値段が安くて何を作るかは考えないで買って置いた布。
まあ~ホームウエアを作るつもりで本から製図を写し、その製図を体に当て大きさをチェックする。
大丈夫だろうと布を裁ち縫い始めた。
先ずは後見頃にファスナー付け、肩を縫い・・・・・後見頃と前見頃を縫い合わせ袖の見返しを付けたところで試着。
あれ
袖繰りが大きい。
これではいくらホームウエアとは言っても着れない。
型紙を訂正する為にも袖の見返しを解き、脇の縫い目も解き袖繰りを小さく詰め
どうにか完成。

まずまずの出来あがり。
実はこれは試し、今度はお気に入りの布でワンピースを縫いましょうかね。
まあ~ホームウエアを作るつもりで本から製図を写し、その製図を体に当て大きさをチェックする。
大丈夫だろうと布を裁ち縫い始めた。
先ずは後見頃にファスナー付け、肩を縫い・・・・・後見頃と前見頃を縫い合わせ袖の見返しを付けたところで試着。
あれ

これではいくらホームウエアとは言っても着れない。
型紙を訂正する為にも袖の見返しを解き、脇の縫い目も解き袖繰りを小さく詰め
どうにか完成。

まずまずの出来あがり。
実はこれは試し、今度はお気に入りの布でワンピースを縫いましょうかね。