娘家族がやって来たのは12日の午後。阪神から高速バスで徳島駅までの予定。
しかし12日は阿波踊りが始まっているので混雑を見越して一つ手前の松茂高速バスターミナルで下車。そこまで主人と迎えに。
孫とは正月に会ったきり。今年の春から小学生になり、ちょっと成長が楽しみ。
早くバスが到着しないかな~娘のメール、淡路に入った途端渋滞との事
しかし到着が遅れたのは10分程だったかなぁ。
いつも孫はバスから降りると私達と顔を合わせる照れくさそうにする。
いよいよ17日までの6日間、孫との生活が始まる。
いきなり家に着くなり主人に内緒事、何かと思えば逆上がりの練習の為に
にわか鉄棒を作ってと言うお願いだそうだ。
13日は香川県の私の実家の墓参りに皆で出掛けた。
帰りにはあちこち買い物に立寄り、うどん県に来たのだから昼食はうどんを食べなきゃ~白鳥町の『ほそかわ』ぶっかけを頂きました。
14日は孫が待ちに待ったプールへ。夕方からは私達夫婦と孫とで阿波踊りを見に市内へ出掛けました。
娘と婿はお留守番でした。
プールが楽しみで15日も16日も石井ドームへ連れて行かされました
そうそう、主人はもう一つお願いされてようです。
孫の横にいるロボット作り、名前は「ヒメロボ」ですって
写真を撮ると言うとロボット同じ格好でカシャ
今回、写真はこれだけです(笑)
17日の朝、帰る準備をしている孫に「まだ夏休みが残っているのではるみちゃんだけ残れば」と言う私の言葉に返事はこうです。
「友達に会いたいもん、友達もはるみに会いたくて待ってるで」でした。
徳島駅まで送って行き13:30発の高速バスで娘家族は帰って行きました。
これからが私達の盆休みでしょうか。
最新の画像[もっと見る]
-
お米の値段 2ヶ月前
-
バラを見に行って来ました 3ヶ月前
-
バラを見に行って来ました 3ヶ月前
-
バラを見に行って来ました 3ヶ月前
-
バラを見に行って来ました 3ヶ月前
-
バラを見に行って来ました 3ヶ月前
-
バラを見に行って来ました 3ヶ月前
-
孫に作った作品 3ヶ月前
-
手芸教室 3ヶ月前
-
手芸教室 3ヶ月前
やっぱり年寄りよりも友達がよさそうですね
今は遊びたい盛り 元気が一番。
ゆっくりお休みしてください
よかったですね!!
ものごころつきだすと やはり 友達のほうを優先しだすのですねえ!!
孫のいない 俺には まだ わかりませんけど
娘さん家族と楽しい夏休みが過ごせましたね。
帰ると寂しいですがホッとする一時でもありますね。
成長するにつれお友達がいいのですね。
お客さんが帰りお二人の夏休みを楽しんで下さい。
成長しているんですんね、大きくなるのは嬉しいけれど、
だんだん友達が良くなるのですね、寂しいような、
嬉しいことですね。
我が家も孫の攻撃に
しかも長期お泊り
賑やかでは良いのですが
長期となるとさすがに(><)
孫が帰って行くとホッとしますが、寂しくなりました。
孫が順調に成長していると言う事でしょうね。
賑やかでした。
孫達が帰ると主人は仕事、二人だけの夏休みとはなりませんでした。
少し寂しくもなります。
今度会う時はどんなに成長しているのか?それも楽しみです。
kazu5217さんのお孫さんはまだ小さかったのかな?
すぐに大きくなり相手にならなくなるのでしょうけど
今はお互い大変だよね~