NPO法人日本フットセラピスト協会公式ブログ

全国活動報告及びイベント開催のお知らせ

もく遊りん 「焼杉の部屋」で フットセラピー教室

2013年06月11日 | 活動報告
もく遊りん「焼杉の部屋」でフットセラピー教室

6日10:00~15:00 もく遊りん「焼杉の部屋」で、フットセラピー教室が行なわれました。定員は10名

毎月 この部屋で セラピーを しているメンバー3名(水上 直美さん・中野 由紀子さん・ 小林 愛さん) による 指導でした。
そこに 私もお客様の一人として 参加させていただきました

まずは フットセラピーとは?  
足を観察し、触ることで 身体の状態が わかる
足が冷えるということは お腹の中も冷えてるということ
足湯をしたり お風呂にゆっくり つかり 足元から しっかり身体の芯まで 温めましょう
みなさん 真剣に聞き 改めて 温める大切さを 知ったようです
次に セルフフットを学び 自分の足の状態を観察し しっかり緩めることを 体験しました

まず片足をセラピー 
まったく 初めての方ばかりでしたので 3名でフォローしながら
指の回しかたや アキレス腱の伸ばし方 、ツボの位置
わかりやすく教えていました
自分の足をまじまじ 見て触って  私の足って・・ 照れくさそうにしてました
初めての体験に 関心もちながらセラピーし
片足して きれいな色になり 軽くなった足に よろこんでいました
セラピストも 指導が 今回初めてとあって 緊張したようでしたが、
みなさんに しっかり伝えることが できてたと思います
まずはやってみる  挑戦ですね
ここでの教室は セルフフットを 覚えるだけでなく  実際に3名のセラピストから オイルフットセラピーを 体験させていただく お得な教室と なっています

まずは 足湯    きもちい~

次はオイルセラピーを体験
もく遊りんは 山にかこまれ 森林浴いっぱいの気持ちのよい場所です
外からの 風が そよそよと 入り  そこで 横になり 受けれるのは 最高でした
自分にご褒美  癒しの時間でしたね~
 
終わった方は ハーブティー のみながらセラピストと交流
いろいろ 話も できて よい雰囲気でした
フットセラピー教室で 学び   癒しも体験し
お腹もすいたところで・・・次はお食事です
一階にある 食工房で みなさんでピザをいただきます
教室の流れに含まれてるんですよ
3名のセラピストと 一緒の交流をしながらの 食事

参加者は みなさん はじめまして・・ の関係です
お食事しながらも 会話が弾み   打ち解けていきます
このような 企画は 楽しいですね
次回 秋ごろに 企画されるかも・・・  期待したいですね

それまでは 第4日曜日 
セラピー40分 と ピザの特別コースメニュー がついて 4000円 

お得な企画を 是非 ご予約ください

情報提供者:石川県 兵庫 美和子トレーナー
情報発信者:NPO法人日本フットセラピスト協会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フットセラピー イン もく遊りん

2013年06月10日 | 活動報告
昨日は 今期2回目の フットセラピー イン もく遊りん
 
セラピスト 8名で お客様を お出迎え!
8箇所の 椅子が 全部埋め尽くす 場面が 何度もあり
セラピスト 休むまもなく 行ないました45名の お客様が いらっいましたが  
中には フット・ハンド・ヘッド すべてのメニューを 受けてくださる方もいて
1時間近く ゆっくりされてました
昨日のお天気は それほど 暑くもなく そよそよと 風の吹く とても過ごしやすい日でした
  
食工房に 家族連れの お客様も かなり 来店されており にぎやかな感じで 
でも ゆっくり 時間のながれるような そんな日でした

初めてのお客様は 外でうけられて 気持ちよいと 感激されてました
別の場所でも イベントしてほしいとの 声も いただき あらたな広がり を 感じます
今回 初めてのセラピスト参加も メンバーもいて みな 交流を深めれたと思います
本当に この もく遊りんの イベントは皆との 輪になり、 成長になる イベントだな と 実感です
終了後は 食工房で コーヒーをのみ くつろいで 帰りました

次回は 7月14日  また 楽しんで 行ないたいと 思います 

情報提供者:石川県 兵庫 美和子トレーナー
情報発信者:NPO法人日本フットセラピスト協会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南九州での体験会

2013年06月07日 | 活動報告
南九州での体験会

皆さん、こんにちは。鹿児島のいちき串木野教室の羽根田です。梅雨入りしましたが、例年になく雨が少ないですね。

5月26日(日)から30日(木)の5日間、宮崎市内・鹿児島大崎町・鹿児島いちき串木野市・鹿児島市内の4ケ所で寒河江秀行会長をお迎えして「カードセッション&フェイスセラピー体験会」を開催しました。


協会員、一般の方、合計で68名の方に体験して頂きました。本山理事長のメルマガで「カードとフェイスセラピー」の事は詳しく書いてありましたので省きますね。

参加者のアンケートでは、自分自身の身体のひずみや心の疲れが「自分の選んだカードで分かるなんてびっくり」「顔のたるみがスッキリした」「足が軽くなった」など心身ともに癒されましたという感謝のアンケートを数多く頂きました。

中には寒河江会長の優しいお話が心に響いて自然と涙がこぼれてきた方もいらっしゃいましたよ。こうした皆さんに喜ばれる体験会や講座が出来た事、私達、トレーナーも嬉しく思い感謝しています。

これからも本部とともにより良いものが出来る事を期待しています。各地の皆さんも地元で体験会をされては如何でしょうか。みんながハッピーになれますよ私がそうだったように・・・。感謝です。

情報提供者:鹿児島県 羽根田 不二子トレーナー
情報発信者:NPO法人日本フットセラピスト協会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする