林ではPL花火が有名です。あのダルビッシュ有選手も藤井寺?羽曳野?の出身(^o^)下町が多いエリアですが羽曳野なら羽曳が丘など綺麗な住宅地があります。古市から富田林まで複線がありまして花火を見に行くなら古市で乗り換えとなります。
転勤族は比較的来ることは少ないエリア(^o^)
南大阪線はビジネス街の本町や淀屋橋からは少し距離感ありますしね。また奈良方面は古市を出ると尺土駅。ここは葛城市になりますが奈良県の南部で大阪からの移住者も少ないエリア。
奈良県は生駒や学園前は奈良でも県外からの移住者は少なくありませんし通勤も生駒から本町までなら一本です。南大阪線は地元カラーの濃い路線ですから。県外から来られる人には、どうかな?って感じの路線でおま(^o^)

会社側の答弁書に対する反論をまとめる(^o^)その1

2017年06月09日 06時00分44秒 | 裁判
裁判を行うと原告と被告が、それぞれ自らの主張を準備書面にまとめて裁判所へ提出しなければなりません(^o^)
これが結構、ストレスになります。
準備書面の作成自体もさることながら相手側の答弁書はもちろん自分達に有利に判断される内容であり、その内容には偽りを平然と述べたり、業務の荷重生についても、表層的に捉え荷重生のない事、また私があたかも仕事をサボっているような表現やデータも都合のよい部分を提出してきたり。要は肝心な部分は述べないわけです。そらそうですよね。負けたら多額なお金を支払うことになるわけですから(^o^)
毎回、準備書面を読むたびに『はぁ?』と思うこともしばしば(・・;)
今回の裁判は会社側の安全配慮義務違反と不法行為の両方で行なっておりますが会社側は、安全配慮義務を、どう果たしているのかの主張は全くありません。また会社側の不法行為としては宅建主任者以外が賃貸借契約時に行うと重要事項説明書を読んでいたり、家賃滞納者宅へ不在時に行き家宅不法侵入をし荷物を部屋から撤退したり鍵を好感したり。あるのですが、ここの争点はもう少し後になりそうです。今は私の病気発症が業務に起因性があったか?どうか?なのですが、ホンマ、ストレス。人は逃げる時は見苦しい限り。
認め所は認めた方が裁判官の印象は悪くならないのに。前回で私が会議に出席などしていない!と述べていながら今回は月五回の会議に出席していると述べていて、え?おいおい?といきなり自分の言った事な無責任な回答が述べられていました。(・・;)これから一つ一つ、立証しながら覆していくしかありません。