ECOファームやまぎし★☆ブルーベリーとやさいの農園日記

癒しの森の長野県信濃町、黒姫山の麓でエコな農業を目指してブルーベリーとやさいを作っている家族と仲間の話です。

上千歳の日曜市

2008-09-28 18:36:54 | 農園日記
今日は上千歳の日曜市でした。
早朝に家を出ると見事な朝焼けでした。
すぐカメラを取りに戻り早速撮しましたが、その間にも見る間に
色が褪せて数分後には曇り空になってしまいました。



朝焼けは天気が崩れると聞いていましたが、今日は若干寒かったものの
一日天気はもちました。

「ECOファームやまぎし」の今日のメインはブルーベリージャムに
ほっかほっかのジャガバター、それにとりたてゆでたてのエダマメでした。
肌寒いことでジャガバターはよく売れました。
皆さんありがとう。




コンサートもありました。



しかし、しかし・・・・
残念ながら上千歳の日曜市は今日で終わることになってしまいました。
せっかくいろんな人たちと知り合いになれたのに残念です。

ここまでいろんな苦労をされて運営してこられた「ずくなしカフェ」のまにさん
はじめみなさんありがとうございました。

またどこかでお会いしましょう。


その日までさようなら。

冬がそこまで(初冠雪)

2008-09-27 19:16:42 | 農園日記
二、三日前にニュースで北海道の大雪山で例年より一日早く
初冠雪とありましたが、今日農園に向かって走っていると
なんと戸隠、黒姫、妙高の山頂付近が白くなっていました。
特に妙高はもうじき冬本番といった感じで白くなっていました。
昨日の雨と冷え込みで山頂付近は雪になったのでしょう。

戸隠と黒姫です。


妙高です。かなり白いです。



ローカルニュースで志賀高原は例年より一週間早く雪が降ったと
言っていました。

さあ、冬の準備を急がねば。
今日は草取りとチップ挽きです。

二季なりのラズベリーが良く採れます。



ラズベリーはすぐ痛んでしまうのでジャムにするか冷凍して保存します。
ブルーベリーが終わって寂しいところで
ラズベリーの収穫はとても楽しみです。


ある日の食卓

2008-09-25 18:25:35 | しんせん野菜のレシピ
ある日の夕食の食卓です。



焼きなす、枝豆
とまと、きゅうり
あんかけ焼きそばの具のピーマン、ズッキーニ
玉ねぎ、にんにく
信濃町の特産のぼた胡椒の佃煮

そして食卓の彩りに畑のダリヤの花を
水を張ったお皿に浮かべました。


焼きそばや肉は自前とは行きませんが
野菜は全部自家製です。

我が家の食糧自給率は徐々に向上しています。

草取りが完了しました

2008-09-23 18:30:39 | ブルーベリー園
ブルーベリーの株の周りの草取りがようやく完了しました。

そして、白い粒の緩行性の肥料を少々と黒い砂状の溶リン酸を株の周りにまいて


その上にチップを敷きます。


これを11月の中旬までに完了して
11月下旬までには縄で縛って冬支度をします。

肥料は去年より値上がりしています。
特に3大要素のチッソ、リン、カリの中のリンは日本では産出しないため
100%輸入でこれからの安定供給さえ難しくなってくるような気がします
ホームセンターで購入した溶リン酸はちなみに中国製。去年はたしか粒状
だった気がしますが、今年は砂状です。ほんとにリンかな?と思ってしまいます。
それほど最近の中国産はいろいろ問題有りです。でも食品にしても肥料に
してもその中国産に頼らざるを得ないのですね。

そらはすっかり秋の空です。
アキアカネがたくさん飛んでいましたが、写真には写っていません。

にんじん収穫

2008-09-23 18:10:55 | 農園日記
にんじんの収穫です。
にんじんは発芽が難しいと言われますが、芽が出ればその後の
成長は順調、今年もいいにんじんが採れています。
食べたい量だけ取って使えるので便利です。



変な顔ではありません、豊作の喜びの表情です。

農園らしくなってきました

2008-09-15 14:01:15 | 農園日記
三連休の初日は小雨模様でしたが、
昨日今日とまずますの天気でした。
そして、連日の草取りでやっと農園らしくなってきました。


らっきょ50個とにんにく250個を植えました。

にんにくは自家栽培ブームとかで球根は去年より値上がりでした。
そして、今頃はどこのホームセンターでも売り切れてしまっています。
中国の冷凍ギョーザ事件のせい?

らっきょもにんにくも雪の下でゆっくり成長します。
収穫は来年の6月です。
ゆっくりそしてじっくり大きくなって
おいしいらっきょとにんにくになってよ。
来年までばいばい。


秋ですね

2008-09-14 18:06:52 | 農園日記
3連休はどこかに行きましたか?
私は毎日草取りの日々です。
雪が降るまでには(11月下旬)ブルーベリー園の草取りをやって、
肥料を少し蒔いてチップをひいて、そして縄で冬支度をしなくてはなりません。
まずは草取りが大変。

草取りの合間に少し息抜きです。
二期なりのラズベリーが赤く熟してきました。
初夏のものより実がしっかりしていておいしい気がします。


コスモスがきれいです。やはり秋ですね。


そしてバラもきれいにさいています。


さあ、草取りの続きをやりましょう。

黒姫童話舘

2008-09-13 17:55:58 | お奨めスポット
9月の三連休、初日の13日はあいにくの小雨模様、
でもふるさと天望舘の道の駅は混み合っていました。


小雨で農作業は一時休止、足を伸ばして黒姫高原の黒姫童話舘に行ってみました。
あいにくの天気でしたがもし晴れていたら黒姫山やコスモス園が一望できる
とても見晴らしの良いロケーションです。


今日は童話舘の周囲を一周しただけですが、なかなかメルヘンチックな
オブジェがありました。






そして癒しの森のハイキングコースへの入り口でもあります。


次は晴れた日に家族で来たいですね。

北信五岳

2008-09-10 19:46:58 | 農園日記
農園からは北信五岳と呼ばれる山々がよく見えます。
春から夏にかけてはなんとなくぼやけていますが
冬はきりっとして全く別の山に見えます。
今回は夏の北信五岳を紹介します。
なお、妙高山は新潟県にありますが、長野県から
見えると言うことで北信五岳というそうです。

飯綱です。長野市から見える飯綱とは全く違って見えます。



左奥がが戸隠連峰、右が黒姫山です。



左が黒姫山、右が妙高山です。



ブログでおなじみの山、斑尾山です。




こけもも

2008-09-06 17:24:31 | ブルーベリー園
お盆過ぎから急に涼しくなり、雨がちな天気が続いていましたが
9月に入り暑さが戻って日中は30度を超す日が続きました。
この天気も今日まで、明日からはまた、曇りがちとか。
貴重な土曜日ブルーベリー園の草取りに取りかかりました。
1株のまわりの草取りに約10分かかります。
1列が15本で1列に2時間半、今日は1列と半分でギブアップです。



このペースで行くと全部の草取りに2ヶ月以上かかる事になります。
そして終わる頃は又最初のブルーベリーは草に覆われるのです。
気が遠くなります。

草取りをしたらでてきたつるこけもも(クランベリー)に
かわいい実がなっていました。



アメリカやカナダでは収穫時にクランベリー園に水をいれて実を浮かせて
収穫すると聞きます。
でも、うちのの農園では実が数個なっているだけです。
どうやったら実が鈴なりになるのでしょうか?
誰か教えて下さい。