海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

雨の日は

2014-04-30 | グルメ
久しぶりに終日雨が降っている日

家の中で片づけることが沢山あるのだが、何となく体を動かしたくなる、
いや、動かす習慣を持たなければならい脅迫感に後押しされる。

雨の日は屋内、トレーニングルームかプール
やはりプールにして、小一時間歩いたり泳いだりしていると、
普段使わなかった筋肉が徐々にほぐれてきた気がする。

運動の楽しみは遅めの昼食、以前から食べて見たかったパスタ店
駅周辺を見下ろしてまったりできる。

人の流れと車の流れも、雨の日に上から見るといい感じである。

たらこパスタランチ800円&えびすビール540円、ささやかな贅沢時間


先日よりプールの利用者が多かった。
雨の日の過ごし方は、同じことを考えるらしい、中高年の男性、女性、
水泳の得意な人、歩くのが専門の人、皆マイペースで鍛えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂本龍馬の妻の墓

2014-04-29 | 近隣散歩
坂本竜馬の妻お龍が、横須賀市に永眠しているのは有名である

40年間、横須賀市で働いていたが、どういう訳か
そのお寺「信楽寺(しんぎょうじ)」にお参りしたことはなかった。

一度お参りしたいと思いながら通勤しているうちに、機会を失してしまったが
連休に誘われて、思い出したように行ってみた。

住宅街を歩いて行くと、ひっそりと信楽寺に行き当たる


閑静で清潔なお寺である、空気が綺麗な感じがした



本堂にお参りして、堂内を見渡すと龍馬とお龍の像が鎮座している


お墓にお参りさせてもらった。
現代のパワースポットとしても広く知られている。
年に一度、法要が執り行われ各地から弔問客が訪れるらしい


坂本龍馬の妻お龍さんは龍馬の死亡後、西村家に嫁いだが
龍馬の妻として生涯を過ごしたようである。
西村氏が寛大な人物だったらしい、少し複雑な思いがよぎる。

境内を散策すると、六地蔵・ぽっくり地蔵が見送っている
間際まで精一杯生きることへの教示であろうか



京急大津駅が最寄り駅であるが

なんと、新大津駅で下車してしまった。
そこから徒歩にてお参りして最寄駅から帰るコースとなって、
美味しい昼食を取ることができたのです。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富岡製糸工場

2014-04-27 | ただの雑感
去年11月、群馬県での会議に出席した時、富岡製糸工場を案内してもらった。

事務局は世界遺産登録を目指して一生懸命説明をしてくれ、
鎌倉が落選したので、富岡製糸工場も難しいのではないかと不安も口にしていた。

世界遺産登録に向けて、群馬県民、市民の熱意が伝わってきた。

工場にはボランティアガイドが大勢いて、熱心な説明からは
この旧工場が存在していることへの誇りを感じた。


平日でもあり比較的静かに見学することができたが、
これからは、そうもいかなくなるかもしれない。


煉瓦の積み方に特徴があり、フランス積みという工法で建設され、
建設当時とほとんど狂いがないと説明を受けたように記憶している。


工場の中は当時と全く同じく製糸機械が保存されていた。
驚いたことにそれらは現在も稼働できるらしい。


「これはすごい、世界遺産に登録されるでしょう」
「いやいや、鎌倉が落選したから分からなくなってきましたよ」
「鎌倉と違い観光地化していないし、施設の保存状態もありのままですよ」
こんな会話を交わしながら短時間で主な施設を案内してもらった。


旧診療所も残っていた。

その他の施設が、ほとんど当時のままで保存されているのである。

世界文化遺産への登録勧告の報道を見たとき、
同じ仕事をした群馬県の事務局の人達の喜びが見えるようであり、
わずか半年前の視察であったが、懐かしくよい想い出が甦りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三浦三十三観音

2014-04-26 | 近隣散歩
ふとした偶然で12年に一度の御開帳に巡り合った

三浦半島にこんな観音様があったとは、新しい発見、
東京湾側から相模湾側にかけて、半島を取り巻くように三十三の観音様があった。

鎌倉時代からの霊場であるらしく、
飢饉を癒し、豊漁、豊作を願う半島の人々の拠り所だったらしい。

リュックを背負いガイドブックを手にしたハイカーに道端で声を掛けられ、
観音様のお寺を聞かれて、そんなことが行われているのかと驚いた。



こんな身近なところで、こんな歴史深いことが行われているとは




12年に一度と聞くと、偶然に知った観音様たちの存在に敬虔な気持ちになる。



軽くシーカヤックを漕いだ後、巡り合った新発見であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリキュラム探し

2014-04-24 | 日記・雑感
毎日職場を往復しているとき、
自分の住む町の図書館や市民交流センターなどに行ったのは何十年前だったろうか。

今、ゆっくりと行ってみる気になり、先週は図書館で半日を過ごし
とてもフレッシュな一日だった。

今日は温水プールで運動しようと、海水パンツ、水泳帽などを揃え、
継続するため回数券を購入することにした。
11回券を手にしたとき、フルタイムを終えたときの王道のような気がした。

1時間ほど泳いで、歩いて、ジャグジーで採暖ながら、
こんなにいい施設が近くにあったのに
今まで利用しなかったことを少し後悔してしまった。


地下一階がプール


十分に運動して、向かいの蕎麦屋で生ビールと天婦羅おろし蕎麦を食べ
消費したカロリーの倍の栄養を取ってしまった。



美味かった!大根おろしは絶品の辛さを味えた。

なんかすごく贅沢な一日を過ごしたようです。
自宅から歩いて20分くらい、往復を歩いてみると道端の花々が季節を見せてくれ


こんな日もいい!一週間のカリキュラムを組み立てる材料探しのようなつもりで、
とりあえず、今まで見えなかったもの、できなかったものを集めていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする