goo blog サービス終了のお知らせ 

海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

学問の神様

2013-12-18 | 近隣散歩
この界隈で学問の神様といえば荏柄天神社

家族で散歩を兼ねて数年振りにお詣りしてきた

私の娘たちも高校・大学の受験前にはここをお詣りした懐かしい神様である

当時は、境内の入り口に大塔軒という食堂があった。
合格ラーメンというメニューがあり、具のかまぼこに「合格」の焼き印が押してある
実に縁起のいいラーメンであった。

その食堂はお洒落な雑貨店?になっていたが、境内の清々しい空気は変わっていない。


これから参拝者が増える時季であろう

ふと気が付いたのだが、ここは拝観料を取っていない、
鎌倉では珍しいのではないのだろうか?

やはり、生徒たちの参拝が多いからなのか、さすが学問の神様である。


有名な漫画家たちが建立した絵筆塚もよく似合っている


何かほのぼのとする塚である

受験勉強というと必死な思いが感じられるのだが、
このような塚もお詣りして心に余裕ができるから、ご利益があるのだと思ってしまいます。