goo blog サービス終了のお知らせ 

ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

1泊2日のプチ贅沢

2015-05-04 20:45:37 | 旅行

今年1月早々から予約していた娘家族との小旅行。
先月末から喉が痛いのでプールも休み体調を整えていた私
ところが、娘が1週間前から発熱。病名が分かったのが30日、病名はリンゴ病。
孫ひとり来ると言っていたが、もしや感染しているとこっちへ来ても大変と言うことで娘家族はキャンセル。
せっかくなので老夫婦だけで出掛けることにした。
目的も無くゆっくり過ごしても良いのでは・・・3日の朝10時過ぎにを出発。
三頭トンネル越えて香川県へまず道の駅「うたづ海ホタル」 恋人聖地 うたづ臨海公園へ
散策していると雨がポツリポツリ、車に戻り次の瀬戸大橋が見え所まで
初めて乗る瀬戸大橋タワー、地上108mまで回転しながら上昇、眺望は素晴らしいはずですが少々天候に恵まれず。
クリックすると大きくなります。
  
40分走らせ今夜の宿泊先の休暇村讃岐五色台へ

3時半頃には到着。休憩してからお風呂へ入り夕食が始まる時間まで部屋でゆっくりのんびりと
今夜の夕食はバイキングです。これがおしながき

私がチョイスしたのは

食事を終え、会場はロビーに移動してデザートビュッフェ
私は 別腹とは言え多くありませんか?他人事のよ~クリックしてね。

4日朝、部屋からの景色です。香川県の春はよく霧が発生します。
しかし不思議ですよ。谷間から湧きあがりあっという間に

少し晴れてきたかな

ここの休暇村はAM7時から30分程の朝のお散歩会(自由参加)
私達はもちろん参加。参加者は7名程スタッフと一緒に自然観察道を歩いて来ました。
少しお腹が空いたところでレストランで朝食、朝もバイキングです。
予定が無いので部屋へ戻り休憩してから9時にチェックアウト。
7時には駐車場には県外ナンバーが沢山停まっていたのに今は

私達もそろそろ出発します。


新緑に囲まれた道路の中を

向こうからカッコいい車が


若葉で美しい山道を楽しみ夫婦の会話も楽しみ帰路に着きました。
一日家事から解放されプチ贅沢な休日でした。
次は娘家族と一緒にね。