Ambivalent Blog

e-Tetsuによる「アート」と「釣り」の生活誌

王座奪還

2010-05-09 | ◆釣りバカ
ゴールデンウィーク。

高速道路はどこも大渋滞であったが、横浜横須賀道路が混む事はない。

連休はやっぱり東名、中央、関越、東北なのであって、

行き着くところ三浦半島 馬堀海岸の横浜横須賀道路へ向かう人はいない。

釣り人を除いて。私の行き先はまさに馬堀海岸。

さて、前回、設備投資が確実に不良資産となっていく様が

描かれたが、それが現実のものとなるのが恐ろしく、

しばし釣りから足が遠のいていた今日この頃である。

連休明ければ、当然ながら「釣りには行ったのか」と

問われるのが恐ろしく、意を決して釣行したのである。


さて、先の通り、連休とは言え高速道路はガラガラ。

これなら問題ないといつもよりはやや早めの6時20分頃

に走水の海福丸に到着。

しかし、船の上はさすがに満杯で、乗れないという。

ここが釣りレジャーの酷なところで、事前予約ができず

早起きして出かけたのに「ごめんね」で片付けられる。

やむなく、近くの高司丸に乗せてもらうこととした。

なんとなくやな予感。以前、こんなことがあったときは、

確か海苔だった


釣りはじめの1時間はまるで当たり無く、あぁやっぱり

あの設備投資は不良資産化間違いなしか。笑いを取るために

リール買った訳じゃないんだがなぁと思い始める。

が、そこからが勝負の始まり。

中潮でまだやや潮が早いので、小まめな棚合わせでぐいぐい

と釣果を伸ばし、気が付いてみれば去年の自己ベストに迫る

34尾で終了。これ、竿頭。


読者の舌打ちが聞こえるが、設備フル稼働ですよ。




**チャリティー小品展、16日までです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おおおおおぉぉぉぉーーーっっ (ゆきお)
2010-05-09 11:10:28
すごーーーい!!!
美味しそう♪

やっと釣れたようで(笑)
返信する
Unknown (e-Tetsu)
2010-05-09 22:37:40
釣れたことについて、そこまで驚くのは失礼ではないかね。釣りに行ってんだから。
返信する
え?でも… (ゆきお)
2010-05-10 18:16:30
肩書き【釣れない釣り師】じゃなかったでしたっけ??


ぷぷぷ。
返信する
Unknown (e-Tetsu)
2010-05-11 00:02:29
自分で言うのはいいんだよ。人に言われると頭来るぞ。
返信する

コメントを投稿