goo blog サービス終了のお知らせ 

ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

函館へ

2012-10-05 09:40:05 | ちょっとお出掛け

今回3度目の友人の別荘訪問。
JALパックマイスティ函館を申し込んだのは7月14日、出発は9月30日。
出発の数日前から台風17号・18号の行方が気になりTVの台風情報をしきりと観る。
18号は日本列島の離れホッとしたが、17号は?
9月28日の情報では飛行機は飛べそうと友人と話したが・・・29日になると台風の進みが早く30日には四国に影響。
30日早朝から主人はPCを立ち上げ、JALのフライト情報に釘付け
自宅を出発する頃の情報も天候調査中、飛べるかな?とにかく空港に行くしかない。
友人のご主人が迎えに来てくれて取りあえずは徳島阿波踊り空港へ
JALカウンターで荷物を預ける時に聞いてみる、たぶん9時半の羽田向けは大丈夫でしょう。
羽田まで飛んでくれれば予定通り函館まで

14時半函館空港へ無事着陸、友人がご主人と迎えに来てくれてました。
に乗込み、函館へ来てまだ一度も行っていない立待岬へ向けて出発。
観光地ですね~観光客は来ています。
遊歩道を歩き岬の先へ、天気が良ければ下北半島が見えるそうですが・・・

皆さん年齢がね~写真を撮るのは躊躇いますが、1枚は記念の為に友人のご主人がカシャ

冬は海が荒れて寒く来ることは出来ないだろうなぁ
いろんな事を思いながらの散策でした。
さあ、大沼湖畔の別荘に向けて出発ですよ。