NPO法人日本フットセラピスト協会公式ブログ

全国活動報告及びイベント開催のお知らせ

「いきいき健康講座」

2011年01月05日 | 活動報告
「いきいき健康講座」in 鹿児島

新年あけましておめでとうございます。
鹿児島の濱田あい子です。

昨年10月に生涯学習講座の講師募集があり、名乗りをあげてしまいました。
(平成21年度は、女性講座に単発で1回、平成22年度は女性講座に3回です。)

8回講座の依頼を頂き、8回のお話には何をやろうかと様々に考えました。得意とする「低体温」も入れ込み、円心五法に、フットセラピーにと「いきいき健康講座8回」としました。

町広報誌の募集に、平日午後の講座ですが35名の応募を頂きました。(80歳のご夫婦1組、70代5名、60歳代13名、50歳代5名、40歳代6名、30歳代4名。)

講座募集内容に8回すべてのタイトルと内容を提示して下さったのが35名にもなった所以でしょうか。

寒河江式足湯の大切さを理解して頂くべく、毎回足湯からスタートする予定でしたので、2グループに分けて昨年の12月8日から始まりました。(ホームセンターに足湯用のバケツが無くなってしまいました!)

1回目のタイトルは、「健康は冷え取りから・・・」とチェックリストでご自分の低体温に気づいて頂きました。

チェックリストで0~5点5名・6~15点29名・26点以上1名、平熱は34.0度台の方が2名・36.0度台は3名・残りは35.0度台の方がほとんどでした。

足湯後に足指のストレッチ・いもむし運動・鉛筆運び・足指ジャンケンなどで楽しんで頂きました。

円心五法の「食物・運動」では、便利になりすぎた現代社会の弊害に少しでも気づいて頂けたと思います。

2回目のタイトルは、「緩もう こころもカラダも・・・」でストレスと自律神経・ホルモンバランスの話の後、

自動操法の足首回し~足指1本ずつのケアと3点押しにアキレス腱のストレッチを片足だけを実施後に「左右の足の温かさが違う」や歩いて「軽さが違う」などを実感後にもう片方を同様に実施しました。

数名の方がストレスや更年期障害から不眠といわれ「失眠」のツボのお話や円心五法の「精神・休息・呼吸」をお話いたしました。

今週は3回目の「オフィスで、お風呂で凝りを解消!」を瞑想を入れて、自動操法は「眼精疲労・肩こり・腰痛」、円心五法は「運動・精・精神・休息・呼吸」の予定です。

瞑想の誘導に円心五法にと生徒さんに指導するより詳しい講座ですが、これも『いつかのため』の訓練ですね。

セラピスト志望の方が誕生すると良いのですが! 以後の講座内容はまた、後日にご報告いたします。

年末に大寒波の雪だなんて初めての事でしたし、寒さもこれからですね。
どうぞご自愛くださいませ。
 
情報提供者:鹿児島県 濱田あい子トレーナー
情報発信先:NPO法人日本フットセラピスト協会
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白山スクール 1月予定 | トップ | クランベリーだより1月号 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

活動報告」カテゴリの最新記事