NPO法人日本フットセラピスト協会公式ブログ

全国活動報告及びイベント開催のお知らせ

あなたこそ!健康実践リーダーに!

2009年11月26日 | 活動報告
セルフリーダー養成講座開催 in大阪

やっぱり足ってスゴイんです
フットセラピーで足の筋肉を緩めていくと自然に身体の筋肉が緩んできます。身体の筋肉が緩めば脳の緊張が取れ深いくつろぎを得ることができます。
深いくつろぎ状態は筋肉を直接揉むのと違い、深層の筋肉を緩めることができ、足を触っただけなのに魔法のように首や肩、腰が楽になります。こんな不思議な力を持っているのがフットセラピーです。



【セルフリーダーの役割とは】
・自分自身の健康管理はもとより、小グループや公民館などのコミュニティの場でセルフケア(自動操法)の指導ができます。又、予防医学の一助を担うセルフリーダーを育成し、「老若男女を問わず、場所を選ばず、いつでも気軽にできる健康法」の普及に貢献していきます。
※セルフケア(自動操法)とは、フットセラピーをもとにして自分自身で行うフットケアのことです。

【今回の講座を受講するとこんな特典があります】
・自分が健康になるのはもちろん、家族にも健康アドバイスができるようになる
・健康教室・レッスンなどで講師として活躍でき、収入が得られる
・自分のスキルが増え、周りの人に喜ばれる
・当協会の理事長の今年、最初で最後の地方講座を直々に受けられます。
・参加者には「足裏刺激でヤセる ダイエット&スリミング法DVD」(非売品)をプレゼント!

【日 時】 平成21年12月6日(日)13:30~17:30      
       (開始10分前まで集合ください)
【講 師】 NPO法人日本フットセラピスト協会 
         理事長 本山硯士
【会 場】 深江橋スポーツクラブ (大阪府大阪市城東区諏訪4-1-23)
【受講費】 12,600円(講座終了後、別途入会金・年会費必要)

※お申込みは11月30日までに協会事務局までご連絡ください。

主催  NPO法人日本フットセラピスト協会
企画   有限会社 エモーション

情報提供者:NPO法人日本フットセラピスト協会

フットセラピー教室 in東京

2009年11月25日 | 活動報告
12月のテーマ「足裏刺激で冷え、むくみを解消」

足をもむだけでなぜ冷えやむくみが解消するの? この疑問にお答えします。足は心臓から一番遠い場所にあります。血液やリンパ液が停滞しやすいのです。第二の心臓といわれる足を刺激することで、足に停滞した血液を心臓に戻すことで酸素や栄養素を含んだ血液が足の末端まで送り込まれます。
さぁ、自分の足を毎日5分もむだけで、冷えやむくみを解消して快適な毎日を過ごしましょう。

【教室指導の主な内容】

12月 3日 昔に比べるとなぜ、冷えやすくなったの?現代人は冷えやすい環境にいる。

12月10日 出張のためお休みいたします。

12月17日 冷えはなぜ、万病の元といわれるのでしょうか。冷えが身体に与える影響は?

12月24日 第二の心臓を最大限に活用するフットセラピーと足湯で冷えとむくみを解消。

~~~~~~~~~詳細~~~~~~~~

【講 師】NPO法人日本フットセラピスト協会
     理事長 本山 硯士

【日 時】毎週木曜日
     12月3日、17日、24日 10:00 ~11:30

【会 場】ラウンドハート(℡ 03-6804-9996)

【参加費】2,000円(3回まとめてだと5,400円)

【持参する物】フェイスタオル2枚(足拭き用)、靴下(会場を汚さないため忘れずにお持ちください)
※セルフケアはアロマブレンドオイルを使用します。

【お問い合わせ】
株式会社ウエルエイジング事務局 03-6802-8937

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

情報発信先:NPO法人日本フットセラピスト協会

フェイシャル講習会 in石川

2009年11月25日 | 活動報告
11月 22・23日㈱UTPのインストラクターを迎え、良導絡の結果に基づいて行う「良導絡フェイシャル」「良導絡ボディ」を教えていただきました。

それぞれ1日で覚えるということはとっても大変でした

             

細やかな手技、手数の多いフェイシャル

背中・足・頭まで行う全身のオイルトリートメント

経絡を意識してしっかりツボに刺激をいれていきます。 

  

私たちが学ぶ東洋医学を再度わかりやすく学び12経絡を手技にいれられている良導絡フェイシャル・ボディはとてもやりがいがありました。

覚えるのには四苦八苦…  

☆受講したメンバー!!

覚えるの大変

頭真っ白になる

最初はこうでしたよね~

しかしペアになって何度も交替して施術していくうちにイメージはそれぞれできてきたのではと思います
おかげで終わるときはなんとかできました


お客様にさせていただくうえで恥ずかしくない喜んでいただけるような手技を学ばせていただきました

中身が濃いのではたして今後、忘れずできるかは・・・・

私たちの練習次第ですね  

情報提供者:石川白山教室 兵庫美和子トレーナー

情報発信先:NPO法人日本フットセラピスト協会

活動報告 in鹿児島県大崎市

2009年11月24日 | 活動報告
活動報告 in鹿児島

11月15日(日)フットセラピー講習会を開催致しました。
4名の方に片足ずつ足湯を体験していただきながら、こわい冷えが引き起こす体の不調・足湯の効能をお話して、足湯した足との違いを体感して頂くために歩いて頂きました。
フットセラピーのお話をして実際に両足の足揉みを実践した後、再び歩いて頂くと又、違う感覚のご自分の足に驚きの連続でした。

下記に2名の方の体験後の感想です。
Yさん(32歳)
「今まで全くと言っていいほど足に関心がなかったので足裏の凄さを実感しました。冷え症が気になるので簡単にできる足湯を自宅でもやってみます。いつまでも健康であるように今日のフットセラピーを続けて体質改善につなげたいです。又機会があれば参加します。」

Hさん(33歳)
「足湯を初めて体験して物凄く気持ちよかったです。足が温まると心まで温まるんですね。2回目の参加でしたが、1回目よりも足に腰に良いような感じです。自分のため、家族のため、人のためにもフットセラピーを多くの方に伝えたいと思いました。」


11月23日(月)私の住む大崎町の『ふれあいフェスタin大崎』で午前9時~午後3時までフットセラピーのボランティア参加を致しました。

20数名の方に両足10分位ずつのショートタイムでのフットセラピーを体験頂きました。

「短時間で肩凝りが取れた」
「歩き疲れていたので、足が楽になった」
「思っていたより、ソフ トな刺激が良かった。後まで、ほんわり足が温かかった。」
「とても足が気持ち良くなりました。心がフワーッと軽くなりました」等のご感想を頂きました。

「たくさんの人に施術して疲れないですか?」と言う問いかけがありましたが、「施術をしている私が楽になるんです。」と返答すると皆さんびっくりされていました。
足裏のしこりや痛みについての質問もありましたが多くの方が、消化器系の不調でストレスが原因と思われました。

この2日間を通して感じたことは、私たちプロは勉強して解っている足の大切さが、未だ未だ社会には深く知られていないんだなあ~ということです。
自分が持っている知識・技術を出し惜しみしていたな~とも感じました。
外にどうやって出て行けばいいのかと悩んだり、恐がってサロンでお客様を待ってばかりいた自分でしたが、出ていくことも自分磨き、講習会を開催して人とお話しすることも自分磨きと解りました。
 
情報提供者:鹿児県『リラクゼーションサロン 愛夢』濱田あい子さん

情報発信先:NPO法人日本フットセラピスト協会

白山文化祭 in岐阜

2009年11月20日 | 活動報告
11月8日、岐阜市内白山公民館にて 白山祭り(文化祭)開催!

 

この公民館で 月に1回フットセラピーのサークル活動を行っています、文化祭には毎年参加させていただいており、今回で7回目くらいです

回を重ねるごとに、受けてくださる人数が増えています。

 

そして皆さんの表情が受ける前から笑顔になってきています



今年は、施術後、座布団を並べてグーグーと気持ちよく休んで行かれた。
84才のお父さんもみえました。



だんだん地域の方々に広まり、喜びを感じた一日でした。
これからも足操術を可愛がっていただける様活動を続けます
       
ご協力頂きましたセラピストの方々にお礼申し上げます。
ありがとうございました
       

提供者:青山あい子トレーナー 

情報発信先:NPO法人日本フットセラピスト協会

活動報告! in 岐阜

2009年11月19日 | 活動報告
11月3日 保育園のバザーにフットセラピーで参加させて頂きました。
1時間半ほどの時間でしたが 6名の方が受けて下さいました。

30才前後の若いママ達でしたが、みなさん足が冷たく、これからの季節の寒さ対策として、足を揉んだり 叩いたり・・・フットセラピーの話を熱心に聞いてくださいました。

そんな中、一人のママとの会話で呼吸のことが出ました。

ママ「何人もの人の施術で疲れませんか」

私「疲れない呼吸法 腹式 を取り入れている施術ですので疲れませんよ」

ママ「わかった。ヨガの先生がいろいろな健康器具を買っても長続きしない人は胸で呼吸をしてる。続いている人は複式呼吸が出来ている人です。と言ってたわ」

私「このフットセラピーは足操術と言って、奥が深いのです。協会のHP見て下さいね」

ママ「きょうは良い日です」

お互いに笑顔で「ありがとうございました」
円心五法の真ん中の「呼吸」のお話が出来、良かったです。私こそ良い日でした。


情報提供者:岐阜県 青山あい子トレーナー

情報発信先:NPO法人日本フットセラピスト協会               

健康教室 in沖縄

2009年11月18日 | 活動報告
はじめまして!沖縄の棚原 苗子です。

11月16日、本山先生をお迎えしてトレーナーの研修会がありました。
ポジティブな姿勢でどの様にしたら日本一お客様から喜ばれ集客出来るサロンに出来るだろうか?という問題提起の下、活発に話し合う事が出来明るい見通しがつきました。有り難うございます。

さて、何度かいろんな講座をさせて頂いているのに、書くことをおろそかにしていました。

これからは、出来るだけ報告させて頂きます。

去った10月14日にデパートリウボウで新しい自分との出逢い~心と心をつなぐフットセラピー講座を行いました



合計40名の参加者の方にフットセラピーの効用を伝え簡単らくらくフットセラピーを実践しました



最後はゴキブリ体操をした後、畳の上で目を閉じてもらい暗示誘導法で自分の体に感謝、自分を取り巻く環境に家族に…感謝して幸せを感じながら終わりましたo(^▽^)o

お手伝いしてくださった伊佐あゆみさん宮城亜由美さんに感謝致します。

情報提供者:沖縄 棚原苗子トレーナー

情報発信先:NPO法人日本フットセラピスト協会

セミナーのお知らせ!

2009年11月17日 | 活動報告
セミナーのお知らせ

●横浜市「からだの自己調整法・セルフケア実技」セミナー

【期日】
12月5日(土)10:30~15:30

【場所】
新鶴見ホームー横浜市鶴見区江ヶ崎2-42(JR川崎駅西口よりバス15分、またはJR尻手駅より歩15分)

【内容】
首・肩こり予防改善&ハンドセラピー

【講師】
川崎美織・田中国彦(クニ整骨院院長)

【参加費】
2000円※テキスト代別1995円『転ばないからだづくり』

【問い合わせ・申し込み先】
新鶴見総合事務室:鈴木へ 電話:045-570-5000

【持参品】
運動できる服装、フェイスタオル2枚、バスタオル1枚、5本指の靴下

●札幌市「転倒予防のための足・爪ケアの実技」セミナー

【期日】
12月20日(日)10:00~16:00

【場所】
北農健保会館(地下鉄名城線市役所駅5番出口より西へ歩8分)

【内容】
転ばないための足・爪ケアの基本、フットセラピー他

【講師】
川崎美織

【参加費】
9450円(川崎の紹介と言えば8400円)
※テキスト代別1995円『転ばないからだづくり』

【お問合せ・申込先】
関西看護出版:電話0120-58-0481

【持参品】
バスタオル1枚、爪切りまたはニッパー、軟毛の歯ブラシ一本、メジャー、ガラスやすり、5本指の靴下

※会場にて、足爪ケアに適したガラスやすり・ニッパー販売あり

介護者の健康を考える会代表
川崎美織
携帯電話:080-3126-8674
電話・FAX:042-637-4423

ぜひ、お近くの方は参加してみてください。

情報提供者:東京 川崎美織トレーナー

情報発信先:NPO法人日本フットセラピスト協会



癒しの体験ブース in宮崎

2009年11月13日 | 活動報告
癒しの体験ブース in宮崎


11月7日(土)14時~17時まで宮崎大学医学部キャンパス内で行われた「第14回日本看護研究学会 九州・沖縄地方会学術集会」の学会内の「癒しの体験ブース」にて九州各県から集まった看護師さん25名にフットセラピーとハンドセラピーを合わせた25分の施術を受けていただきました。



当日は、トレーナーの植野恵子先生をはじめ5名のセラピストさんたちが普段は患者さんを癒す立場の看護師さんたちを癒していました

  

施術が終わった後、
「お店はどこにあるの?」
「宮崎でも勉強できるんですか?」
と、みなさんに高い関心を持っていただきました

隣のブースでは、看護師さんによるリンパドレナージュの体験も行われこれまでの学会にはなかった癒し企画だったので参加された各県の看護師さん達からも好評だった癒しDayとなりました。

3時間で1人4~5人の方の施術を行いイベントに初参加のセラピストさんも「始まる前は緊張したけど、終わったら「もっとやりたい!」と元気がありあまってる自分にビックリです♪

とにかく楽しかった~

という言葉に私たち一同も満面の笑顔で終えたイベントでした。


(詳細)
2009年11月7日(土)14:00~17:00
「第14回日本看護研究学会 九州・沖縄地方会学術集会」
会場:宮崎大学医学部キャンパス
内容:「リフレクソロジー実践セミナー」コーナーにて学会に参加している看護師の方たちにフット・ハンドセラピー25分の体験。

<参加セラピスト>
トレーナー 植野恵子
セラピスト 植野弘子、胡元淳子、廣見幸子、木下美智代、新田優子




情報提供者:ボディリラクセーションefu(エフウ) 植野 弘子

情報発信先:NPO法人日本フットセラピスト協会

フットセラピー講義 in岡山

2009年11月10日 | 活動報告
フットセラピー講義 in岡山


去る9月27日(金)、岡山大学にて、フットセラピーの講義をしてきました。

医学部保健学科3年生(約100名)に、臨床実習直前のフットケアの一環としてフットセラピーの講義です。

今年で3年目になります。



自分の体や足に触れてもらいながら、フットセラピーの特徴、手の持つ力(温もり、手当て、コミュニケーション力)について講義。
その後、セルフセラピー。
自分の足の変化にびっくりしていました(笑)。



自分をすっきり!癒した後は、3~4人のグループに分かれて、それぞれ、施術者、患者、観察者(見ながら自分で自動操法もOK)を体験です。



「施術する側」「受ける側」「自分で」「人がしているのをみる」
それぞれを体験してもらったことで、それぞれの立場で感じること、気づけることがあったようです。

  

また、人にして貰う、触れて貰う心地よさ、そして、施術者側の人にしてさしあげながら感じる気持ちよさも感じた学生が多くいました。
人がしているのをみながら、眠くなった学生も。。。
終わった後は、教室全体が、ほんわか空気に包まれていました。


これから、医療の現場で、第一線で活躍していく彼、彼女達。
だからこそ、”手”で”目”て”護る”看護師に、人と人との医療を、そして、自分らしく笑顔でいてもらえたら嬉しいです。


情報提供者:岡山県倉敷教室 岡本依子トレーナー


情報発信先:NPO法人日本フットセラピスト協会