概ね風邪が治ったと思って出艇した
二週間ぶりのシーカヤックであるが、ウエアの選択が難しい時期である。
暑さは過ぎたが冷たい木枯らしの時期でもない、あまり汗はかきなくないけれど薄着では寒い、太陽光が当たると暖かいが陰ると寒い。
下半身は裏起毛のウエットパンツ、上半身は薄手ウエア2枚重にパドリングジャケットで漕ぎ出した。
まずは沖に向かってパドリング

すっかり冬の海、予報以上に北風が吹いているけれどまあまあのパドリング日和である。
前日が大荒れの海況だったからか、うねりのような変な波が残っている。
こんな日は上陸するときに要注意である

晴天で暖かいから南に向かって漕ぐ気分、北風に乗って漕ぐことにした。帰りは向かい風の中を漕ぐことになる。
立石公園で久しぶりに写真を撮りたいのだが、万が一を思うと岸辺には近寄らないほうがいい。
中途半端な位置でパシャリ

ここは夕日の景色が抜群に綺麗な場所、これから夕方はカメラマンが集まってくる時期である。
小生も夕焼けを撮りに来ようと思いながら波に揺られていたら汗ばんできた、なんか風邪をひきかえしたような汗、やばい!早めに帰ることにした。
足漕ぎカタマランカヤックで釣りの人、ガンガン漕ぎ鍛える人達と挨拶しながら湾内にたどり着いた

ここならいつでも上陸して後片付けできると、安心して浮かんでいると気持ちにも余裕ができる。
湾内でロール教室が行われていたので、しばし見学することにした。
水温が暖かい?といってもこの時期は遠慮してしまう

太陽光も差してきて、汗も乾いてきた感じになる。
ロールの練習であればウエアに迷うこともないが、暖かさと冷たさが繰り返す一日は何を着て漕ごうかと迷いながら、なかなか正解を見つけることができません。
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
シーカヤックランキング
二週間ぶりのシーカヤックであるが、ウエアの選択が難しい時期である。
暑さは過ぎたが冷たい木枯らしの時期でもない、あまり汗はかきなくないけれど薄着では寒い、太陽光が当たると暖かいが陰ると寒い。
下半身は裏起毛のウエットパンツ、上半身は薄手ウエア2枚重にパドリングジャケットで漕ぎ出した。
まずは沖に向かってパドリング

すっかり冬の海、予報以上に北風が吹いているけれどまあまあのパドリング日和である。
前日が大荒れの海況だったからか、うねりのような変な波が残っている。
こんな日は上陸するときに要注意である

晴天で暖かいから南に向かって漕ぐ気分、北風に乗って漕ぐことにした。帰りは向かい風の中を漕ぐことになる。
立石公園で久しぶりに写真を撮りたいのだが、万が一を思うと岸辺には近寄らないほうがいい。
中途半端な位置でパシャリ

ここは夕日の景色が抜群に綺麗な場所、これから夕方はカメラマンが集まってくる時期である。
小生も夕焼けを撮りに来ようと思いながら波に揺られていたら汗ばんできた、なんか風邪をひきかえしたような汗、やばい!早めに帰ることにした。
足漕ぎカタマランカヤックで釣りの人、ガンガン漕ぎ鍛える人達と挨拶しながら湾内にたどり着いた


ここならいつでも上陸して後片付けできると、安心して浮かんでいると気持ちにも余裕ができる。
湾内でロール教室が行われていたので、しばし見学することにした。
水温が暖かい?といってもこの時期は遠慮してしまう

太陽光も差してきて、汗も乾いてきた感じになる。
ロールの練習であればウエアに迷うこともないが、暖かさと冷たさが繰り返す一日は何を着て漕ごうかと迷いながら、なかなか正解を見つけることができません。
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします


