ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

ミシン作業は久し振り

2023-05-14 19:38:15 | 家事

午後からシュシュ作りです
6月に入院時に持って行きます。
何に使うと思いますか・・・
レンタルパジャマの袖口が濡れないように
レンタルパジャマは甚平と言うか作務衣と言うか
一昨年入院時に洗面所で袖口が濡れたんです
久し振りにミシンを出して
まずは布の端を縫い輪にします

長い辺を縫い

布の中を引っ張りながら縫い進め
ゴムを通すところは縫わない
そこから表に返します。

ゴムを通して通し口を綴じれば完成

布の長さをもう少し長くすれば恰好が良かったな~


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草花に癒されて | トップ | 4人揃って何処へ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ekoさん、こんにちは♬~。 (shizuo)
2023-05-15 12:41:00
完成しましたね、これで袖口も大丈夫ですね。
さすが手早いです、
ミシン仕事をしている女性、ステキです。
Unknown (masako2321)
2023-05-17 11:53:39
まめですね、
綺麗に出来て便利良いですね、
ちょとしたらよっぽど便利よいのに、
細かい物は分かっていても苦手です。
Shizuoさんへ (eko)
2023-05-18 14:04:11
最近はミシンを使わなくなりました。
いよいよ必要な時には仕方なくミシンを出してます
手縫いよりは仕事が早いですからね。
masako2321さんへ (eko)
2023-05-18 14:07:41
以前にホテルの食堂に置いてあったのを思い出しました。
それに一昨年の入院時に顔を洗っている時に袖口が濡れたので作った訳です。
ekoさん、こんにちは♬~。 (shizuo)
2023-05-18 14:35:34
「ミシン」と言えば…、ある人の話を思い出しました。
危機に陥った家業を継いでヒットを連発する人のこと、ネットを探したらありました。
こんなレザーも縫えるミシンがあったらと思いました。時間があるときにご覧ください。

「男のためのミシンがあったっていいじゃないか」
https://www.leon.jp/peoples/162823
Shizuoさんへ (eko)
2023-05-18 18:55:07
さっそくHPを見ました。
アックスヤマザキの社長さんが思った事を製品に、毛糸ミシンなんて浮かばないですよ。
男性だからこそ意外な事を考え挑戦出来るのかも分かりませんね。

コメントを投稿

家事」カテゴリの最新記事