縁側でちょっと一杯 in 別府

東京から別府に移住してきました。
のんびり温泉に浸かり、美味しい魚で一杯。
夢に見た生活を楽しんでいます。

シンガポールでB級グルメ!

2009-01-05 19:14:01 | おいしいもの食べ隊
 年末年始、シンガポールに行って来た。ピーク料金で高く付くものの、共働きで互いの休みが合わない中、必要経費と割り切って行って来た。
 旅費が高い分、せめて食費だけでも切り詰めねばと、食事はB級グルメがほとんど。が、これが旨い。おまけに安い。今日はその中のお勧めの料理を紹介したい。

 まずはシンガポール・グルメの代表“チキンライス”。(因みに子供の頃食べたケチャップライスとは違う、念のため。)
 餃子を食べにチャイナタウンに行ったのだが、たまたま お目当ての店は休みだった。仕方がない、腹が減ってはなんとやらで、我々は近くのホーカーズ(日本のフードコートをもっと雑然とした感じの食堂街というか屋台街のイメージ)に入った。そこで見つけたのが“天天海南鶏飯”である。ちょうど昼どき、ホーカーズは賑わっていたが、その中でも一際長い行列の店、それも多くのジモティーの並んでいたのが“天天海南鶏飯”だったのである。観光客だけならいざ知らず、地元の人に大人気、これは旨いに違いない。この予想に狂いはなかった。
 チキンライスとは、茹でた鶏(チキン)と その出し汁で炊いたご飯(ライス)のセットである。この店では、基本は鶏に生姜のソース、あとはお好みでチリソースをつけるのみ。絶妙の茹で加減で軟らかい鶏肉。生姜とパクチーのハーモニーが堪らない。
 チキンライスはシンガポールのオリジナルではなく、元々は広東料理、それを海南島出身者が伝えたものらしい。あっさりした味でいくらでもお腹に入りそうであり、それが暑い国で受けたのではないだろうか。

 チキンライスのバリエーションといえるが、“三水姜茸鶏”もおいしかった。食べたのはラッフルズ・ホテルの向かいにある“三盅兩件(スープ・レストラン)”。薬膳スープに惹かれて入ったのだが、ついでにお店お勧めの“三水姜茸鶏”を頼んだのである。メニューに写真はなく、正直、何かよくわからずに頼んだ。
 で、何が出てきたかというと、茹でた鶏肉、きゅうり、おろし生姜とごま油のソースとレタス。つまり、鶏肉にソースをつけ、きゅうりと一緒にレタスで巻いて食べる料理なのである。我々は別途頼んだ白飯も一緒に巻いて食べた。これが旨い。チキンライスとはまた一味違う旨さである。店内を見ると、ほとんどの客がこの料理を食べている。これも隠れた地元で人気の一品なのだろう。
 そうそう、肝心の薬膳スープも、高麗ニンジン・きのこ・アワビなどの入ったスープを食べたが、最初は苦く感じたものの、慣れたらまずまずの味だった。

 スープといえば、“バクテー(肉骨茶)”はお勧めだ。“天天海南鶏飯”と同じホーカーズ(マックスウェル・フードセンター)にある店で食べた。申し訳ない、店名は忘れてしまったが、看板に肉骨茶とあり、確かこのホーカーズでは唯一の肉骨茶メインの店だったと思う。
 肉骨茶と名前はグロテスクだし、この店の肉骨茶のスープは真っ黒だった。それを見た途端、まずい今回は はずしたかなと思ったが、後の祭り。諦めて食べるしかない。が、どうしてどうして、これがいける。見た目とは違い脂っぽくも くどくもなく、どちらかというとあっさりめ。黒茶というか、漢方のハーブのスープで骨付きの豚肉を煮込んだものである。これも病みつきになりそうな味だった。

 シンガポールは共働きが多く、家で食事を作ることが少ないという。そのためホーカーズが生まれ、安くておいしいB級グルメの都になったのであろう。まだまだ奥が深く、一度行っただけではシンガポールの食文化は語れない。このB級グルメの続きは、もっと修行を重ねてから、つまりまたシンガポールに行き もっと食べてから書くことにしたい。(って、いつになることやら・・・・)

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シンガポールのジンジャーソース (ぴんぽんぱん。)
2011-01-29 13:47:08
2009/1/5の日記を拝見いたしました。
三水姜茸鶏のジンジャーソースは日本で買える所はありますか?
ずっと探しているのですが、百貨店にも輸入食品店にもなく困っています。
助けてください。
返信する
お役に立てず申し訳ありません (えんちゃん)
2011-01-30 17:07:23
あのソース、おいしいですよね。
僕たちも以前行ったときに買いました。
日本で売ってたら欲しいですが、僕も日本では見たことありません。
どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?
返信する
ありがとうございます。 (ぴんぽんぱん。)
2011-02-07 19:56:05
シンガポールに在住の知人が送ってくれたのですが本当に美味しいです。
我が家では、おかゆに入れたりして少しずつ大切に味わっていたのですが・・・。
常備したいひと瓶です。
どなたかご存知の方がおられましたら、よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。