さるが温泉にはいることで有名な地獄谷
スノーモンキーとして外国からも多くの
観光客が訪れるようになってきているようだ。
長野駅から近くの湯田中温泉まで長野電鉄が
通っている。この長野電鉄が昨年からJRの成田エクスプレス
の旧車両を買い受けてスノーモンキーとして特急列車を走らせている。
秋の一日、家族で久しぶりの電車旅行に出かけた。
長野駅から約一時間の旅だ。
電車は日曜日でもすいている。

湯田中駅からはタクシーで30分で野猿公園の入り口で
さらに20分歩くと猿が温泉に入っている地獄谷に至る。
猿が山からおりて来ない日もあるようだがこの日は沢山の
猿が遊んでいた。

でもなかなか温泉には入らない。まだ少し暑いのだろうか
温泉に餌をまいて猿を温泉にいれる。
かわいい小猿も沢山いた。

帰りは小田急電鉄から譲り受けた往年の小田急ロマンスカーの
車両で運行している「ゆけむり」に乗って帰ってきた。

楽しい秋の一日だった。
スノーモンキーとして外国からも多くの
観光客が訪れるようになってきているようだ。
長野駅から近くの湯田中温泉まで長野電鉄が
通っている。この長野電鉄が昨年からJRの成田エクスプレス
の旧車両を買い受けてスノーモンキーとして特急列車を走らせている。
秋の一日、家族で久しぶりの電車旅行に出かけた。
長野駅から約一時間の旅だ。
電車は日曜日でもすいている。

湯田中駅からはタクシーで30分で野猿公園の入り口で
さらに20分歩くと猿が温泉に入っている地獄谷に至る。
猿が山からおりて来ない日もあるようだがこの日は沢山の
猿が遊んでいた。

でもなかなか温泉には入らない。まだ少し暑いのだろうか
温泉に餌をまいて猿を温泉にいれる。
かわいい小猿も沢山いた。

帰りは小田急電鉄から譲り受けた往年の小田急ロマンスカーの
車両で運行している「ゆけむり」に乗って帰ってきた。

楽しい秋の一日だった。