EG-GAME

九州総合釣行情報

旨く食べる

2019-04-17 00:00:54 | 食・レシピ
4月16日 南4m 波1m 長潮 月齢10.8 旧暦3/12






美味い魚を旨く食べる。



当たり前ですがどう料理するかにもよります。



脂がのっている魚、炙りは最高なんですが皮を付けたまま引き、並べて軽く塩を打ちバーナーで炙ります。





メヌケは高値で取引されアコウダイ同様の扱い。


今回釣れたのはホオズキ種のメヌケ。



メヌケとは根魚の赤い魚体したものでアコウダイもホオズキもメヌケと呼びます。

目が飛び出しているためについた名ですが、中々食卓には並ばない貴重な魚。








ちなみにこちらで呼び名であるアコウは違います。あれはキジハタです。





なんと言っても赤出汁の味噌汁は格別。




黒ムツは西京漬にしてホイル焼きにしてみましたがサワラを上回る旨さ!





何か懐かしい味でずっと考えてましたが、昔、他界したお袋がよく焼いていた銀ムツの西京焼きの味にそっくり。


銀ムツも昔はよく食卓に出ていたようですね。

今は貴重なもののようですが先日、TVで女性タレントが黒ムツを釣る番組で高値を言ってました。




懐かしい味にデリシャスでした^ ^




MONKEY MAJIK / Delicious
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春キンメを求め 深海釣りツアー

2019-04-15 18:53:54 | 船釣り
4月15日 北7m 波1m 若潮 月齢9.8 旧暦3/11






少し時間が経ちました。


昨年と言わず、毎年、早くから準備も深海釣りへの予約を入れてますが予報と合わず悉く中止の連続。


何回なったか忘れた(笑)



直近で行ったのが丁度今頃でした。


大分のオッターテイルさんで一泊二日の野宿ツアー(笑)



今回は杵築市の、そうや丸さんで。





佐賀の釣友T氏と一緒にでしたが他に乗り合わせが6人。


以前一緒になった3名以外は今回初めての方々。



道具がなくともレンタルタックル、仕掛けもあるので大丈夫です。

深海興味がある方は是が非でもやってほしい。


ただ普段の釣りと違い重たい鉛を使う為に怪我だけは注意せんばです。


やっと行けたのですが土日、日曜が予報悪く直前まで船長とギリ判断でした。


仮に日曜が悪くとも土曜にみっちりやって泊まりの日曜判断でで決定。






大陸棚のポイントまで水深500m前後の釣り。


リールにはPE8号900m巻いてますが竿先から切れるとアウトになります。


今回持ち込んだ餌はカツオ腹モにイカ短冊、子イカに付属で鯨の皮脂、人工加工物でシュリンプエキス配合のフローティングリボンとニシンUVオイル。







何回か試した鯨は抜群に効果大です。





ただ潮が弱く、弱いとバラムツ出現率がアップ(笑)


キンメ付いてもバリバリやられ、出現したらキンメは散り今回、みっちりやってもナンヨウ1枚の本キンメ5本。


深場をやりメヌケを追加





その後、あまり良くなく中深海に移り、少し浅場300m前後を。



黒ムツバリバリでした。










3流し4本。


針折れ、切られたのもあり激しいアタリでした。


その後、民宿泊まり。


疲れからかいつ寝たか分からなかったですが夜中、金縛りか2時間、足がつり(笑)死ぬ目に。



なんとか治り朝方6時出航。





やはり予報悪く波ウネリ、風もありシケてきました。





なんとかやれるので3投目まで全員アタリなし。


やっとアタリますが枝4本切られバラムツに全部やられ、その後、一流ししますが全くアタリなし。


シケも強まり終了となりました。






結果、キンメ6本、メヌケ1本、黒ムツ4本、ユメカサゴ2本で終了。







帰りには民宿で作って頂いた弁当が美味しく、またいつかこの海に来たいと。








帰ったら道具洗いに洗濯、魚は捌き舌鼓^ ^





キンメもですが黒ムツの炙りも美味い。



残りは西京漬にしてみました。


またいつか!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の深海釣りへ。

2019-04-14 03:58:58 | 船釣り
4月13日 南西5m 波1.5m 小潮 月齢7.8上弦 旧暦3/9





久しぶりの遠征へ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Deep item

2019-04-12 00:00:43 | 仕掛け
4月11日 北東8m 波1.5m 小潮 月齢5.8 旧暦3/7








週末まで、夜な夜な準備を進めてきましたが、当初、諦めモードだった最悪な天候は徐々に兆しを見せてきましたが今になり判断し辛い予報。



沖はこの辺の波と違いかなりのウネリと風、波方向、潮方向で膨らみます。






年間、3/2は風が吹き沖には出れないと言われる海域。


まだ行けると確証がないまま準備は進めていかなければなりません。


仕掛けは掛け枠に20セット用意





餌も切り込み、今回は鮮度も考え、八重桜にブルーからレッドに変更





ここまでは何時もと変わりありませんが今回、ちょっとアイテムを増やしました。





ニシンオイルにUV液を混ぜたヘリングオイル

4onsで3000円と高価なもの。


餌に混ぜて使います。



あと、深海には絶妙な釣果を叩き出してるフローティングリボン。






カットし餌と合わせて使います。





イカ短冊にも見えますがこのリボン、UVケイムラにシュリンプ溶液配合したもの。


メヌケやキンメ、アブラボウズなど最近のトレンドアイテムになり一番注目されてきたようです。







とにかく行かれたら良い。


久しぶりの聖地へ。





怪しくゆらゆら!漂う!深場釣り〜青物狙いの必殺アイテムフローティングリボン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿値賀沖エタリ鰯泳がせ五目

2019-04-08 21:19:37 | 船釣り
4月8日 南西4m 波1.5m 中潮 月齢2.8 旧暦3/4







連チャンになりましたが、今回は底を取る釣り、エタリ鰯の泳がせで平戸沖合、阿値賀沖を流しました。



過去、根魚では良かったこともあり鯵泳がせでしたがいい経験も。






今回はプレジャーでの釣りでエタリ鰯を二本枝仕掛けにでやってみました。




いい予想もあったのですがデメリットもあり餌がエタリ鰯だと餌取りにアラカブの猛攻がないかと心配していました。






ポイントの形状も部分では岩礁の瀬ではありますが少しズレると潟か砂っぽくなり急に魚な反応がなくなってました。


潮もデカイ日であったために走り出すと3ノットを超す速さ。


緩い間に入れるとファーストにアカハタ。


アコウと続き、混じりでアラカブが入ります。


アコウもポツポツ来てましたが前の方にドンと大きなアコウが。


潮と苦戦しながらコツコツと釣果上げていきますが中にはマトウダイまで瀬際で釣れたりと。





サメにもヤラれますが鉛を底を叩いて伝わる信号で地形を想像。


来るかなと鰯が暴れる感知で悟る。



案の定、アラカブが多くありました。



八人での釣果になりますが潮がぶっ飛びとかあり釣果伸ばせず。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする