Ambivalent Blog

e-Tetsuによる「アート」と「釣り」の生活誌

初釣り

2011-01-10 | ◆釣りバカ
1月9日、一年を占う初釣りである。
当日南西の風強しとの予報があり、
いつも行っている佐島は避ける。
ここは南からの風に弱く、
出船が取りやめになることが多いからである。
年初から出船中止ではお話にならない。
ちっとは知恵が付いたものである。

でもって、三浦半島の東京湾奥側に面した久里浜より出船。
冬の狙いはやっぱりカワハギである。
船中は初釣りに掛ける釣り人満載である。
そろそろと船は出て行く。

が港を出たあたりから
富嶽三十六景「神奈川沖浪裏」的様相を呈す。
キャビンにこもる釣り人達からどよめきが上がるほどの波である。
これはまずい。

カワハギは当たりを取るのが難しい魚。
波や風が強すぎると当たりが取れないので釣果が伸びない。
それどころか、あぁきもちわりぃ。
釣りどころじゃないよ。
アネロン3発投入するも効き目なし。
さすが葛飾北斎。

それでも頑張って2尾。
船も風が強すぎるってので早上がり。
そりゃ海に出たら三浦半島の手前か奥かなんて関係ないですよ。
相変わらず知恵が足りませんな。


さて、今年の目標。いずれも一回当たり。

カワハギ 18尾 (昨年達成+3)
アジ 50尾 (昨年未達成)
カツオ or キメジマグロ or ワラサ 1尾以上 (昨年未達成)

あまり成長ありませんな。
また道具から入りますか。

----
New Year Exhibition開催中です!
そういえば、ここで土曜日にお客さんがアジ釣ってきたとかで
その刺身を振舞われたんで燃え上がってしまったんですよね。

飯田哲夫
New Year Exhibition @fuca

2011年1月4日~1月31日

「風 fuca 花」 〒150-0013 渋谷区恵比寿1-22-10 カマスヤビル1F
Tel: 03-3473-6595 Access: 恵比寿駅東口より徒歩5分
営業時間: 月-金 18:00-26:00 / 土 18:00-24:00





最新の画像もっと見る

コメントを投稿