寺社縁起研究会・関東支部

@近畿大学東京センター

紀州地域学共同研究会 研究集会─2015夏

2015年08月12日 | お知らせ

紀州地域学共同研究会 研究集会─2015夏
http://www.wakayama-u.ac.jp/kisyuken/kisyuareastudies/blog/0827_2015summer.html


◆1st DAY: 8月27日[Thu.]13:30〜17:30(12:30受付開始)

公開シンポジウム 紀州地域の道と景観・儀礼・芸能
共催:和歌山大学附属紀州経済史文化史研究所・第11回学内研究交流会

基調報告
大橋直義/OHASHI Naoyoshi(和歌山大学)
「紀州地域学共同研究の現在と今後」

講演
此松昌彦/KONOMATSU Masahiko(和歌山大学)
「熊野地域の地質・地形による景観と地域文化史との関わり」

報告
中本真人/NAKAMOTO Masato(新潟大学)
「院政期の熊野御幸と儀礼・芸能」

舩田淳一/FUNATA Jun-ichi(金城学院大学)
「熊野から伊勢へ──西行と修験・神道説をめぐって」

本橋裕美/MOTOHASHI Hiromi(学振PD)
「旅路の歌──花山院の熊野行幸歌を中心に」

吉村旭輝/YOSHIMURA Teruki(和歌山大学)
「熊野の獅子舞と扇踊り──扇からみた伊勢信仰のひろがり」

ディスカッション
大塚紀弘/OTSUKA Norihiro(法政大学)
大東敬明/DAITO Takaaki(國學院大學)
高橋悠介/TAKAHASHI Yusuke(神奈川県立金沢文庫)
日沖敦子/HIOKI Atsuko(文教大学)


◆2nd DAY: 8月28日[Fri.]7:30〜17:30(予定)

エクスカーション 泉南・加太・友ヶ島の修験と祭礼

※JR和歌山駅東口(セブンイレブン付近)集合
午前:泉南・加太地域 午後:友ヶ島(午後からの合流可)
交通費・食費・拝観料等、実費を申受けます。先着順


◆3rd DAY FORENOON : 8月29日[Sat.]9:30〜12:00(9:00受付開始)

公開ラウンドテーブル 延慶本『平家物語』巻10全注釈──高野・粉河・熊野
共催:延慶本注釈の会

司会進行 佐伯真一/SAEKI Shin-ichi(青山学院大学)
進行補助 大橋直義/OHASHI Naoyoshi(和歌山大学)

参加者による『延慶本平家物語全注釈』(汲古書院)刊行に向けた注釈原稿検討会。検討対象:延慶本『平家物語』第五末・十一「惟盛高野巡礼之事」〜十九「惟盛身投給事」。事前にご参加のご連絡をいただいた方には関連注釈原稿・資料をお送りします。

Lunch Break 12:00〜13:00

事前にご連絡いただけた方には昼食をご用意します(1,000円)
→徒歩圏には食堂等皆無。


◆3rd DAY AFTERNOON : 8月29日[Sat.]13:00〜16:30(予定)

公開シンポジウム 延慶本『平家物語』と紀州地域・修験

基調報告
佐伯真一/SAEKI Shin-ichi(青山学院大学)
「延慶本『平家物語』と紀州地域」

報告
源健一郎/MINAMOTO Ken-ichiro(四天王寺大学)
「『平家物語』諸本と修験─延慶本の相対的位置づけ」

川崎剛志/KAWASAKI Tsuyoshi(就実大学)
「承久の乱後の熊野三山検校と熊野御幸」

鈴木正崇/SUZUKI Masataka(慶應義塾大学)
「紀州と修験」

司会 佐伯真一


◆4th DAY: 8月30日[Sun.]8:30〜13:30(予定・随時解散)

有志エクスカーション 紀北の文化資源をめぐる

※JR和歌山駅東口(セブンイレブン付近)集合
詳細は参加者の関心により研究集会期間中に確定


※全日程参加/部分参加に関わらず、どなたでもご参加いただけます。2日目のエクスカーションにご参加希望の方は8月15日(土)までにご連絡ください(先着順)。