今年に入り左目頭が時々痛くなる
眼科へ行くのが面倒でついつい行渋っている。
寝るようになると頭も痛い日も
目から頭に・・・それとも頭から目に?まずは
今日は思い切って眼科を受診
午前中の受付は9時~12時
午前中は受診する人が多いので迷ったのだが
午後からプールへ行くので11時過ぎに病院へ駐車場は満車、どうにか待って停め
待合室も満席状態
お年寄りで車を乗らない奥様をご主人が乗せてきている様です。
45分程待ってやっと呼んでくれました
目の検査(乱視?視力?)
それから少し待って先生の診察
「悪いところはないようですが、念のため眼底検査をしますか」
目薬を入れ待つこと20分
眼底検査にも異常なし
しかし白内障が出てるがまだ手術まではしなくて良いそうです。
消炎と抗菌・白内障を遅らす目薬を処方してくれました。
白内障かぁ 歳を取ったのだな~
眼科を出てのは13時近くなっていました。
今日はプールは止めて、3時半頃から神山温泉行でした。
夜のNHK「ドキュメントしこく」
段々畑の働きもん夫婦
愛媛県宇和島市游子水荷浦
私が行ったのは去年の10月17日
作物が何もない時期でした。
広い畑でも1m程の幅
そんな危険で大変な所で83歳のご夫婦が
頑張ってジャガイモを作っているんです。
私はあの坂道を上がって行くだけで大変だったのに
歳なんて言っていられないな~
再放送はNHK10:55~11:25です