Ambivalent Blog

e-Tetsuによる「アート」と「釣り」の生活誌

新事件発生

2010-11-21 | ◆釣りバカ
先週の金曜日は会社の旅行で熱海へ行った。
もちろん、メインの目的は旅行ではなく、翌日の釣りである。
熱海にはあまり船宿が無いが、その隣町である網代には結構ある。
そこで、まだ絶好調であるというワラサにターゲットを定める。
伊豆半島である。いつもとは一味違う大物を当然狙うのだ。

やや酒も抜けきっていないが、朝4時には起きて早速アネロンを追加で投入。
寝る前にももちろん飲んでいる。
初めての場所でかつまだ暗いので、ちょっと迷うが無事に船に到着。
実釣5時間であるが、13,000円と結構値も張るが、今までには乗ったことの無い大型船である。
どうも諸島部への遠征などもするらしい。
座席横には個人用の生簀なんかもあり、生き餌を使う場合などに使うのだろう。
釣り座の座席間隔もかなり広めで東京湾内の詰め込み式とはちょっと違う。
俄然期待は高まる。

そして網代港より20分程度で伊豆半島沖に浮かぶ初島へ向かう。
やや風が強いが、もともとの雨予報は晴れ予報に変わり、徐々に空も明るくなっていく。
船長から釣りかたを教わる。たまにブリ級が混ざるから気をつけろと。

で、結果がこれ。干物。


今日はごめんね、だと!!
さすが伊豆、釣れないときのお土産も一味違う。

でもボウズではない。
外道を2匹。ソウダガツオ。



それにしても、伊豆に遠征して釣れたためしがないな。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿