主人がカッターシャツをよく着るのでアイロンかけは欠かせない私
シワを伸ばしたつもりが
ハンガーに吊るすと
え!まだここにシワが残ってる
「ためしてガッテン」が解決の糸口を
アイロンを掛けてもシワが戻ってくる!?
まさしくこれこれ
解決策
はじめはスチーム、2度目はドライ
と言うのも
スチームだけだと布か乾く時にシワが戻るんだって
次からは試してみよ~
コートのシワは裏から掛け、裏地をのばす
これで表も随分綺麗になってます
その後、表から掛ける。
色んな衣類のケアーもHPに載ってますよ。
最新の画像[もっと見る]
-
お米の値段 3ヶ月前
-
バラを見に行って来ました 4ヶ月前
-
バラを見に行って来ました 4ヶ月前
-
バラを見に行って来ました 4ヶ月前
-
バラを見に行って来ました 4ヶ月前
-
バラを見に行って来ました 4ヶ月前
-
バラを見に行って来ました 4ヶ月前
-
孫に作った作品 4ヶ月前
-
手芸教室 4ヶ月前
-
手芸教室 4ヶ月前
自慢じゃないけど、プロ並みです(^^♪。
これまでに失敗もあるけど…、
有難うございます。
「スチームだけだと乾く時にシワが戻る」。
確かにそうだと思います。
私もガッテン見てて、目から鱗でした。
納得でしたね~アイロン苦手!
アイロンは、小学生の時にはじめて触らせてもらって、その頃は、両親の使うハンカチを毎日アイロンかけていました。
中学の時は制服がブラウスだたので、乾くと自分でかけてハンガーにかけておき、父は自分できていくワイシャツを自分でかけていましたよ。
甥は中間一貫校に行っていたので、姉の家から甥のワイシャツを1週間分持ってきてはアイロンがけをしていた父。
なんだっけ、名前わすれてしまったけど、黄色のフタのシワ伸ばしスプレーをいつも使っていましたよ、糊は痒くなってしまうので使えなくてね。
今はブラウスは着ないので、アイロンは無いんですー。
奥さんは助かります
これからアイロンがけが楽しくなるかも。
そうそう、スプレーでシワ伸ばしというのがありましたね~今はどうなのかな?