海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

名古屋城を歩き回って、大汗・冷や汗で帰りました

2022-06-18 | 旅行
名古屋城も初めての観光で、土地勘がなく無駄な歩きが多かったかも

第一目的の彦根城を観ることができたから、城下町を探索しようかとも思ったけど、せっかくここまで来たのだから名古屋城も観てみたい。

一泊だから質より量を求めてしまう、忙しなく貧し気な二人旅のような気もするが、前夜、彦根のホテルで名古屋を調べていたら観光ルートバス「メーグル」が周遊している。

おっ、これはいい!
500円で何回でも乗り降りできるから、お得な観光バスとして活用できる。

そんな感じで彦根から琵琶湖線で米原乗換え、新幹線で名古屋に向かった


流石に名古屋駅は賑やか、リュックを地下のコインロッカーに預けてこの場所を記憶して、身軽な時間と体力を有効活用したつもりだったが・・・・・。

バスターミナルに辿り着いて無事にメーグル号に乗車


名古屋城内では前田利家公が出迎えてくれた


足軽はくノ一?「ここに御座は前田利家公でござる」「写真いいですか?」、あ、はいっ、「どうぞどうぞ」、勇ましいお出迎えをいただいた。



どこのお城も広くて歩き甲斐がある


天守閣は耐震補強中のため入場はできないけど


この前テレビで見た復元された本丸御殿が目当てで、400年の時を越えてよみがえった絢爛豪華な御殿を緊張しながら観てきた。

見学はバックや手荷物が内装・壁・障子などに触れないように、身体から離さないよう持たなけらばいけない。ぶらぶら持ちは注意される。

リュックは当然前背負いで静かに鑑賞する


想像通り絢爛豪華、とても描ききれない


本丸御殿は尾張藩主の住居と藩の政庁として、徳川家康が建てさせたらしい。
館内には彼方此方に職員が配置されて管理している、慎重過ぎるほどの運営・管理が想像以上に豪華な復元を感じさせる。



時代の権力の強大さを誇示するに十分な建築物・装飾物


名古屋城も空襲がなければ最大級の国宝だったはず、しかし、昭和20年の空襲で消滅した。
戦国時代を生き抜いた名城だけど、第二次世界大戦で無くなってしまうとは。
「尾張名古屋は城でもつ」というくらいの名城、どんなにか雄大だったかと思わせる迫力がある。

きっと、工業都市の絶好の攻撃目標になったのだろう。

危うく金の鯱を撮り忘れるところだった


再びメーグル号でトヨタ産業技術記念館も見学することができて、名古屋駅に着いたがコインロッカーの場所に辿り着けない。

確かこの通路・地下11番出口だったし鉄道交番の隣だったけど、何度も繰り返し歩いても辿り着かない。

ついには駅員さんと近場のお巡りさんに教えてもらって、新幹線に滑り込みセーフ。
大汗掻いて、爆睡して帰宅できました。

人間の記憶力を過信して大けがするところ、不慣れな土地では念入りに十分すぎる対応の必要性を痛感しました。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彦根城から名古屋城、うろうろ旅でした(彦根城編)

2022-06-16 | 旅行
先月、彦根城から名古屋城を歩け歩けの二人旅、やっと画像の整理が終わってブログにUPできました

コロナ禍の影響も少なくなったのか、皆慣れたのかマスクや消毒も抵抗なく対策ができていて、平日の人手もそれなりで修学旅行らしき生徒さん達も楽しんでいた。

今回のうろうろ旅の主目的は国宝彦根城を観ること、そして安政の大獄で有名な開国を推進した井伊直弼が育った彦名市の風情を感じたかった。

品川から東海道新幹線、米原で乗り換えて琵琶湖線で彦根市へ、勿論3割引きジパング切符である。

米原までの新幹線、平日の空き空き時間帯


彦根駅では初代藩主・井伊直政公が迎えてくれる


観光案内所で情報収集して徒歩で彦根城を目指す
   


観光案内所は実にありがたい、自分が事前に調べたことを確認しながら、新しい情報を収集できる。

入城の前に城下町の雰囲気を保存しているキャッスルロードで昼食タイム、釜揚げ蕎麦を食べ終わって撮り忘れに気づいた。(何回失敗しても繰り返してしまう。)

落ち着いた小江戸を味わえる


お濠は目の前


橋を渡って城内へ


天守には坂道を数分登らなければならない


まだまだ耐えられる足腰に感謝しながら続櫓に辿り着く


廊下の様な橋は、戦時には落として戦いの道具としようとしたらしい。
彦根城は攻防に関わることがなかったから、当時のまま現存している国宝である。

お城の象徴は本丸・天守閣、彦にゃんが少し気になる


彦根市街を城主のつもりで一望する


遠くの山は、あれっ何山だったかな?どうにも思い出せずにもどかしい、あれこれ見て歩いた後で気になることがよくある。

お濠を巡る屋形船にも乗船できた


白鳥の親子が住みついた環境を大切にしている


琵琶湖に水路で通じているお濠は、お城の守りと街の経済に大きな効果をもたらしただろう。

そんなことを思いながら琵琶湖畔に宿泊


歩き疲れて湖畔に出る気にもならず、窓から観て良しとする。

かんぽの宿彦根は想像を超えた居心地の良いホテル


かんぽの宿といえば旧郵政関係のホテルというイメージだったけど、民間経営になってから洗練された宿泊施設に生まれ変わって、全国にあってリーズナブルだからこれからも利用したい。

一日中歩き通しの彦根観光、お城は敷地が広いし庭園もあるから、とても紹介しきれないけど歴史的に歩く価値がある。

世界遺産に登録申請中、ぜひ登録承認されることを祈念して、ビール~酎ハイ~爆睡、翌日は名古屋に向かいました。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人が英会話が苦手なのはそういう訳だったんだ!

2022-06-13 | ただの雑感
ラジオを聞いていて驚いたことがありました

先日ラジオを聴きながらブログを書いていたら、パーソナリティがなるほどと思うことを教えてくれた。

日本人が英語を話せない、苦手なのはなぜなのか、小生も学生時代は英語の授業を受けて来たけど、ヒアリングができないし会話も当然不得手である。

義務教育と高校で、6年も英語の授業を受けたのにと思っていたが、周りの人間も話せないから単に勉強不足・努力不足と思っていたが、それだけではなくラジオを聴いていてなるほどと思った。

裏通りで自由に会話できたらどんなに楽しかっただろう


米国は、第二次世界大戦で敗戦した日本の公用語を英語にしようとしたらしいが、日本人は皆が識字力を持っており、子供達でも誰でも読み書きができることに驚いたらしい。

こんなに優秀な民族に英語をマスターさせたら、米国の未来に大きな影響が出るかもしれないと、英語の授業内容を文法と読解力に制限して会話は除いたという。

なるほど! 確かに小生達の年代は長いこと、英語科目というとリーダーとグラマーだったのを理解できた。

受験もペーパー試験だから会話とは無縁の進学である。
もちろん優秀な学生は英会話をマスターして、羨ましいくらいに外国人と考え方や気持ちを交わしていた。

こんなとき、見知らぬ同士がワイワイ会話ができたらいいな


ヨーロッパの国々などは、アルファベット文字でそれぞれが似ている用語・発音が多いし、英国もヨーロッパである。
他国と国境を接しているから彼らは必然的に英語が話せるのか、日本人は島国で育ち独自の文化だから英語が苦手なのかと思っていた。(それもあるとは思う)

自分が英会話が不得手だから、言い訳を見つけた気もするけど、今は小学校の授業でも英会話を教えている。とてもいいことで羨ましい。

小生だけではなく、世界の現代人は世界語は英語だと思っているでしょう。

何年もの時間をかけて環境ができ上がるのは自然だけではなく、国力や人間の文化力や教育力、今は豊かかも知れない敗戦国の成り立ちを垣間見た気がしました。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の合間にほっこりと

2022-06-10 | ただの日記
雨が降ったり止んだりの日々です

晴れ間が出たときには外に出て身体を伸ばして深呼吸というか、屈伸運動でもしようと玄関から出たら、アプローチで猫が寝ている。

猫も日光に当たりたくなったのだろう、階段の踊り場スペースで気持ち良さそうにうたた寝している。

いつも庭を横切ったり夜は裏の貯湯機の上で寝ている猫、なんかお互いに少し親近感ができている。

ゆったりと安心して寝ている


追い払う気にもならず、近づいてカメラで撮っても逃げもしない。強制的に脅かさないとピクリとも動かない。

近所の住人が地域猫に餌を与えていて、三匹の猫がこの辺りに住み着いているけど、去勢をして周りに迷惑をかけまいと気を配っているから、小生達もすっかり慣れて、庭の芝生や茂みに入る姿を自然と見ている。

ウッドデッキの鉢植え野菜が自然発生?してきた


一度は食べ尽くしたレタス類を処分しないで放って置いたら、新しい葉っぱが育ってきていて、最近は朝食のサラダに脇役で参加している。

こんなに再生するのなら、今まで食べ尽くしたミックスレタスなどを捨てなければよかった。
来年は忘れずに取って置こうと思ってはいるけど・・・・来年になると・・・よく覚えておかなければ。

何にも考えない、雨の合間のゆったり、ホッコリの一日でした。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花が見頃になりました

2022-06-08 | ただの日記
昨年より早く梅雨入りして雨の日が多くなりました

雨が続くと外仕事ができなく家にこもりがちに、日常の掃除も気合が入らず同居人にお任せ状態。
同居人曰く「お風呂の掃除だけしてくれればいいわ」「ああ、うんん」、返す言葉も力強さがなくなってくる。

モーニングショーが終わると見たい番組もなく、ボーっと庭を見ていると紫陽花の綺麗さが目に染みて、ふと切り花をしてみた。

飲み終わったウイスキーの瓶、ラベルを剥がすとお洒落っぽい透明瓶になる。

一番大きいくす玉のような花を活けてみた


ブログを書いていて、紫陽花は小さな花が集まってくす玉のようになっているけど、花とはどこを指すのだろうと思い始めて検索したけど、小生の表現力ではとても書ききれない。

どうもガクアジサイが基本の形で、人工的に品種改良して3000種類位あるらしい。

ダラダラとタブレットを読み疲れて、濡れた紫陽花を観ながら缶ビールを空けてしまいました。プシュッ!


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする