ECOファームやまぎし★☆ブルーベリーとやさいの農園日記

癒しの森の長野県信濃町、黒姫山の麓でエコな農業を目指してブルーベリーとやさいを作っている家族と仲間の話です。

赤いルバーブ

2013-09-29 07:57:36 | 農園日記
ルバーブはフキに似た形をしているが刻んで煮込むとジャムになる。
信濃町には90年くらい前に牧師さんによってヨーロッパから伝えられた
ハーブである。気候があっていることから信濃町の特産として栽培されている。
我が農園でも3年ほど前から少しずつ株を買って植えてきた。
最初に植えた株はかなり大きくなってきてジャムを作っている。

そんななか、テレビ番組の「人生の楽園」で北海道でルバーブ栽培に
取り組んでいる方が紹介された。
その方は赤いルバーブと青いルバーブを育てていて、特に赤いルバーブ
で作ったジャムは美味しくてすぐ売り切れてしまうと言っていた。
赤いルバーブと青いルバーブをあることは知っていたが我が家の赤いルバーブ
は根元が赤いくらいなのがテレビで紹介されたのは茎全体が赤くジャムも
きれいなピンク色であった。

うちでももっと赤いルバーブを栽培したいと思いインターネットで調べたところ
長野県の富士見町が赤いルバーブ栽培に取り組んでいるとあったが町外への
持ち出し禁止で株はどなたにもお分けできないとあった。残念!!

そこで信濃町でルバーブを栽培している方のなかで赤いルバーブを作っている
方を紹介してもらい頼み込んで何とか数株分けてもらった。信濃町でも特産品
のため門外不出である。





その方からもらった赤いルバーブだけで作ったジャムはきれいなピンク色となった。





赤いルバーブジャムは青いルバーブジャムよりも少し酸味が強くおいしいと感じた。
農園の赤いルバーブが増えて赤いルバーブジャムができたらお知らせしますので味を
比べてください。
でも、何年後かな?

洋種やまごぼう

2013-09-22 17:18:12 | 農園日記

先週は台風直撃の三連休だったが、今週の三連休は穏やかな天気で
絶好の行楽日和、農作業日和となった。
今年は夏の猛暑のせいもあり稲の生育は早いようで農園のある信濃町
でもこの三連休で稲刈りをしているところも多かった。



稲刈りと言っても大型のコンバインで実った稲を次々と狩りとって
いくので一枚の田んぼの稲刈りもあっという間に終わってしまう。
中には家族総出で稲刈りをしているところもあるがはぜ掛けといって
刈った稲を干して乾燥させているところもわずかになってしまって
いるし、藁もほとんどはコンバインで細かく切断して田んぼに撒い
てしまうので藁を並べて干す風景も珍しくなっている。



ところでみなさんは洋種ヤマゴボウを知っていますか?
長野で市内でも信濃町でもよく目にするので最近特に繁殖してきたのか
それとも前々からあるのか不明だが名前からして帰化植物である。


この写真はまだ花をつけているところであるが、やがて黒い実をたわわにつける。
農園でも毎年大きくなる株があるのでジャムでも作って見ようかと思っていた。
そしたらちょうど新聞の子供欄にこの洋種ヤマゴボウの記事が載っていた。
とてもおいしく見えるが実と根には毒があるので触らないないようにとの
内容だった。

食べなくてよかった思いネットで調べたら少しくらい食べてもいいとか
昔はワインの色だしに使っていたとかいろんな記事があった。
大人は少しくらいなら食べても大丈夫なのだろうか?

でも食べる勇気はない。木の実や草の実を最初に食べた人はすごいと思う。


三連休

2013-09-15 08:43:03 | 農園日記
2020年のオリンピックの開催都市が東京に決まり日本中がわき返った。
ここのところこのニュースばかりが流されている。久々の明るい話題でも
あり歓迎したいが素直に喜べないのは年をとったせいであろうか。

7年後。福島の原発問題が収束に向かって東北・沖縄を含めて日本中の人々
が明るい気持ちで東京オリンピックを迎えられることを願う。

さて、今年は9月に2回、10月に1回の三連休がある。
その最初の三連休である。しばらく草刈りをしていなかったので農園は
草だらけ。特に残暑と雨の影響で今年の草は秋になっても勢いは衰えない。

昨日は久しぶりに草刈りをした。もっと草刈りをしてすっきりとしたい
ところではあるが今日・明日は台風の影響で雨模様となりそうで農園に
は行けそうもない。



先週種をまいた大根やかぶ、野沢菜の芽が出てきたがそれとともに
草の芽も一斉に芽が出てきている。野沢菜の芽は草の芽に覆われて
しまった。今まで草の芽は出ていなかったのが種をまいた途端に
一斉に芽を出した。草の生き残り策か?不思議だ。