NPO法人日本フットセラピスト協会公式ブログ

全国活動報告及びイベント開催のお知らせ

フットの日に健康教室 in 石川

2011年02月14日 | 活動報告
フットの日に健康教室 in 石川

2月10日、フットの日に健康教室してきました。
場所は雪深い鳥越公民館。しかも夜の7時半から、高く積まれた雪の間の道をとおり、鳥越支所を見つけました。

「フットセラピー(足裏健康法)体験 足裏もんで元気になろう 」

雪の中、いらしたのは8名。夜にもかかわらず、よくいらっしゃいました。
いつもは、片足だけの足湯で温めた足の軽さを、体感していただくのですが、この寒さ ・・・  しっかり足湯、温泉気分で、両足していただきました。



『円心五法』『冷え』から健康の話をさせていただき、『フットセラピーって?』真剣に 耳を傾けて聞いていただきました。

温かくなって ピンク色の 足になりましたよ


セルフフットでは、なかなか入らない足指の間に指をいれることに苦戦していましたが、だんだんと緩んできてしっかりみなさん入るようになりました。


「ここを押してみてね」と、皆さんの足も触らせていただきましたよ。


~皆さんの声~

足が軽くなった~
足の色の違いにビックリ!
くすぐったいと 言っていた方も 温泉に行ったとき やってみよう

足の大切さ、簡単なことで気軽に健康に役立つフットセラピーを、しっかり体感していただけたと思います。

真剣つつも笑いもありで、とてもなごやかな健康教室となりました。
フットの日、最高の日になりました。

情報提供者:石川県 兵庫 美和子トレーナー
情報発信先:NPO法人日本フットセラピスト協会
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白山スクール 2月予定 | トップ | 千代野デイサービスでボラン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

活動報告」カテゴリの最新記事