海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

久しぶりに横須賀へ

2021-10-30 | 近隣散歩
このところ横須賀に行く機会がなかった

数十年使ったベッドもギシギシとそろそろ限界、買い替えることにして映画でも見ながら品定めすることに。

横須賀駅から歩いて数分のショッピングセンターCOSUKAがオープンしたおかげで、ニトリや無印良品などが近くなって助かっている。

レトロな横須賀駅の建物は文化財にしてもいいと思っている


こんなお洒落なバスがいつの間に


ウェルニー公園の潮風が気持ちいい


不思議なことにここだけ鳩が集まっている


COSUKAのニトリで電動式ベッドを買うことにした。
介護用品らしく非課税だし、本を読んだりタブレットを見たりするとき、背もたれが電動で持ち上がるのが気に入った。

小生の入院経験から電動ベッドの便利さがよく分かるし、同居人も以前から購入を切望していた。

店員さんと配送の期日を打ち合わせて驚いた。
コロナの影響で、海外の工場の稼働状況や運搬の遅れなどから、納品日は三か月後になった。

ニュースでは見聞きしていたが、こんな身近でもコロナ禍が世界経済に影響を与えている。

納品は来年1月、気を揉んでもしょうがないから食事して映画を観て帰ることにした。

観たい映画は「護られなかった者たちへ」


映画館も新しくなって気持ちいい


ストーリーはともかく、やはり邦画は感情表現が繊細に思える。

映画が終わってCOSUKAから見た夕景が堪らない


高層マンションとウエルニー公園、そして軍港が一緒になった景色は全国でも稀有な風景であろう。

40年通勤した横須賀は小生の人生に大きな影響を与えてくれた街、色んな意味で考えさせられた街、エキサイティングな街でもある。

最近は人口が減少しているけど、谷戸・高台が多い都市は本来の姿に戻りつつあるのかもしれない。

横須賀は三浦半島の観光拠点となる高いポテンシャルを持つ街、多くの近代遺産が存在する街、個性的魅力を全面に出して躍動して欲しいと思っています。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村

-->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安いのは嬉しいけど・・・・

2021-10-28 | 日記・通院
牛丼や定食が安く食べられるのは嬉しいけど

もうすぐ衆議院選挙の結果が出るが、新総理大臣は国民の信任を得るために就任後直ぐに国会を解散した。
新総理の国民の信頼を得る一番の目玉政策は「成長と分配」という言葉だと思う。

グローバル経済、終身雇用の崩壊、非正規雇用の増加など社会が大きく変化している。
年金暮らしの身でありながらも、変化し続ける風を感じる。

月一回ほど通院しているが、念のため朝食は控えて検査を受けられるようにして診察を受けている。

朝一で受診した帰りに朝食を食べる、モーニング定食は安くて助かるのだけど、働いている人を見ていて時給はいくらだろう?こんなに安い定食を提供して利益分配できているのだろうか?などと思いながら食べている。

こんなに豪華で390円、400円でも十分安いと思うけど・・・


何でも安価なのは消費者にとっては助かることだけど、自分が報酬を稼いで家族を支える立場になって考えると不自然さを感じるときがある。

ときどき価格競争が行き過ぎて、貧しくなる競争をしているのではないかと思うときがある。

「成長」が先なのか「分配」が先なのか分からないけど、人件費や社会保険費を削らなければならない経営や雇用環境は好ましくないでしょう。

期日前投票を終えて、是非とも「成長と分配」を達成して皆が豊かさを感じられて、安心できる社会を実現してもらいたいと思います。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村

-->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四カ月ぶりのシーカヤック

2021-10-26 | カヤック
やっと海に漕ぎ出す気になった

コロナで変わったライフスタイル、夏の酷暑、不定期なアルバイトと体調が落ち着かない月日が続いた。

日曜日に、やっとシーカヤックを漕ぎ出す気になって、いつ以来だろうと記録を見たら6月下旬に漕いだのが最後だった、真夏の間は数回スノーケリングをしているが、パドリングはゼロだった。

御用邸前をバスで通過するのも2カ月ぶり


警備する葉山警察、じっと立っているのは相当キツイだろう、通行人が話かけてくれると気分転換になるだろうけど。

そんなことを考えながらマイフィールドに到着、久しぶりにウエアに着替えてカヤックを引きずり出した。

富士山が綺麗、漕ぐ感触を確認しながら出艇


SUP集団と「こんにちわ」


今日の目的地は長者が崎


岬をぐるりと周って


中州に上陸、ここで時間と潮風を楽しむ


丘を越えて反対側へ


ここからの富士山もいい


こちら側に上陸したかったけど、砂浜が少なくシーカヤックを引きずって磯場を歩くのは体力がいる。
今の自分には負荷をかけたくない。

お馴染みのスクールが通り過ぎた


ここいら辺りでパドリングレッスンを開始するらしい、女性だけの華やかなスクールである。

帰ったら湾内でSUPヨガ教室も開講されていた


釣りを楽しむ人たちも・・・・



久しぶりの海は気持ちがいい、これからは遠出はしないでこんな楽しみ方になるだろう。

10年前は70歳の先輩カヤッカーに感心して、自分はどうなるだろうと思っていたら古希になっても海にいる。

天候を確認してリスクを回避して、絶対に事故は起こさず、回数は減っても、もう少しパドリングを続けたいと思っています。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村

-->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地、白骨温泉に泊まって帰ってきました(その3最終章)

2021-10-24 | 旅行
上高地の空気と風景を堪能できた

こんなに歩いたのは何年振りだったろう、歩く力はこれからも維持したいとつくづく思った。

白骨温泉で疲れを取って計画通りに帰ることに、上高地から路線バスに乗って景色を見ながらうたた寝時間を過ごした。

上高地から新島々駅への直通バス停は列ができている


小生達はさわんどバスターミナルで乗り換えだから、空きスキのバス停である。

帝国ホテル前を経由して


さわんどバスターミナルに到着、広い道の駅のような施設で上高地観光の拠点である。
一般車両はこの付近の駐車場から先は進入禁止で、上高地へは路線バスで行くしかない。

気持ちのいいバスターミナル広場である


乗り換えバスの本数が少ないけど計画通りである


白骨温泉に到着して一泊


温泉の由来は石灰質の多い泉質で湯船が白くなるから白船温泉ともいわれたらしいが、小説大菩薩峠で白骨温泉と表現されて現在の名称になったらしい。
泊まった旅館名も「白船荘新宅旅館」だった。

翌朝近所を散策、温泉水の飲泉所もある


胃腸に効能がある泉質らしい、少しゆで卵のような匂いと味の温泉水だった。

食事も美味しかった、特に感心したのはリンゴ・信濃ゴールドをくり抜いて調理したグラタン、蓋も容器も完食してしまった。

調理してリンゴの甘さが一層際立っている


路線バスで新島々駅、そして松本から「あづさ号」で


松本駅での時間調整は信州そば


上高地二泊三日は大満足の旅だった。
ローカル線とバス旅は事前の下調べをしておかないと、とんでもないことになったりする。
計画した通りに歩くことができて、自己満足と達成感も味わえた。

自分たちが元気に歩けることを確認できて、日々の営みに感謝した旅行でした。
これから、数日かけてアルバムの整理を楽しみたいと思っています。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村

-->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地、大正池~河童橋~明神橋へ(その2)

2021-10-23 | 旅行
二日目、トレッキングに出かけます

上高地を歩いてみたい、写真の景色を自分の目で見てみたい、そんな思いで訪れて大満足の一日になった。

早朝に目が覚めてカーテンを開けたら、大正池の畔にはトレッキングを始める人、歩いてきた人が早朝の景色を楽しんでいる。

少し薄明の景色もいいのだろう


朝食を終えて我々もトレッキング開始


一番目の目的地は河童橋、約1時間ほどのコースらしい。

木道も整備されているけど自然道もいい


猿の家族に出会ったり、感激のトレッキング
  


野生動物には餌をやったり脅かしたりは厳禁、皆が守っているからか猿たちも一定の距離を置いて逃げ出す素振りはない。

熊も出没するらしく、リュックにクマよけのベルをつけている人も多く、所々に遭遇した時の対処方法が掲示されている。

小川や湿原も通り抜ける




概ね時間通りに到着


ここはレストランも休憩場所も充実していて、とても高地とは思えない賑わいである。

昼食をとるには早すぎるので先を目指すことにした、目的地は明神橋、歩け歩けと天の声。

梓川の左岸を通って明神に到着


ここまで来ると山歩きっぽい人が多くなる


明神橋は河童橋ほどの賑やかさはない


橋を渡って梓川の右岸を通って帰り歩き


梓川の道端に木の芽のような実のような植物が成っている木が彼方此方にあって、気になってグーグルレンズで調べてみた。

「マユミ」という植物らしい


これ以上上流に歩くと今日中に帰れないから、ここで帰りトレッキング、もっとも小生の体力も限界に近づいている。

たっぷり歩いて自然を堪能できた、皆が素晴らしいというのが十分すぎるほど理解できた。

出発前に、知り合いが季節を変えて4回訪れたと聞いて驚いたが、分かる気がする一日でした。
心地よい疲労感を背負って、今日は白骨温泉に泊まります。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村

-->
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする