寺社縁起研究会・関東支部

@近畿大学東京センター

寺社縁起研究会・合同例会記録(共催・協力等も含む)

2008年03月19日 | 例会履歴
関東支部・関西支部 合同例会 2002.03.23 早稲田大学
 
研究発表
「護国寺本『諸寺縁起集』について―その特性と位置付け―」 日本学術振興会特別研究員 藤巻和宏
「仏舎利相承と鎌倉期王権の正統性―胡宮神社蔵「仏舎利相承」をめぐって―」 慶應義塾大学大学院生 大橋直義
「老女の図像学―『画図百鬼夜行』前編・陰「山姥」の解釈をめぐって―」 大谷大学特別研修員 北城伸子
 
総合司会
  京都精華大学 橋本章彦



巡礼記研究会 第2回研究集会(共催:慶應義塾中世文学研究会・寺社縁起研究会関東支部) 2005.09.17 慶應義塾大学
 
研究発表
「荒神の縁起と祭祀」 東京大学大学院生 高橋悠介
「冥界遍歴と巡礼―『西国巡礼縁起』をめぐって―」 日本学術振興会特別研究員 恋田知子
「六角堂縁起異説―聖徳太子伝承のことなど―」 京都大学非常勤講師 橋本正俊
「千葉妙見の本体・本地説―『源平闘諍録』と『千学集抄』との間―」 四天王寺国際仏教大学 源健一郎



シンポジウム「寺社縁起の文化学―新たな縁起研究をめざして―」(共催:寺社縁起研究会・伝承文学研究会) 2006.03.18 学習院女子大学
 
パネリスト
「室町・江戸期の長谷寺縁起―〈本縁起〉から絵巻・絵入版本・略縁起へ―」 早稲田大学非常勤講師 藤巻和宏
「中将姫物語の近世的変容―物語・狂言・略縁起―」 花園大学非常勤講師 菊池政和
「近世高僧伝の周辺―略縁起から見えるもの―」 京都精華大学 堤 邦彦
 
コーディネーター
  学習院女子大学 徳田和夫
 
コメンテーター
  恵泉女学園大学 佐谷眞木人
  栃木南高等学校 久野俊彦
 
総合司会
  京都精華大学非常勤講師 橋本章彦



早稲田大学高等研究所フォーラム
シンポジウム「縁起の東西―聖人・奇跡・巡礼―」(主催:早稲田大学高等研究所/協力:寺社縁起研究会・巡礼記研究会) 2008.03.19 早稲田大学
 
パネリスト
「日本の寺院縁起と僧伝・霊験譚―東大寺・長谷寺縁起の周辺―」 藤巻和宏(早稲田大学高等研究所助教/日本宗教文学)
「南アジアの寺院縁起―ヒンドゥー教シヴァ・リンガ崇拝の神話と巡礼―」 山口しのぶ(東洋大学教授/南アジアの儀礼・図像)
「中世ヨーロッパの修道院建立譚―10-12世紀南ネーデルラントの事例を中心に―」 青谷秀紀(日本学術振興会特別研究員/西欧中世史)

コメンテーター
「聖地の継承と再構築に関する言説と行為―聖徳太子信仰をめぐる託宣と巡礼の視点から―」 近本謙介(筑波大学准教授/日本中世宗教文芸)
「サンスクリット語圏の拡大と聖域の形成―中世期南アジアの聖典と聖地という視点から―」 杉木恒彦(早稲田大学高等研究所助教/南アジア密教史)
「コンスタンティノープルの奇跡―総主教アタナシオスに注目して―」 橋川裕之(早稲田大学高等研究所助教/ビザンティン帝国史)
 
講演
「一神教と寺院縁起」 松原秀一(慶應義塾大学名誉教授/中世フランス文学)
 
司会
  黒田 智(早稲田大学高等研究所助教/日本中世図像学)